見出し画像

Day50 トレーニング戦略検討中【アラサー女子のスパルタcoop留学】


今日は運動の話だから昔のスパルタンの写真にしてみた。



カナダに来てからもスパルタンレースに向けてトレーニングを続けています。


あまりメジャーなレースではないので、どうやって練習するの?と聞かれることがよくあるのですが、色々な身体能力が求められる分、何をやっても結果につながるのがいいところでもあると私は思っています。



日本ではランニングに加え、ヨガや暗闇ボクシング、パーソナルジムでのウェイトトレーニングなどをそれぞれ半年~1年ずつくらいやっていました。



ヨガは体幹が鍛えられて体の使い方が良くなったし、ボクシングでは心肺機能が高められたし、ウェイトをやればパワー系の障害物に対応しやすくなるので、どれもスパルタンのパフォーマンス向上につながりました。



カナダではどんな戦略でトレーニングをしていくかはまだ検討中なのですが、そんな中見つけたのがBurnabyのセントラルパーク。


緑豊かな公園で、トレイルランのようなコースがありながら、トレーニング器具がたくさんあるんです。




腕立てバー




うんてい(スパルタンには欠かせない)




スクワット(これは軽すぎたけど)



背筋も鍛えられる





外回りを一周すると6kmくらいになるのでちょうどいい距離で、木が生い茂っているのでバンクーバーの強い日差しを受けない。


これは夏のトレーニングにピッタリじゃないか!!




というわけで、しばらくはここの公園で練習することになるかも。



ただ、体験で行ったピラティスもすごく良くて、収入が安定したら短期間でもいいからしっかり通いたいなあ。



強くなれるように頑張ります💪



(毎日何かの体験に行き過ぎて全身筋肉痛なう)


では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?