見出し画像

エリザベス女王とチャールズ皇太子からみるメイビールノルマン組み合わせ例/エキサイトブログで掲載しなかった占いあり

さて、今回も、メイビールノルマンの組み合わせ例を提示させていただきます。後半は、妄想というかあくまでも仮定の話での、ある占い結果を公表させていただきます。エキサイトブログでは公表しようか迷いましたが、結局掲載しませんでした。ですので、noteの有料機能を使って、読みたい方だけが読めるようにしてみました。

【塔】【病床】【鞭】

【コウノトリ】【子供】【棺】

【星】【月】 【メダル】

【塔】【病床】/組織や中枢の癌や問題点、大学病院、孤独な患者、保護された病人など

【病床】【鞭】/病気に対する議論、問題点に対する厳しいアプローチ、問題点への批難など

【病床】【子供】/病気の子ども、慢性病のある子ども、思春期をこじらせる(飛躍して、中二病)など

【子供】【メダル】称号、褒賞を賜った子ども、名誉ある家庭の子ども、新たな栄光、功績が認められた子供など 

【棺】【メダル】名誉を失う。メダルのはく奪、かつての栄光など

【コウノトリ】【家】【犬】

【猫】【塔】【蛇】

【十字架】【子供】【山】

【コウノトリ】【猫】:突然の裏切り、左遷、自由な転身、これまでとは違ったジャンルに挑戦するなど

(※36枚のみのルノルマンなら、猫は狐に相当しそう。ただし、猫は狐より、自由度が高い、狐は役割上のプロ、猫はフリーランス)

【猫】【十字架】裏切りゆえに罪を背負う、微罪、軽いけが、すぐにばれる嘘など

【猫】【塔】:組織の中でマイペースな人、変わり者、閑職など

≪番外編≫

鎌+金庫:予算カット、予算の決定、緊縮財政、莫大な金銭的な支援の断ち切りなど

メダル+魚:特許、商標登録、(悪い意味なら既得権益)爵位など

ここから先は

2,557字

¥ 455

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?