見出し画像

矛盾

こんにちは、Takuです。
今回はちょっと矛盾してるなと思ったのでちょっと整理していこうと思います!

今回、何が矛盾してるな〜と感じたかというと「成長するために新しい刺激が欲しいのに成長するためには同じことをコツコツとしないといけない」ということ。

陸上にしても自転車にしても強くなるためには毎日コツコツとトレーニングを続けないといけない、しかも同じようなメニューで
勉強も同じでコツコツしないと試験には受からない。
とても難しい問題に行き着いてしまった気がします😑

さあ、こっからどう打開していくのかそれを考えねばなりません。
どうしましょうか?今書いているこの瞬間は自分にはそういうもんと言い聞かせるべきなのかと思っています。
でも、それじゃあ意味がない、何か方法があるはず常に新しい刺激を入れながらもコツコツと成長できる方法がと自分は思っています。

なので、実験でまずは、今回は毎日常に違うことを意識しながらやって見ようと思います。

自転車なら、心拍数、スピード、距離、時間、補給の時間、ペダリングの力の入れ方、フォーム、体調と沢山の色んなことを意識することができるのでこう言ったのを毎日どれかをランダムで意識してみると毎回違う刺激を持ちながらトレーニングをし成長があるのではないのかと丁度今考えつきました笑

これで、少しやって行ってみようかなと思います。

毎日同じことを続けれるのも才能だと思うし、するだけで昨日より成長してるとは思うんですけどね笑

なんなんですかね、同じ環境にいるのがいけないのか、でも毎日同じという訳でもないし、自分で自分を追い込みすぎなのかも知れませんし笑
今は、毎日やるべきことができるだけで今日もできたと思うようになってますし、できなくても少しでもやったから昨日よりは成長してるとも思えるようになってきてます。

これは、以前の自分にはなかった成長かなと思えます。
これを成長と感じれることも成長かな、となるともう沢山成長できてますね笑
でもそれぐらい以前の自分は完璧主義に近かったと思います。これはできないとダメ、あれは必要ないからいらないなどと、それを人間関係にまでやってしまっていた自分
それを思うと、少し丸くなったな笑

人間いつからでも成長はできる!と自分は信じてます。
自分も昨日よりも今日、今日よりも明日と成長していきます。
ただ、自分も人間気分が乗らない時もあるでしょう、その時は少しだけでもやってあげよう、やる気MAXの時は最大限頑張る感じでね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?