見出し画像

中央アジアの旅①カザフスタン:アルマトイへ-おもらしパンツを洗う-

2023年3月に一か月ほど中央アジア(カザフスタン、ウズベキスタン、キルギス)を周遊したときの話。

1日目 福岡空港→アルマトイ(カザフスタン)

実は人生初めての海外一人旅である。
「もっとメジャーな国から行きなさい」と親は言うが、学生にそんなお金は無いので最初から行きたいところに行く。

福岡空港

まずはアシアナ航空で仁川へ。福岡から仁川まではあっという間だけど一応機内食も出た。

仁川空港

二時間弱で仁川空港に到着。仁川-アルマトイもアシアナ航空なので入国せずに「Transfer」の案内に従って乗り継ぎする。

仁川空港内は英語も通じるし、日本語の案内も多いから海外に来た実感があまり湧かない。

仁川空港 アルマトイ行の飛行機

二本目の飛行機。さぁ、アルマトイに向かおう。
アルマトイまではおよそ6時間のフライト。機内食は二回出て、韓国料理とピザだった。韓国料理は美味しかったけどピザはいまいち。

22時頃にアルマトイに到着。見慣れないキリル文字が海外に来た事を実感させる。入国審査での質問はなく、スタンプを押されるだけで終わった。旧ソ連圏はこういうのが多いらしい。

無事に入国できたと思ったら麻薬探知犬を連れた警察官が私を呼び止め、別室に送られた。めちゃくちゃ焦る。緊張で身体が震えた。
よく分からんが簡単な荷物検査をされて開放された。よかった。

初めまして!ぼったくりタクシーさん

日本から周遊SIMを持ってきたので少しだけ両替を済ませて外に出る。ちなみに空港のレートはかなり悪い。

アルマトイ空港

空港玄関にはしつこいタクシーの客引きで溢れている。多くの旅行者が使っているヤンデックスタクシーを使おうと携帯をいじっていたら、ヤンデックスを名乗る二人組が声を掛けてきたので信じて付いていった

旅慣れしている方なら分かると思いますが

これ、非常に愚かです。

カザフスタンに行こうとする旅行者に伝えたい。

「自称ヤンデックスを信じるな」

この後ホテルまで連れて行ってくれたが、5分乗っただけで100$くらい請求された。ぼったくりだ。私は160cmくらいの外国人に対し、相手はガタイのいい男二人。何かあっても絶対に勝てないと判断し、ホテルまで辿り着きはしたから泣く泣く支払った。いいカモになってしまった…。くそお

Almaty Transit  Hotel(朝に撮影)
そこそこ広い個室

空港近くの宿にチェックイン。個室で一泊3000円ほど。トイレとシャワーは清潔で快適だった。

入国してすぐにぼったくりに遭ってしまったのが怖くてその日はなかなか眠れず、ウトウトしたと思ったら軽くオネショをしてしまった。
幸い、すぐに気づいたのでパンツに染みる程度で済んだが、なんとも情けなかった。

19歳、深夜に異国の地でおもらしパンツを洗う。
あぁ、もう日本に帰りたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?