見出し画像

Day38 授業このままで大丈夫?【アラサー女子のスパルタcoop留学】

↑近所のお花、綺麗でしょ!



今日はちょっと愚痴!授業について思うこと。


1か月間はイントロダクションだから仕方ないかな?と思っていましたが、授業のレベルが低くてちょっと不安になってきました。


昨日と今日はPhotoshopを使って画像の編集をしているのですが、4時間もあるのに、背景を消すとか、オブジェクトを選択して色を変えるとか複製するとか、正直それだけ?と思ってしまいます。


なぜそうなるのか。実際の作業をしている時間が少ないからです。


オンラインで出ている生徒が「zoomのリンクに入れない」「カメラの調子が悪い」と順番に先生に対応を求めるのでまずそれで時間を使う。(学校くればいいのに)


授業で別の話題が出ると、先生もその話題に気を取られて雑談を始めてしまう。(これはマジで納得いかないです)


みんなが一斉に教材の画像をダウンロードするので回線を圧迫して時間がかかる。(昨日はそもそもAdobeを入れるので1時間半くらいつぶれた)



(あと、よく先生に呼ばれて日本語通訳を頼まれるのも引っかかっています。助けるのはいいんだけど、助けられる方はあまりよく思わないかもしれないし。私は自分のスキルのために来ているし。)



そんな感じで、明らかに「このコースでデジタルマーケティングができるようになります」はないだろう!と思います。



もちろん短期間でいろいろな項目を勉強するので、広く浅く、になることは覚悟していたのですが、それにしても何もできるようにならない。。。



ちなみに、他の人が発信しているようなcoop留学のデメリット(広く浅くだからダメとか言ってるやつ)とはまた違うと思います。私の場合そもそも授業が成立していない気がする。




対策としては、まずLinkedin Learningを受講し始めました。バンクーバー図書館の会員になるだけでビジネスやアートの講座を無料で受けられます。




もう一つの対策は、先生にも何度か授業について意見しているので、引き続きこういう授業にしてほしいとリクエストしようと思います。





バイトも午後のシフトは取り合いになっていてあまり入れないため経済的に余裕がなく、貯金を崩してまでいるべきなのか…?とふと思う時があります。




4月はバタバタしつつもたくさん行動して生活を落ち着けられたのが成果となりました。5月はちょっと腰を据えて、1年を有意義なものにするために本当に何をすべきなのか、優先順位をつけて頑張ろうと思います。



攻めの姿勢でいくぞ💪



では。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?