マガジンのカバー画像

リュクスなnoteたち

2,037
大人のオンナの集まるところ。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

映画『レジェンド アンド バタフライ』を観てきたよ

今月の始め、映画『レジェンド アンド バタフライ』を観た。 『レジェンド アンド バタフライ…

突然の告白なんだが

つぶやこうとしたら字数制限に引っかかったので、自分の覚え書きとしてこちらで記事にしておく…

38

人生は思うがまま

今日はお休みで家でのんびりしていました。 遅い朝ごはんを食べながらTwitterを見ていると、no…

verde
1年前
53

体の匂い

病を得てから夫が匂うようになった。たまたま時期が重なったのかもしれないが、おそらく加齢臭…

猫野ソラ
1年前
76

真実の愛と親密圏

以前からお聞きしたかったんです。 タカーシーさんの専門とされているジェンダー哲学について…

verde
1年前
26

出かけてきたよ⑲(西宮)

突然だが、皆さん。 私のこと、「神社仏閣ばかり出かけている人」と 思っていらっしゃるのでは…

91

ライフワークが楽しくて

このフランス語講座の一節、とても気に入りました。 何がって? 私の名前、つまりはイニシャルが “SS“ なんですよ! 何ごとにも影響されることなく、濁らないなんて素敵‼️ まるで私の人生のようだわ💓 ま、こじつけと言ってしまえばそれまでなんですがww 今日は私はオフでした。 でも午前中から忙しくしていました。 私のライフワークの『Salon de Verde』にオファーをいただきましてね、午後からのオンラインでのセッションに使う画像や説明文をテキストにしていました。 今

書くときのスタイル

ないんです。私。なんもない。 書くときのスタイルねぇ。何を書くかにもよるんですけれど、小…

verde
1年前
30

メルカリをしてみたら自分の人生が見えてきた

1990年代だった20代の頃、自分が40歳を超えたら普段着はラルフローレンになると思っていました…

恋とは、愛とは

早稲田出身の哲学者タカーシーさんの分岐点に、漫画と恋の力があったとは‼️ 人生とはいとお…

verde
1年前
56

本読みの履歴書 9

何ヶ月かおきに更新される「本読みの履歴書」、森野は若い頃、どんな本を読んでいたかという記…

22

Michaelは最強の教科書

タカーシーさんのアメリカ留学のお話、とても面白かったです! テキサス州エルパソ。 メキシコ…

verde
1年前
24

出かけてきたよ⑱(宇治)

長らく訪れていない街があった。 最後にその地を訪れたのは、亡き祖母が存命だった頃。 祖母の…

105

幻冬舎電子書籍セールで買った本 #30分でnote

昨日、幻冬舎が電子書籍セールをやっていました。最大70%オフ。 幻冬舎の本、好きです。 「お?」と興味を引いた本が、幻冬舎のものだったということが多いです。 電子書籍より紙の本が好きですが、スマホがあれば、いつでもどこででも読める点で、電子書籍は便利です。 割引の程度は違いますが、3000冊以上がセールになっていて、いつもなら、複数冊買うのはちょっとためらいますが、今日は無礼講。3冊買っても1冊分。 「さあ、存分に買ってやるぞ!」 と意気込みますが、そこはやはり根っからの