走るパーソナルトレーナー

★仕事はパーソナルトレーナー兼マラソン大会運営★ 目標:2025スパルタスロン246k…

走るパーソナルトレーナー

★仕事はパーソナルトレーナー兼マラソン大会運営★ 目標:2025スパルタスロン246km完走 走歴:フルマラソン2時間55分、ウルトラマラソン100km9時間50分 科学的根拠をもとに全てのランナーをサポートします。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

サブ10 装備品・補給物紹介 ウルトラマラソン

2023年チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに向けて、準備した物を紹介します。 ウルトラマラソンでは、服装や持ち物がレースの行方を左右します。これをマスターできれば、完走や目標タイムが近づきます。 持ち物の選び方や効果、購入方法まで詳しくお伝えしていきます。 私のこの大会の目標は、初のサブ10でした。目標を立ててから、4ヶ月間練習に取り組み、これから紹介することを準備したから、達成ができたと思います。 1.大会の必携品 最初に揃えたのは、大会で決められている必携品で

有料
300
    • 【レース編】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンFUJI5LAKES SPARTA(120km)

      SPARTA42名が4:00スタートしました。 120kmの部は、制限時間が12時間です。 60km地点通過を平均㌔5:30を目標にレースペースを設定しました。 スタート直後は真っ暗でライトが必要です。 昨年の100km時はライトを持っていませんでしたが、4:00スタートの参加者が少ないことと、㌔5:00で走る人はさらに少なくなります。 周りのランナーはヘッドライトが多い中、私は腰に取り付けるライトにしました。 頭につけると揺れが気になるかなと思い、腰タイプにしましたが

      • 【レース直前編】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンFUJI5LAKES SPARTA(120km)

        0:50に起床。 全然、深い眠りができなかった。早朝起きないといけないプレッシャーとレース前の高揚感を抑えることができず。 カットしていたテーピングを貼りながら、朝食を食べました。 プロテインの容器の中身はモルテンです。昨晩の残り半分飲みました。おにぎり+バナナ+ヨーグルト+即攻元気をホテルで食べて、残りは大会会場で少しずつ口に入れていきました。 テーピングは、自分の弱いところと中心に貼っているのと、足底は両足貼っています。 レースウェアを下に着て、あとは会場で脱ぐ

        • 【大会前日編】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンFUJI5LAKES SPARTA(120km)

          2024年4月20日(土)12:00頃にバスで富士急ハイランドで下車。 バスの中では、寝ないように注意していて少し眠たい感じ。 チェックインまで早いが、宿のウェストイン富士吉田へ荷物預けに向かいました。 宿をここに決めた理由が、100km専用駐車場になっている富士急ハイランドコニファーフォレストに近く、大会会場に向かうシャトルバスが出ていることが決めてでした。 前回大会は、タクシーの予約で苦労したので、反省は活かせました。 荷物を預けてからは、昼食に出かけました。 道

        • 固定された記事

        サブ10 装備品・補給物紹介 ウルトラマラソン

        マガジン

        • 『100km完走・サブ10の秘訣』
          10本
        • スパルタスロン完走までの道のり
          10本
        • トレーナー活動
          0本
        • 走る人におすすめ本
          2本

        記事

          チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン120km走るまでの練習記録

          4/21チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン2024のレースまで、あと2週間となったところで、これまでの練習記録を忘れないようにまとめました。 2023年中に10km40分を目標としていましたが、昨年の11月〜12月中旬まで仕事が忙しくなり、目的を持った練習が行えていませんでした。 結果として、10/13 10km 42:44(平均ペース4:09)が目標値に近いタイムでした。 富士五湖までの目標設定を修正して、サブ3.5、100km完走にして練習メニューを組みました。ざっ

          チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン120km走るまでの練習記録

          高知龍馬マラソンを楽しむ方法

          私は高知県出身のパーソナルトレーナーです。 高知龍馬マラソンには2013年の第1回大会から出場して、2024年で5回目の参加になります。 高知の観光も含めて、お伝えしていきますね! 2024年の高知龍馬マラソンは、ゲストがとても多い。 金さんをはじめ、瀬古さんや、SUIさん、和田正人さん、長谷川朋加さんなど しかも、先月の箱根駅伝で優勝した、青山学院も参戦します。直前まで高知で合宿をやっているとか。 有名人に会えるなんて、ワクワクしますね。 高知龍馬マラソンのコー

          高知龍馬マラソンを楽しむ方法

          FUJI5LAKES SPARTA!?

          34thチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンのエントリーが10月20日(金)18:00〜開始しました。 今大会から、FUJI5LAKES SPARTA(SPARTATHLON2023一般エントリー枠のレース基準を満たす120kmのコース)の種目が新設されましたね。 制限時間は、12時間00分(4:00~16:00)です。 従来の118kmコースを一部変更して、コースが設定されるそうです。 SPARTATHLONへのエントリーを保証するものではなく、2023年出場基準で変更

          エントリー開始!チャレンジ富士五湖

          今年出場してサブ10達成した大会! 『34thチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン』 10月17日(火)詳細発表。10月20日(金)18:00エントリー開始です。 詳細発表が楽しみですね!

          エントリー開始!チャレンジ富士五湖

          2023年9月の練習報告

          9月はLTペース走を5〜10kmの距離で行いました。 20kmの距離を踏む予定でしたが、2024年2月18日高知龍馬マラソンのペアマラソンに出場することが決まったので、さらにLT値とvo2maxを上げて、1時間30分切りをしたいなと思います。 9/1 10km47分50秒 気温が下がってきたのもありますが、LT値が改善されて、速いペースを維持できてる感触があります。 9/10 5km 21分59秒 9/15 10km 44分50秒 9/20 10km 44分00秒

          2023年8月の練習報告

          8月の目標は、スピードアップ、筋トレ週1回習慣、月間走行距離100km、10km50分で取り組みました。 月間100kmを目標に掲げた理由は、サロマ湖100kmウルトラマラソンオンラインチャレンジ1monthに参加したからです。 お客様から、エントリー代を払ってもらっての贅沢出場。さらに参加賞はアイスクリーム付きです。ありがとうございます。 ポイント練習 ・10kmLT走48分 ・インターバル走1,000m×2〜6本 筋トレは仕事の量が増えて、なかなかできなかった。走

          パスポートと夢

          海外に興味はあるものの、人生30年間で一度も海外に行ったことがなかったが、今回行くことになった理由を紹介します。 1つ目は、マラソンの起源であるギリシャで行われるスパルタスロン246kmの世界大会レースに参加し、人生で最大の挑戦をしたいという思いから。 2つ目は、上司やお客さんから海外の文化や人について語られる中で、自分自身も海外に行ってその魅力を感じたいです。 そして最後の3つ目は、この挑戦を通じてたくさんの人と出逢えることに期待しています。

          本紹介📕 芸人史上最強ランナー

          素敵なおじさんと言われたくて本のタイトルは芸人らしい、スクッと笑えるタイトルだが、間寛平という男は 人情に溢れる男だ この本では、寛平さんの芸人人生とスパルタスロンの過酷なレースが交互に語られる。 レースを終えた間寛平は語る。 ※書籍から抜粋 このレースで得たものは、あまりにも大きい。明るい太陽の下で暮らす人々の自然との調和を大切にした生き方。季節を大切にし、自然界と融合しての生活。国境を、越えてのランナーたちの友情、自分の極限の体力との挑戦、そして人間の体は過酷に使

          本紹介📕 芸人史上最強ランナー

          【レース後編】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 100km完走・サブ10コツ教えます

          いよいよ、練習で走っていなかった距離に突入しました。 ここからが本当のウルトラマラソン。 【 西湖 ⇄ 精進湖 】 ◾️ポイント 西湖と精進湖をつなぐ5kmはコースが狭くなります。全種目が通過するのでとても混雑します。無理な追い抜きで、ランナー同士の接触に注意しましょう。追い抜くために急激な加速を繰り返すと、体力を消耗するので気をつけましょう。 第15エイド62.6kmでは、吉田のうどんが提供されています。立ち食いでサッと出られると良いですね。 全種目が通過する往復のコ

          【レース後編】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 100km完走・サブ10コツ教えます

          【レース前編】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 100km完走・サブ10コツ教えます

          レースがスタートする前に、大会の情報を軽く振り返ります。 FUJI4LAKES コース スタート→山中湖→河口湖→西湖→精進湖→西湖→河口湖→フィニッシュ コース最大の魅力は、それぞれの湖から見える世界遺産の富士山は絶景です。ゴール直前に高低差200mある激坂を除いては、富士五湖のまわりを走るのでアップダウンの落差が少なく、ビギナーの方にも挑戦しやすいウルトラマラソンの登竜門です。 100km部の参加者1,929名 3種目の中で参加者数が多いため、3ウェーブに分けてス

          【レース前編】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 100km完走・サブ10コツ教えます

          本紹介!ウルトラランナー必見

          当時、18歳の私。四万十ウルトラマラソンに挑戦したくて、学校の図書室で見つけた本。 四万十ウルトラマラソンは、エントリー方法を親が間違えて走れなかった。オヤジと大喧嘩したけど、今となっては走ることを応援してくれるキッカケになった。 『四万十ウルトラからスパルタスロンまで』 著者:中野友喜 著者はすごいポテンシャルの持ち主だと思う。自分はトレーナーをやっているが、この練習量でスパルタスロンに挑戦するには、練習量が足りないんじゃないかと正直思った。 ポテンシャルもだが、1

          本紹介!ウルトラランナー必見

          【大会前日】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 100km完走・サブ10コツ教えます

          2023.4.15sat 雨 10℃ ◤ 大会前日のポイント ◢ 行動範囲は極力せまく、足を休める。 食事はカーボローディング。 当日使うグッズを準備万端にする。 ー 11:00 河口湖到着 ー 名古屋から高速バスで河口湖駅に到着。 雨が降っていたので寒かった。こんな日はレースシューズを絶対履きません。 ー 11:30 ランチ ー 到着してすぐにランチ 河口湖駅から徒歩1分の場所にある TOCORO.BAR&DAINIG オシャレな空間で観光客も少なく

          【大会前日】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 100km完走・サブ10コツ教えます