マガジンのカバー画像

リュクスなnoteたち

2,037
大人のオンナの集まるところ。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

気の早いサンタクロースが来た日

ない。 何度の壁に掛けてあったはずなのに、ない。 明日から12月。 11月の半ばにクリスマ…

ルミ
6か月前
33

【写真日記】海と乗り物を楽しむ徳島の旅④/南海フェリーと電車を乗り継いで大阪なん…

徳島港で和歌山港往きのフェリーに乗った私は、約2時間の船旅を楽しむことにしました。 《前…

誕生日におもうこと

昨日、誕生日を迎えました。 57歳になりました。 50を過ぎてからは年齢は特に気にならなくな…

verde
6か月前
76

あの空を飛んでみたくなった

最近、昼休みに散歩をするのを日課にしている。 歩いていると、ゴーっと大きな音を立てて、頭…

ルミ
6か月前
31

うつわの話

 調理が終わると、盛り付けはどの皿にしようかと食器棚の前に立ちしばし考える。この料理には…

子ども用の編み機

子どもの頃、母が編み機を使っていた。 本来、編み物は、編み棒やかぎ針を使って1目ずつ1段…

ルミ
6か月前
36

本読みの履歴書 16

100冊まであと少し。 この記事はもともと「人生初期の100冊」というタイトルでmixiに出していたものでした。高校時代は楽しくのんきにまんがを描いたり友だちと遊んだり勉強したりマイナーな部活をしたりしていたのですが、通学距離が長かったのでその間に文庫本などを読むことも多かったです。 ひとつ前はこちら。 <SF系統の文庫ばかり読んでいた> 88.E・R・バロウズ 「火星のプリンセス」 創元SF文庫 エドガー・ライズ・バロウズ(「裸のランチ」のウィリアム・バロウズではあり

【写真日記】海と乗り物を楽しむ徳島の旅③/阿波の夜&徳島港から和歌山港へ

初めての徳島市。山へ川へ海へ…と充実した半日を過ごした私は、クタクタになってJR徳島駅へと…

【写真日記】海と乗り物を楽しむ徳島の旅②/徳島市内散策・眉山からひょうたん島へ

徳島市に到着した私は、早速、市内観光へと出かけました。 《前回のおはなし》 眉山へJR徳島…

シナノスイートとシナノゴールド

「リンゴとすだちを交換しませんか?」 と声をかけてくれた人がいました。 すだちは私の住む…

ルミ
6か月前
36

【写真日記】 海と乗り物を楽しむ徳島の旅①/高速バスで京都~徳島へ

今年の10月、私は徳島を旅しました。その旅の様子をSNSにアップしたところ、地元の知人から反…

東畑開人先生が好きすぎる

すみません。また日にちが空いてしまいました。 ちょっと油断するとこれや。 一人で書いてたら…

verde
6か月前
26

第34回 大人相談会 / 更年期について

今回はズバリ「更年期」がテーマです。 このセンシティブかつ超個人的な症状に対して、私自身…

verde
6か月前
43

出かけてきたよ⑪(函館①)

(この夏の里帰りの思い出を綴っています) 突然だが。 私は、新しいこと・刺激的なことが、好きだ。 この人生で、まだやってなかったことに出会うと、嬉しくなる。 ひょんなことで、思いついた。 「陸路で、北海道へ出かける」 ワクワクしながら旅支度して、出発。 東海道新幹線は、乗っているだけで楽しい。 車窓から、山を見て、湖を見て、海を見て、川を見て。 車内販売でカチカチアイスを買い、(←もう、できなくなったそうで💦) 景色を楽しみつついただいていたら、東京に到着。 僅かな乗