見出し画像

2月4日〜10日トレーニング内容

さあ、今回から始める週間トレーニング内容投稿!
第1回目です!
まあ、レースもまだ出てないんでゆるくやっていきましょうや笑

2月4日(日)
パワーメーターを購入し、FTPテストを実施 TSS 78.5
初めてやるため、少し余裕を残して終わってしまった、252wの4.3倍ぐらいの結果になった
よかった、いきなり5倍とかの結果が出なくて🤣
これから6倍、7倍を目指して頑張る💪

2月5日(月)
オフ日

自分はいつも月と金がオフ日で疲労があればアクティブレストで軽く運動して疲労物質を流すようにするのがルーティン👍

2月6日(火)
5分走×3+10分走 合計距離56.9km TSS 139.5

5分走はL5を意識して山でインターバル
結果は1本目:289w 2本目:276w 3本目:268w
3本ともL5ではまとめることができたが、1本目は初パワーメーターでのトレーニングで踏みすぎた…
2本目は少し抑えることができたが3本目が垂れてしっまった
L5で踏めたからよしとするがこれからは垂れないようにしていきたい

続いて場所を変えて平坦で10分走、こちらはL4を意識して踏む
結果は245w
こちらもL4で踏むことができたからよし
しかし、雨が降ってきてずぶ濡れに久々に雨トレーニングになってしまった🤣

2月7日(水)
テンポ走30分 合計距離58km TSS 129.4

テンポはなるべく車と信号がない場所でやるようにしている、それでも車とかは来るので注意しながらL3で踏む
結果は221w
今日も無事できたが疲労感が強い、そりゃそうだ今月はトレーニング日は全部50km以上乗っている
トップの人から考えたら楽勝だろうが自分は多くても月間900kmとかだから50kmを連続して乗ることがなかった
きついということは強くなってる証拠だから早く寝て回復しよう

2月8日(木)
ベース2時間 合計距離53.9km TSS 83.5

今日もハードワークアウトの予定だったが昨日の疲労感を考えベースに
それでも、かなりきつかった…
しっかりストレッチしとこう
そして、夜中にレース用ホイールが欲しくなり中古を漁る笑
良いのがあったから目星をつけておく、今のprecisionはあくまでのレース経験用のト
レニングバイクになるはず

2月9日(金)
アクティブレスト30分JOG

少し体が疲れていたので軽く体を動かして疲労物質を流す

2月10日(土)
テンポ走30分 合計距離42.9km TSS 89.7

予定は3時間の予定であったが、風が強く寒くなり1時間40分ぐらいで帰宅🤣
さらに心拍センサーの電池も低下のダブルパンチであった笑

今週は248km乗ったが意外と過去2番目であった、トレーニング強度は間違いなく過去一であった
今月は自分のレベルではかなり追い込んだ週になるがこんなところで嘆く訳にはいかない、まだまだ強くなるために💪
来週はバイトもあり忙しいため強度は控えめにやっていく予定だ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?