Rula Aliki(ありきるら)

雑多な日常をたのしく書き散らしています(*^ ^*)時々漫画やらくがきUP。

Rula Aliki(ありきるら)

雑多な日常をたのしく書き散らしています(*^ ^*)時々漫画やらくがきUP。

マガジン

記事一覧

明日(6/2)23:59まで、ナークのファイアロー。
F1ARROW23MASTER
期限みじか!!お忘れなく〜。

[ポケモンSV]最強ラグラージ

(本家Blogはこちら) 今回は週末忙しいので早めに済ませましたよ! 最強ラグラージ! 先行した家人が、 ヤドランでドわすれ使いながらなまけるで回復、 打ち消されたらド…

[ポケスリ]久々に光った

(本家Blogはこちら) 最近全然色違い見ない〜なんて言っていましたが、 久しぶりに光った。 最近ポケスリに登場したばかりのロコン。 ほのおタイプウィークの時に登場し…

ユニクロ感謝祭

(本家Blogはこちら) 何年ぶりかで、 ユニクロ感謝祭のノベルティをもらいました。 40周年ということで、 1万円以上お買い上げで貰えるステンレスボトルの色は40種類。 割…

[シアトリズム]エンディング到達(ネタバレ?)

(本家Blogはこちら) ネタバレ?と言いつつ、 多分ストーリーはあってないようなものなので、 大したネタバレにはならないと思います(笑)。 でも一応エンディング画面のス…

ムーミンムーブ:持ち物容量との闘い

(本家Blogはこちら) 課金ゲームの多くで直面する、 「課金した方が楽だろうな…」という項目の多くが、 持ち物や仲間の所持枠を増やすものじゃないだろうか… その不便を…

近所のバラと世間が狭い話

(本家Blogはこちら) 今日は色々な用事でレンタルバイクでウロウロしてたら、 信号待ちしてた近くにバラ?の植え込みがあって。 自分の身長と同じくらい繁ってるけど、 小…

大豆ミート

(本家Blogはこちら) 今日は久々に美容室に行ってきて、 近くにあるドトールでお昼。 売り切れになってなければ大抵食べてる大豆ミート 大豆ミートが好きと言うより、 ト…

ベルサイユのわた

(本家Blogはこちら) 手帳用のペンの替芯を買いに行った雑貨屋で、 ワゴンセールに並んでいた気になる商品。 99円だったのでしばし逡巡した後に買ってみた(笑) ベルサイ…

某パンケーキ

(本家Blogはこちら) 写真を遡ってたらだいぶ前に撮ってUPしてないのがあった… (ちなみにいっぱいあった) 某パンケーキ店のフルーツもりもりパンケーキ そんな名称では…

古民家カフェ

(本家Blogはこちら) 「ふるカフェ系 ハルさんの休日」が好きな私です。 住む家は絶対に近代的なのが好きなのにね(笑)。 ベニシアさんといいハルさんといい、 自分の好き…

[シアトリズム]DLCクロノ・トリガー

(本家Blogはこちら) シアトリズムファイナルバーライン、 追加コンテンツ全部パックを買った時に、 ゴールドグロウエッグという経験値4倍アイテムが たーくさん手持ちに追…

メイクスポンジ

(本家Blogはこちら) おもに塗りたくったクリームファンデを拭き取ってます。 塗りたくらない時でも単純に塗りムラを調整してます。 メイク慣れしてる人には今更紹介する…

無印良品:粉もの保存容器

(本家Blogはこちら) 近所にある無印は小さいので、 必要最低限のものや人気商品が多くて。 通販在庫切れで限定の店舗にしかない服がどうしても必要で、 少し離れた場所に…

アーマッドティー デカフェ

(本家Blogはこちら) あくまで個人の体感ですが、 コーヒーを飲むと腸内細菌の状態が良好でなくなるので、 嗜好品として飲むのはもっぱら紅茶です。 紅茶は紅茶で濃過ぎる…

[ポケスリ]図鑑埋め

(本家Blogはこちら) 起動する時間は最低限ですが、 まだ細々続けていますポケモンスリープ。 最近、 寝てもいないのに寝かせる常習犯になってきました(笑) まずい。 ち…

明日(6/2)23:59まで、ナークのファイアロー。 F1ARROW23MASTER 期限みじか!!お忘れなく〜。

[ポケモンSV]最強ラグラージ

(本家Blogはこちら) 今回は週末忙しいので早めに済ませましたよ! 最強ラグラージ! 先行した家人が、 ヤドランでドわすれ使いながらなまけるで回復、 打ち消されたらドわすれとわるだくみ積んでアシストパワー… …ってな作戦だったんですけど、 偶然なのかはたまたAIが学習でもしているのか、 ドわすれを使ったらじしんしか使って来なくなる。 ドわすれをてっぺきに入れ替えてじしん対策したら、 今度はヘドロウェーブしか使って来ない。 これはイラっとするわぁー…(ー ー;) 5

[ポケスリ]久々に光った

(本家Blogはこちら) 最近全然色違い見ない〜なんて言っていましたが、 久しぶりに光った。 最近ポケスリに登場したばかりのロコン。 ほのおタイプウィークの時に登場してくれてれば、 育てる時間もっとあったのに…! まあ、光っただけで、 ステータスは勿論よわよわでした。 しかも色違い登場時の最大のメリット、 ポケサブレ1枚で必ず仲良し度がMAXになるのに、 通常色の時に3上げていたので残り仲良し度はあと2… すごい損な気分… せめてロコンが2匹出て、 先に残り仲良

ユニクロ感謝祭

(本家Blogはこちら) 何年ぶりかで、 ユニクロ感謝祭のノベルティをもらいました。 40周年ということで、 1万円以上お買い上げで貰えるステンレスボトルの色は40種類。 割と無難な色に当たりました(笑) 家人が夏には炭酸をよく飲むので(炭酸マシンがある)、 要らない人は全く要らない機能の「炭酸対応」ですが、 家から炭酸持って行きたい人にはいいですね。 ただ構造が結構パーツ複雑で、 食洗機も使えないので手入れはめんどい(笑)。 ユニクロ40周年かー… 私のユニクロ

[シアトリズム]エンディング到達(ネタバレ?)

(本家Blogはこちら) ネタバレ?と言いつつ、 多分ストーリーはあってないようなものなので、 大したネタバレにはならないと思います(笑)。 でも一応エンディング画面のスクリーンショットとかあるから、 そういうのも見たくないぞーって方は要注意ということで… Weblog上では畳んでます(笑)。 (以下畳んだ部分) さて機械的にシリーズをひたすら進めていたので、 どうやってどんな条件でエンディング到達だったのか、 よく分からないまま気付いたら終わってた(笑)。 カオ

ムーミンムーブ:持ち物容量との闘い

(本家Blogはこちら) 課金ゲームの多くで直面する、 「課金した方が楽だろうな…」という項目の多くが、 持ち物や仲間の所持枠を増やすものじゃないだろうか… その不便を感じさせて課金させるために、 あえてアイテムの種類や捨てにくい限定ものを増やしてるんだろうなと…(笑) 例に漏れずムーミンムーブも、 持ち物上限と捨てor容量UPのイタチごっこです(笑) レベルアップで毎回容量UPするのかと思ったら、 時々しかしなかった… (モンハンNowもそうだったな…もう起動してな

近所のバラと世間が狭い話

(本家Blogはこちら) 今日は色々な用事でレンタルバイクでウロウロしてたら、 信号待ちしてた近くにバラ?の植え込みがあって。 自分の身長と同じくらい繁ってるけど、 小さくて可愛い花が咲いててキレイだった〜。 見た目と写真アプリの画像検索から、 まあバラの一種であろうことは分かるんですが… 品種に関しては全く見分けがつきません(笑) 花の名前は覚えるんですが、 なぜか見た目を全然覚えられないんですよねー。 やばいですね。 私絶対ひとりで野草とか食べたらダメなタイプ(

大豆ミート

(本家Blogはこちら) 今日は久々に美容室に行ってきて、 近くにあるドトールでお昼。 売り切れになってなければ大抵食べてる大豆ミート 大豆ミートが好きと言うより、 トマトソースとごろっと入ったひよこ豆が好きかも。 肉はどうしても赤身の硬い肉が好き(笑)なので、 大豆ミートだとちょっとやわらかすぎるんですよね。 もっと噛みごたえある大豆ミートあったらいいのになぁ。 一緒に飲んでるのは豆乳ティーです。 ハニーシュガーつけてくれたけど、 何も入れなくてもけっこうほんのり

ベルサイユのわた

(本家Blogはこちら) 手帳用のペンの替芯を買いに行った雑貨屋で、 ワゴンセールに並んでいた気になる商品。 99円だったのでしばし逡巡した後に買ってみた(笑) ベルサイユのわた… 謎アイテムながらインパクトに負けた。 どうやら使った油を流しに流すのではなく、 吸油性の高いワタに吸い取らせて環境に配慮しましょう、 な感じのアイテムのようで。 ベルサイユと採油をかけているらしい… 中身はきめ細かいワタが入っていまして、 とっても軽い。 直径8cmぐらい、 使う分

某パンケーキ

(本家Blogはこちら) 写真を遡ってたらだいぶ前に撮ってUPしてないのがあった… (ちなみにいっぱいあった) 某パンケーキ店のフルーツもりもりパンケーキ そんな名称ではないですが(笑) 果物がいっぱい乗ったパンケーキが食べたくて注文。 このパンケーキ店はプレーンでも激甘なんですが、 フルーツだと割とさっぱり食べられます。 ピンクグレープフルーツ酸っぱすぎて甘みが消されてた(笑) プレーンでも甘さと素材?とで、 毎回やばいぐらいお腹いっぱいになります。 何か月か

古民家カフェ

(本家Blogはこちら) 「ふるカフェ系 ハルさんの休日」が好きな私です。 住む家は絶対に近代的なのが好きなのにね(笑)。 ベニシアさんといいハルさんといい、 自分の好きな番組を考えると一体どっちが好きなんだ?と疑問。 珍しくランチに誘われまして、 家人と共に古民家カフェっぽい所に行ってきました (ぽいと言うか店の名前に古民家ってあったけど)。 ハルさんに紹介されたような店ではないですが(笑)、 食材にこだわりがあるようで、 野菜コロッケがとっても美味しかった! 中

[シアトリズム]DLCクロノ・トリガー

(本家Blogはこちら) シアトリズムファイナルバーライン、 追加コンテンツ全部パックを買った時に、 ゴールドグロウエッグという経験値4倍アイテムが たーくさん手持ちに追加されていることに気付いて、 これは初手でさっさと使った方がいいだろうと(笑) シルバーとゴールドで8倍?になるそうなので、 FF1のキャラから順番に99までレベル上げました。 さすがに8倍にすると早い! 難しい曲は回復役がレベル低いとあっという間に全滅なので(笑) 8以降のFFの曲は知らないものも多く

メイクスポンジ

(本家Blogはこちら) おもに塗りたくったクリームファンデを拭き取ってます。 塗りたくらない時でも単純に塗りムラを調整してます。 メイク慣れしてる人には今更紹介するまでもないアイテムですが、 これを使うか使わないかでファンデやBBクリームの密着度とか、 毛穴落ちが全然違うので惜しみなく使ってます。 と言ってもクリームファンデやBBクリームを使うのは時々で、 普段は日焼け止めや下地にパウダーファンデが多いから、 あまり減りは早くないです。 これはハウス型ですが、 以

無印良品:粉もの保存容器

(本家Blogはこちら) 近所にある無印は小さいので、 必要最低限のものや人気商品が多くて。 通販在庫切れで限定の店舗にしかない服がどうしても必要で、 少し離れた場所にある大型店舗に初めて行ってみました。 どういう位置付けかは分からないけど、 ユニクロのワゴンセールのごとくセール用品の在庫が多い店で、 試食に試飲に子供向けスタンプラリーにと、 ファミリー向けに企画してある店のようでした。 広かったし在庫も豊富だった! そこで気になっていたけど実物を見たことがなかった、

アーマッドティー デカフェ

(本家Blogはこちら) あくまで個人の体感ですが、 コーヒーを飲むと腸内細菌の状態が良好でなくなるので、 嗜好品として飲むのはもっぱら紅茶です。 紅茶は紅茶で濃過ぎるのをストレートで飲むと吐くし、 薄くても飲み続けてると味覚障害が出るし(笑) ここまで書いてて思った、 じゃあ飲むなよと(笑) でも豆乳で割ったものを1日1杯ぐらいは飲みたいんだよ。 麦茶も杜仲茶もいいけれど。 家にいる日は<a href="http://spicymoon.fc2.net/blog-e

[ポケスリ]図鑑埋め

(本家Blogはこちら) 起動する時間は最低限ですが、 まだ細々続けていますポケモンスリープ。 最近、 寝てもいないのに寝かせる常習犯になってきました(笑) まずい。 ちゃんと0時には寝たいです…(弱気な目標) レベル41まで上げないと進化できないバンギラス。 ヨーギラスの色違いが出たので育ててましたが、 やっとこさレベルが上がって進化! 金スキル2の銀スキル3という、 色違いにしては珍しく引きの良い個体でしたが、 食材が2段階目まで全部ジンジャーという… これさ