マガジンのカバー画像

共同マガジン / 暗闇の森

2,212
一ノ瀬 瑠奈の共同マガジン / 暗闇の森へようこそ。 このマガジンは、noteでの交流を深めるために立ち上げてみた。 人生という暗闇の森の中で,僅かな音や光を頼りに生きる一ノ瀬の… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

実るほど頭を垂れる稲穂かな #58 謙虚になる

人は一人では生きて行けません。 それだけに如何に人に認められる存在であるかで人の徳、価値…

【続】そして褒めることにしても、その場で直接褒められることもうれしいけれど、【あの人があなたのこと褒めてたよ】っていう方が噛み締めるほど深くうれしいくもあるし、、

二者の単位は「人」だけにあらず

二者に、第三者と仲介者
四つ巴の縁と円が、関係性の最重要かとも考えている💙

成長するには努力と我慢が大切 #82 ブレイクスルーポイント

企業は、独自の価値を提供することで、社会における存在意義を果たします。 しかしながら、決…

努力との向き合い方 #81 木こりのジレンマ

資本経済におけるビジネスは、努力したからと言って成功するとは限りません。 また、真っ当な…

組織への献身意欲の高さ #84 ファーストペンギン

一人で成せることには限界があります。
故に同じ目的を持った人たちで組織が形成されます。
…

2024年3月のお礼と振り返り、今後の更新スケジュールについて

こんばんは、そして、こんにちは。ミックです。 今月もありがとうございました。改めて、皆…

会話が成り立つのなら、こういう方は話題のひろがりと深まりには大切かもかも🥰

時間だけが進む、会話が進まない会議🤔 どこにでもあるあるだよなー😭 でも、りょーやんさまのこのご投稿みていたら、、こんな方々が会議をよい意味で内容を深く広く促してくれるかも、、とか思ってましたぜ✨✨ どんな方にも得意店不得意がある その波、もしくはギャップにかなりの差があるとき、人は【このお人は変わった方だな、、】という思いや、下手をすると思い込みがでてくるんじゃないでしょうか?👀 その想いが日常化したり、 例えば、いろんな人が【あの人変わってるわねー】と言ったこと

住宅団地/ 注目度アップ中

団地をリノベーションして様変わり! 建物の老朽化、住む人の高齢化でかつての活力を失った大…

江戸っ子
2か月前
138

今日のおうちごはん⑲

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

124

無名小説スライム編(14)

「はー、」俺は今、牢に閉じ込められていた。いったい何が起きたのかを説明しよう。 少し前ま…

💌みなさんへ

みんな、お元気ですか? 私ね?辛くて逃げました。 スマホの番号とアドレスも変わりました。 …

月  葉月
2か月前
94

和楽器/ 和の心を奏でる

日本の「和楽器」は、美しい音色や、和と洋のコラボなどで世界中の音楽業界から注目を浴びて…

江戸っ子
2か月前
127

ムーンリバー🌕チキンレース

今夜、三百年に一度のチキンレースが開催される。 村はずれの崖に向かって二台の車が突っ込む…

【創作】ダンス教室で【スナップショット】

少し休みますか ありがとう、そうね 少し座って一息つくわ こうして二人でいると気詰まりね 答えを出さなければいけないかなと 僕は待っていますよ そういわれるのがとても怖い 私はもう待たせる時間は それ程残っていないし 僕に対して魅力を感じていないと? いいえ、そうじゃない ただ 疲れてきているというのはある また新しい恋愛や 新しい生活を始めることに 僕は生涯あなたを大事にすると 断言している でも、あなたは僕をただ浮かれていると やがて心変わりするか