見出し画像

「くるり~誰が私と恋をした?~(第6話)」同窓会で嫌がらせしようとする女ってなんなの?

瀬戸康史の学ラン姿は、「タンブリング」以来ですかね?ドラマでは無理があると言ってるが、そうでもない。元々童顔だからだろうね。それよりもこのラストシーンは生見愛瑠のセーラー服が見せ所か?やはり、セーラー服は夏服がいい。日本において、このデザインをした人は天才か、すごいすけべな感性の人ですよね、と思うのは男だけか?それはともかく、みんな最後にプールに浸かる設定なら、回想でもいいから、生見の競泳水着姿が見たかった気はする。演出家の人、頼みますよ。

まあ、そんなことより、今回は、前回LINEしてきたYUKA(田鍋梨々花)との再会から。しかし、女通しの友人との接し方も忘れているというのは、演技としては可愛いが、本当にこんなことがあるのだろうか?というか、記憶喪失時点で、男たちは寄ってくるが、女友達が一切寄ってこない女性というのは、ちょっと、怖いものがありますよね。まあ、記憶がなくなって忘れてしまう友人なんて友人じゃないのでしょうね。と思う、友人のいない私である。というか、私が記憶喪失になったら、本当に天涯孤独になりそうではある。それはそれでいいと思っている私だが・・。

で、今回は母校での同窓会。それも、田鍋が生見を困らせるために仕組んだ感じだったが、生見としては、自分の同級生に会えて楽しかったのかどうかはわからない。というか、話に全くついていけず一人で高校内をブラブラするわけで、この辺の描き方はあまりうまくなかったですね。

そして、そんな同窓会に、関係ない男三人が現れるのも少し、無理がある。最後のプールに入ってしまった生見に三人が手を差し伸べる場面はべたで面白かったが、神尾だけが、仕方なく田鍋に手を差し伸べるのは、「お前もてないだろう」ということですよね。このドラマ、神尾が一番奥手の男を演じてる感じが新鮮ではありますよね。それでいて、前回、生見と一緒にいたところを撮られていて、彼氏だと思われてるような中途半端さの役は彼としては新鮮ではあるけどね。

まあ、今回は、生見的には、高校の時には、それなりにモテていて、女の子たちにはよく思われてなかったみたいなことがわかったということですかね。ドラマは、あと、4回か5回だと思うのだけれども、意外に事が進んでないですよね。今回も、指輪をプレゼントしようとした彼氏は見つからなかったし、そして、恋焦がれる3人の誰とも危ない感じにもならないし、ここからどう展開するのか、もう一つわかりにくいですよね。

まあ、生見が誰か一人といい関係になるようなドラマではないのですかね。新しい人生、全く違う男ができて、めでたしめでたしも考えられますよね。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,291件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?