衝撃!!コロナウイルスはメデューサだった!!件。※タイトル変更しました。※

前々からあったけど先に書かなきゃいけない事が多過ぎて後回しになっていた事を展開して行きます。

きっかけその二。

森三中・黒沢かずこ、新型コロナウイルス感染 3月21日に発熱、3日に判明…吉本興業が発表 https://hochi.news/articles/20200404-OHT1T50027.html

その一は勿論阪神の藤浪氏ですが
それを引用してこのような行りがあります。

しかし味覚・嗅覚を感じない状態が残り、その症状がコロナウイルス感染の症状という報道もあったため

どうして味覚障害が残るのか?の前に、
そもそもコロナウイルスがなんなのか?を知る必要があります。

コロナウイルスって本当は外殻を持ってるんですね、野球とは関係無く。←・・・・・。

それが物理的に破損する事で元々はお米やレモンのような形からレモンの六つ切り八つ切りの「皮」ような形になって体に刺さり皮膚を削ぎ、水分に張り付いて

今回のような騒ぎとなっているのです、死者含めてすべて。

コロナウィルスに拠る咳の検証結果 もしくはカルシウム覚え書【今更かもだけど変化の目安】|lurico_marshal_hh @LuricoMH #note https://note.com/ruricomh/n/n488695695468

同じく弊害で気付きにくいものの一例。

コロナウイルスのそれは鬱に似ている。|lurico_marshal_hh @LuricoMH #note #新生活に向けて https://note.com/ruricomh/n/na14bd47ef27a

コロナウイルスと名の付いたカルシウムは水に弱くてふやけますので、

口腔内では気付き難く、更に食生活でコロナウイルス以前から既に味覚障害が出ているケースも多いので気付く人は少ないと踏んでいました。

味覚は五味で成り立ちます。
その中で判りやすいのは甘い・酸っぱい・辛いの三つです、

だから尚更気づき難いのです。
特に日本のコンビニや弁当食生活では。

その上

食事の時にも食事だけでは無くスマフォや話に夢中なのでその影響も既に生活基盤として出来上がってしまっているんですね。

そうなると例え指摘しても注意喚起しても気付かないんです、
例えニュースになっても「自分も多分そうだろう」と云う思い込みや先入観のみでそうだと判断してしまうので、

いつどのように治るかも判らないのです、

例え緩和の方法を用いたとしても。

治療は

食べたから
飲んだから
指示に従ったから

では治らないんです、

その指示が無ければ
指示に従わなくても済む環境になってしまうと途端に戻るのは完治とは言いませんから。

判断が出来ない
抑制が出来ないのでは
そもそもの意味がありません。

もし
環境の中に原因が潜んで居たら当人は気付かない、どうしようもないから更にキツい薬を使う羽目に陥ってしまいますから。

と、云ったところで

仮に味覚障害の人が気付くとしたら

既に舌がカルシウム化で動きが鈍くなるか
動かなくなってしまってからです。

つまり、下痢の症状と似ているのです。

この中の引用にも同じようなケースがあります。

コロナウイルスに拠る影響 痛みや違和感、食事の変化の検証 【ヤバくなったら病院には行けるように知っておこう】※タイトル変更しました※|lurico_marshal_hh @LuricoMH #note https://note.com/ruricomh/n/nd8a7b07727d4

その時には体も同様の現象が起こってしまっているか、かなり鈍くなって初めて危機感を襲われるかだと思われますので、喩え順序が逆でもこちらを先にリリースしました。

コロナウイルス 発症の経緯と考察から対処まで【幼児含む病院側対応策及び改善と体調の変化仕組み】|lurico_marshal_hh @LuricoMH #note https://note.com/ruricomh/n/n859118d7ee96

とどのつまりは石化、と云う事です。
メデューサのようなものですね、見えないけど見ちゃった!!みたいな。

ではどうすれば良いのか?
時間が掛かりますが、

酵素を摂取する
パイナップルやオクラを始めとする食品を摂る。

若しくは
チーズを食べる事ですね。

体がヤバさを緩和するために送っている信号も味覚障害も一時的にではありますが抑制緩和してくれますので少量を続ける事で改善は見込めます。

※今のところ、六甲バターのプロセスチーズとサイゼリヤのペコリーノロマーノは効果があるようです。

Kiriのクリームチーズでも約一ヶ月くらい目安ですが。

買う時ドキッとしたら、裏を見て原材料確認してくださいね。

医食同源です、何事も。

あなたの生活があなたの命を脅かしてしまい、

その危機にすら気付かないかも知れない状況なのです、今は真に。

それらを少しでも改善するためにこちらを見てトライしてほしいんですね、

あなた自身の体を生活を命を守るために。

なので気付いたりきっかけがあればnoteをリリースしてますのでこちらにも纏めてありますのでご覧ください。

・マガジン

私見の極地、或いは検証結果と考察とも云う|lurico_marshal_hh @LuricoMH #note https://note.com/ruricomh/m/m61173f830720

もし読んで興味が涌いた、助かった、もっとこんな事が広まればと思って下さったらお願いします。 無理にしないで大・丈・夫! あなたもゆとりを、ワタシもゆとりを。