【更新頻度順】発信者としてのSNS活用法
2022.8現在ワタシの発信方法を整理。
現在、高〜低頻度で5種類✋
1.note
❁知り合い(含;家族や親戚)誰にも伝えずに本音を吐露する場
❁吐露しすぎた場合(笑)や身バレの恐れがある内容は、部分的に有料化
❁只管、書く練習
✿誰でもアクセス可能な為、身バレ防止の観点から私の職業や子ども三人の男女順・年齢等は非公開
2.Twitter
❁note記事の拡散が主目的
❁新たにリーチしてくださる方を増やす
❁注目している方や著名人のフォロー
✿Facebookで繋って頂いている方はフォローせず(このnoteをお知らせしたくない為)
✿本の感想をnoteに書く際のみ、著者をメンションすることはあり(感想をコチラに書きたくなる程の内容、問題提起頂いた御礼)
✿写真利用は基本的にトップ画像のみ使用
3.ブクログ
❁趣味本は、全て本棚に
❁読了本には必ず評価★〜★★★★★(★★以上でTwitterシェア)
❁特に印象に残った本は感想を付ける
✿本業関連の本は掲示せず非公開
4.Facebook
❁リアル友人および主にセミナー登壇者レベル(90%は対面者)の女性への自己開示
❁活発交流者はリアルでも数ヶ月に一度再会するメンバー、グループ
❁公開は最大で“友達”まで(低頻度)
❁ホボ毎日の発信は写真を5枚程度(含;コラージュ)分断に使用し自身の思い出記録(交流が途絶えている無発信者には非開示)
❁ダラダラ長文は避け成るべく簡潔に
✿男性とは基本的に繫がらない主義(ここ数ヶ月内は、ライターをしているPさん経由の方かつ対面者・極数人のみ“友達”に)
✿本業関係者とは繋がらない方針
✿90%の方はワタシの本業社名を既知(現所属企業名は非表示)
✿退職済みの職歴は友達まで公開
5.Ameba blog
❁中間子の妊娠中から書き出しその成長記録
❁2-3ヶ月に一度の更新
✿私の業界と子どもの学年は公開
6. Voicy
✿プレゼン等、滑舌良く話すことが得意で無い為、“声の発信”は希望しておらず、審査への応募経験もナシ。視聴Only👂✨
以上が、現在のSNS利用状況。
ペンネームも使い分け🖊
1,2,3,6は連携させる関係上、同名(寧華‹Yasuka›)同アイコンを使用。5は別名。
こんな感じの発信スタイル。
引続きどうぞよろしくお願いいたします🙏
寧華‹Yasuka›
#まったねー 💫