マガジンのカバー画像

アラサー女子のスパルタcoop留学

68
2024年3月からバンクーバーでco-op留学中。趣味のスパルタンレースのお陰で生活までスパルタになった28歳女子の日記です。
運営しているクリエイター

記事一覧

Day67/368 ジム体験4件目【アラサー女子のスパルタcoop留学】

4件目のジム体験 久しぶりに予定のない土曜日、9時からジムの体験を予約しました。 バンク…

よもぎ大福
5時間前
2

Day66/368 カナダの免許証ゲット【アラサー女子のスパルタcoop留学】

今日はクラスメイト達と遊ぶつもりだったのですが、ICBCでの免許書き換えの予約を取っていたの…

よもぎ大福
19時間前
6

Day65/368 あなた日本人?と聞かれたらどう思う?【アラサー女子のスパルタcoop留学】

今日は授業の後バイトでした。今週初めて学生ビザで働ける上限である20時間まできっちり働いた…

18

Day63/368 私が人を助ける理由【アラサー女子のスパルタcoop留学】

今日の一枚。「指圧パーク」気になる。 人助けを必要とする人が多い理由 昨日少し書きました…

10

Day62/368 悲しいことがあった【アラサー女子のスパルタcoop留学】

書くことが支えなので悲しかった話をシェアさせてください。 今日バイトのごみ捨て中に母と叔…

20

Day61/368 バンクーバー留学、何を持ってきた?【アラサー女子のスパルタcoop留学】

今日は身近で事件が起きることはありませんでした。よかった。 さて。来月から友人がバンクー…

21

Day60/368 嘘でしょ?今日も目の前で人が倒れた。【アラサー女子のスパルタcoop留学】

昨日の今日で、噓でしょ? こんなことってあるんでしょうか。今日も目の前で人が倒れてしまいました。 カフェで働いていたら、注文するために並んでいた男性の60代くらいのお客さんが突然奇声を発し始め、そのまま倒れて痙攣し始めました。 とりあえずAmbulance! と叫び店長に救急車を呼んでもらいました。呼吸を確認すると、いびきをかくような呼吸。でも痙攣は続いています。 昨日の救命講習では、普通の呼吸をしていなかったら心臓マッサージ、と言っていたけれど、痙攣していたらど

Day59/368 目の前で人が倒れた【アラサー女子のスパルタcoop留学】

いつも通りの朝のはずが…! 今朝、学校の最寄り駅のエスカレーターを上がっていると、後ろ…

15

Day58/368 ちゃんとスパルタな一日【アラサー女子のスパルタcoop留学】

日数カウント、分母があった方が面白いかなと思ってつけてみました。一応コースの修了が来年の…

13

Day57 スパルタじゃない一日【アラサー女子のスパルタcoop留学】

今日は授業の後にいつも通り図書館に行ったのですが、昨日の「時間ないけどやるぞ」という勢い…

19

Day56 時間不足とその対策【アラサー女子のスパルタcoop留学】

授業が終わってこれからバイト、3時からクローズなので帰ったらそのまま寝るしかないだろうな…

よもぎ大福
11日前
16

Day55 Deep Coveに行ってみた【アラサー女子のスパルタcoop留学】

今日はVictoria Dayというカナダの祝日。学校もバイトもなくフリーなのは久しぶりなので、Deep…

よもぎ大福
11日前
17

Day54 レギンス女性たちへの憧れ【アラサー女子のスパルタcoop留学】

今朝はちょっとのんびり起きて、いつもの公園を40分くらい走りました🏃 こうやって走っている…

よもぎ大福
12日前
15

Day53 とある肌寒い土曜日【アラサー女子のスパルタcoop留学】

今日はのんびり書きたい気分なのでただの日記です。まあいつもただの日記なんだけどさ。 今朝はcoop留学の卒業生と話せるキャリア関係のイベントがあり、朝からダウンタウンのカフェに行きました。 既にcoopの座学期間を終えフルタイムで働いている人たちで、アンティークショップ、フランスからの輸入品を扱うお店、不動産会社などでマーケティングを任されているとのことでしたが、「運が良かった」「競争は激しいから覚悟した方がいい」と言うばかりで、あまり参考にならなかったかな。。 ひねく