見出し画像

やる気が自然と湧いてくる、モチベーションの保ち方

こんにちは、ルカです。

今日は、仕事や勉強のモチベーションについて書いてみます。

「日々モチベーションがなかなか上がらなくて勉強が頑張れない」「やることがたくさんあるのにやる気が湧かない」と感じることはありませんか?

私はインスタで仕事や勉強について投稿することがあるのですが、モチベーションについての悩みをよく聞きます💭

私も頑張れない時やモチベーションがなかなか湧かないことがあり、いろいろと工夫するうちに自分でやる気をコントロールできるようになっていったので、いくつかその方法を紹介していこうと思います。

モチベーションについて悩んでいる方の参考になったら嬉しいです🫶🏻

目標設定と楽しむ努力

仕事でも勉強でも、あらゆることのモチベーションを保つコツは、目標設定と楽しむ努力です。

この2つを習得できれば、モチベーションをいつでもコントロールすることができて充実感を感じられるようになります✨

まず目標設定については、何かを頑張るなら当然目指すゴールがあるはずで、そのゴールが自分にとって本当に叶えたいもの、ワクワクするものである必要があります。

大前提としてその目標が本当に達成したいものでなければモチベーションが湧かないし、そもそも取り組む必要がないという結論になってしまうからです。

「やらなければいけない」と思っているだけで本当はやる必要がなかった、本当の目標から逸れていた、なんてことになったら悲しいですよね💭

いくらやる気が出なくても、ゴールを思い浮かべたら気持ちが明るくなるような目標設定が必要です。

意外と目標設定を間違ってしまっている場合もあるので、やる気に繋がる目標設定方法について後ほど紹介していきます。

次に、楽しむ努力についてです。

いくら目標がワクワクするものであっても、それまでの過程が辛いと頑張る気も起こらず、やる気がなくなってしまうものです。

逆に過程が自分にとって楽しいものならモチベーションも自然と上がり、いつの間にか目標が達成できていた、という理想的な状態に持って行けます。

どういう風にすれば自分がその目標までの過程を楽しめるのか、工夫したり考える時間が必要です。

また、特にこれといった目標がない場合、例えば「日々生活のために仕事を頑張るモチベーションを上げたい」というケースもあるかと思います。

そんな時も、仕事自体が自分にとって楽しいものであれば、苦痛を感じることなく稼ぐことができます。

しかし大体の場合において、仕事が最初から楽しいと感じることは少ないと思います。

苦手な上司がいたり、慣れない仕事をやらなければいけなかったり、仕事内容が合っていないと感じたり、大変なことの方が多いのではないかと思います。

そんな中でも自分なりに楽しむ努力をすること、何かしらの工夫をすることでモチベーションをコントロールし、毎日頑張ることができます。

こんな感じで、自分のやる気をどうやって保っていくか、具体的な方法について次から詳しく説明していきます。

絶対に叶えたい目標設定のやり方

まずは目標設定について、やる気が湧かない時もこの目標を思い出せば少し楽しい気持ちになってくる、というやり方について考えていきましょう。

例えば受験勉強を例に挙げると、「この大学に入ってこんな大学生活を送りたい」と考えれば、やる気が出ない時も「机に向かおうかな」という気持ちになるかもしれません。

他にもダイエットなら、「痩せてこの服を着たい」「ファッションやメイクをもっと楽しみたい」と思ったら、食事管理や筋トレを頑張るモチベーションが湧いてくるのではないでしょうか。

こんな風に、自分が本当に叶えたいと思っている目標なら、そのゴールを思い浮かべるだけで少しやる気を取り戻すことができます。

逆にあまり本気になれなかったり、興味が湧かない目標、人に決められた目標だとモチベーションもなかなか上がりません。

極端な例で言えば、本当は理系の学部に興味があるのに文系の学部に入ることを目標に据えていたら、やる気は当然出ないままです。

こんな風に、やる気がどうしても出ない時は、そもそも目標設定自体が本来自分が目指すものと違っている可能性があります

もうひとつ例を出すと、以前私は英語の勉強のモチベーションがなかなか上がらないことがありました。

当時はTOEICで900点以上を取る!と目標を決めていたのですが、どうにもやる気が出なくてずるずると先延ばし…。

「英語が好きなはずなのになんで頑張れないんだろう」と自己嫌悪にもなりました。

そこでもう一度目標について考えてみたところ、TOEICで高得点を取ることよりもコミュニケーションを取れるようになること、スピーキングやリスニング力を上げることが今の私の目標だと気がつきました。

そうして勉強方法を見直したところ、英語の勉強のモチベーションが戻ってきました。

まずは先にある目標が自分にとって本当に必要なものなのか、ノートに書き出すなどして考えてみてください✏️

学生時代の勉強との向き合い方

目標について書いてきましたが、中には「自分で決めたわけではないけど頑張らないといけない時」もあります。

学生時代の勉強はそれに当たるものだと思っています。

社会人になってからは自分の学びたいことだけに集中して学べるかもしれませんが、学校にいる時は決められた科目で一定以上点数を取らないといけなかったり、「どうしてこの科目やらないといけないんだろう…」と思うことも。

私も学生時代そう思ったことがありましたが、「どうしてもやらないといけないなら楽しくやろう」と思って割り切って取り組んでいました

勉強でも仕事でも、どうせやるなら楽しい方が良いです。

私が思うのは、学生時代の勉強は科目そのものの知識を習得することよりも、目の前にあることに取り組む姿勢を作ることと、頭の体操として考えるのがおすすめだということです。

どうしてもやらないといけないことを、どうやったら楽しくこなせるか、という自分なりの姿勢作りは、社会人になってもいつになっても役立ちます。

たしかに将来的にほとんど使わない知識もあるし、私も覚えたことをすぐに忘れてしまう方なので、歴史などの知識も恥ずかしながら今ほとんど覚えていません。

でも当時「勉強を頑張った」という事実は残っていて、楽しくなるようにノートの取り方を工夫したり、自分に合った勉強方法を見つけたり、そういった記憶は残っています。

さらに、勉強は頭の体操にもなると思っています。

科目によって使われる脳の位置が違うというか、いろんな思考方法が試される気がしていて、それも勉強の面白いところだと思います。

難しい数学の知識や化学の公式などすべて忘れてしまっても、その時の頭の使い方や思考回路みたいなものは無くならなくて、将来まったく別のことを考える時にもどこかで役に立つはずです。

また、勉強でも何でも、できるようになると楽しいと感じるものです。

どうせやらないといけないなら楽しく取り組む工夫をして、前よりできるようになる→もっとやってみたくなる、というサイクルを作ると、学校での勉強もきっと楽しくなるのではと思います。

今学生さんで学校の勉強のモチベーションが上がらない人がいたら、何か少しでも考え方の参考になったら嬉しいです。

自分で意識的に「楽しくする」

今お伝えした「楽しく取り組む工夫」について、もう少し説明します。

勉強に限らず、目の前にあることが最初から自分にとって楽しいものであることは、なかなかありません。

私が母からよく言われた言葉でもっとも印象に残っているのは、「楽しくなるように努力しなさい」です。

私のモチベーションの9割は、おそらくこの言葉に作られていると思います。

どうしたら楽しいと思えるのか、そこさえ整えることができれば過程を楽しめるようになります。

ただ、どうしたら楽しいと思うのかは人によって違ってこれという正解がないので、その仕組みを作るのに少し苦労します。

自分なりの楽しみ方を見つけるには、まずは「やる気が出る時となくなる時」を観察してみてください

例えば私の場合、遅く起きた日はやる気が低く、早く起きてデスクに向かえた日は1日充実した気持ちで頑張れることに気がつきました。

他にも、アイスコーヒーをお供にデスクに向かうとやる気が出て集中力が続く、音がないよりあった方がモチベーションが上がる、1日家にいるとなんとなく気分が暗くなるなど、いろいろな法則みたいなものが見つかりました。

これが見つかれば、ひとつひとつ対策を見つけていけばOKです。

気分が上がるスイッチをできるだけ多く見つけて、それを生活の中に組み込んでいくことがコツです。

最初は根気がいるかもしれませんが、ぜひこの方法を試してみてください。

ひとつ見つけたら忘れないように、手帳などに書いておくのがおすすめです📖

「自分が楽しくなるように環境を整える」という意識でいると、いろんなことに前向きに取り組めるようようになっていきます✨

根性がなくても継続力がなくても大丈夫

自分で決めたことをこなせたり、やる気がない時も自分なりに切り替えてデスクに向かったりできると、充実感や自己肯定感が上がります。

私は根性もないし楽しいと思えないことはどうしても続けられない性格で、だからこそどうしたら頑張れるのか、続けられるかをたくさん考えました。

本気で叶えたい目標をとことん考えたり、過程を楽しむためのスイッチを見つければ、根性も継続力もなくても自動的に頑張ることができます。

どうしてもモチベーションが湧かない時は、気分転換に他のことをやるのもちろん良いと思います。

それでも何をしてもやる気が戻って来なかったら、ぜひ今回紹介した内容を試してみてください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました✨

日々楽しく仕事や勉強などを頑張りたい人の参考になったら嬉しい限りです🥰

𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄

◽️Instagram:@rur_oom
◽️studygram:@studymilk_33
◽️YouTube:Ruka Kameyama
◽️韓国雑貨と文房具のショップ:But Butter

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?