マガジンのカバー画像

共同マガジン / 暗闇の森

2,311
一ノ瀬 瑠奈の共同マガジン / 暗闇の森へようこそ。 このマガジンは、noteでの交流を深めるために立ち上げてみた。 人生という暗闇の森の中で,僅かな音や光を頼りに生きる一ノ瀬の… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

嬉しいから、悔しくて…。

ちょうど1日前、嬉しい事を言われました。 「本、スラスラと読めたよ!とても分かりやすかった…

月  葉月
7か月前
16

☆☆☆ 日常的専門へもっぱら編んで問う☆☆☆『フォーカシング指向心理療法の基礎 -…

最近、フォーカサ―を依頼されることもあり、フォーカシングも実践も学習中   書き直して投…

親孝行

親という者は不思議です。 子の為なら…。 この「…」には何でも当てはまる気がします。 時に…

月  葉月
7か月前
14

ずっと忘れない

きっと、今もずっと私の隣にいるよね? 大丈夫だよね?信じてるよ。 この世に誕生して3ヶ月で…

月  葉月
7か月前
18

子の心、親知らず

親の心子知らず。 子どもの立場から言える事がある。 「親」という存在には、悩みを中々話せな…

月  葉月
7か月前
24

パートナーは自分

「一緒に居よう、ハートの中央が傷を負っている。手当をするのは包帯じゃない。もう壊さない、…

月  葉月
8か月前
25

心からの手紙

自分を大事にしなければ誰も大事にできない 味方がいない。怖くて寂しい。 その時に初めて逃げ出したんだ…。 必死に逃げて、逃げて、逃げて。 ある人にたどり着いた時、逃げた事が正解だと言われた。 独りで過ごさないで、頼れる人に思い切り頼る。 頼る事を覚え、手を伸ばせば、差し伸べてくれる人が必ずいる。 体調を素敵に崩した私は、一歩でも外の世界に出れば、いつも優しい人を探すところから始めるようになった。 甘えではない。自分と自分の心を守る為であれば、そういう生き方も大事だと思

月 葉月(つき・はつき)

書籍名「素敵な体調の崩し方」 『体調を崩した=嫌な事があった』とは限らない。 人は、自分…

月  葉月
7か月前
952

だるまさんがころんだ!?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

79

大嫌いだったけれど、大好きな母へ|詩手紙

お母さん。あなたを思い出すと、目を見開いて叱っている顔が浮かんでいました。いつも厳しく注…

BRILLIANT_S
8か月前
133

関東連合

本記事の内容の正確性は保証しかねます 関東連合は、1973年から2003年にかけて存在した日本の…

江戸っ子
7か月前
41