マガジンのカバー画像

リュクスなnoteたち

2,037
大人のオンナの集まるところ。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

出かけてきたよ㉓(名古屋)

(昨年夏の思い出を綴っています) 名古屋駅に近づいた頃、雨は止んでいた。 改札を通る。なん…

57

春から初夏へ

5月から6月にかけては北海道の花が最もにぎやかな季節です。 4月になるまでの、雪の白とあ…

21

スパイス師匠の功罪

まずいカレーは罪深い。カレーなんて、うまみと油脂と糖質のコンボでどうしたってまずく作る方…

採用と育成の難しさ

このところ毎朝、嶋津さんの「朝さんぽ」のスペースを聴いています。 ジャリ、ジャリ、ジャリ…

verde
8日前
36

出かけてきたよ㉒(縁ある地)

(昨年夏の思い出を綴っています) 東京から名古屋へ。 途中下車して、私に縁のある地に立ち…

69

猫野ソラになりました

みなさん、こんにちは。猫野サラと申しま・・・した。きのうまでは。 今日から猫野ソラになり…

猫野ソラ
2週間前
156

出かけてきたよ㉑(東国三社②)

(昨年夏の思い出を綴っています) 鹿島様のもとを失礼したところで、お昼を過ぎていた。 バスは予定通り、息栖神社に向かった。 穏やかな水域を過ぎ、境内へ。 忍潮井からバスに戻ろうとしたわずかなタイミングに、 気さくな神職の方に出会った。 その方から、この神社のお話を色々うかがったことを縁に、 身に着けるタイプの金色のお守りを受けることになった。 家族と私、合計の人数分出してくださった4体から、 それぞれが1体ずつ選び、光を運ぶお手伝いをすることになった。 実は、この神社で

「ナースの卯月に視えるもの」を読んで

病棟看護師としての経験がある人にしか書けない小説だ、そう思った。 note創作大賞2023で、別…

み・カミーノ
2週間前
59

本日は“自分甘やかしDay“

今日は午前中に美容室を予約していたので、一日が長かった。 美容室を出たのが12時過ぎ。ちょ…

verde
2週間前
44

積極的ひきこもりで心をリセット~かりそめ一人暮らし日記

夫が出かけたため、今週末はかりそめの一人暮らしとなった。 午前5時、空港へ向かう夫が起き…

ルミ
2週間前
45

「柄物」好きのヘビロテかばん

「柄物」との距離がグッと縮まったのは、大阪に住むようになってからだと思う。 若いころから…

み・カミーノ
3週間前
83

出かけてきたよ⑳(東国三社①)

(昨年夏の思い出を綴っています) 「鹿島様に、ご挨拶したい。」 「へえ、私も。」 早速家族…

magenta-hikari
3週間前
66

私たちは才能に溢れている

私は子どもの頃から「文章を書くこと」が好きで、それを当たり前のように思っていた。「文を書…

Salon de Verde パーソナルコーディネート お買い物同行✨ホシノエミコさん編

さて、今回のクライアントはnote仲間のホシノエミコさんです。 現在、北関東にお住まいのエミコさん、今月半ばに遠方に転居されるとのことで、関東を離れる前にとSalon de Verdeに申し込んでくださいました。感謝です! エミコさんのオーダーは「自分に合ったメイク用品とその使い方を伝授してほしい」という内容でした。これまでご自分では軽くファンデーションしか使ったことがないそうで、アイシャドウやアイブロウ(眉)、チークやリップなどのカラーものを一緒に選んでほしいということ