マガジンのカバー画像

リュクスなnoteたち

2,037
大人のオンナの集まるところ。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

育てるって、信じる事だと思う

娘も息子も大学生になって家を出て、さすがに最近は少しずつ自炊を始めている。自炊に限らず生…

出かけてきたよ①

前回里帰りしてから現在まで。あっとうまに日々が過ぎた。 運転免許証の更新があるし。今年の…

114

Cafe SARI . 15 / 白いコットンシャツ

ここ数年に比べて今年は少なかった何度目かのゲリラ豪雨が地上に篭ったヒートアイランドの熱を…

verde
1年前
41

"漫画連載スタート@「ハレトケ」さん" のお知らせと、作品積極的公開のススメ

というわけで。 1年前に「さくらスイッチ」というタイトルでnoteに投稿した漫画が、ハレトケ…

猫野ソラ
1年前
137

妻のプチブル哀歌

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

私がデキる人間じゃなくても #独りよがりレビュー「アキラとあきら」

(ネタバレになるかもしれないので、これから観る方はご注意ください) デキる人間は嫌いだ。…

ルミ
1年前
18

4桁の数字

「ほら。ね?ちゃんと10になるでしょ?」 ガタゴト揺れる電車の中で、彼女はピースサインをしてニンマリ笑う。高校時代、野球部の遠征に行った帰りのこと。 彼女とわたしは野球部のマネージャーで、その日のプレーについて話しているときに彼女が突然言った。 「ついやっちゃうんだよね、4桁の数字を見ると」 こんな手軽な遊びがあったとは!そうだ、となりのボックス席にいるキャプテンにも教えてあげよう。 「ねぇねぇ、ちょっと切符見せて」 「ん?なんで?」 キャプテンの親指と人差し指で

誕生日と黒土と音楽の心地よさ。思い悩む夏、2022ver.

誕生日の翌日は、何かがリセット…もしくはリニューアルしたような気がする。一体なぜなんだろ…

第20回 大人相談会 / この秋冬の私仕様

季節は巡り、朝晩は早くも秋の気配を感じる今日この頃。この大人相談会も皆様のおかげで第20回…

verde
1年前
42

上げ膳据え膳、さようなら

上げ膳据え膳ほどハッピーなものはない、と思っている。 これまで何度か書いてきたが、わたし…

111

Cafe SARI .14 「日常にご褒美を」

お盆を過ぎて数日が過ぎたある日、季節が移ろいゆくのをはっきりと肌で感じた。 相変わらず蒸…

verde
1年前
48

私の記憶と私が出会ったあの人たちの家族の話 映画『スープとイデオロギー』

映画アプリでこの映画を見つけた時から、気になっていた。 あらすじを読んで、自分の記憶との…

フレンチトースト無花果添え

網戸に張り付いた蝉の強烈な鳴き声で目を覚ました。ギーイギーイギリギリギリ…こうも近く…

旅の計画

年齢が上がるにつれ より楽しいとか嬉しいとか居心地よくなることって私は沢山あるのだが、旅ができるようになった、というのはその中でも大きい楽しみだ。 別に旅をしないと生きていけないなんて思っていなかったけれど、この2年半で思い知った。私もオットも膝から下は「旅」で出来ている人間なのだ。膝から下だから、そこが多少動けない状態でも生きてはいられるが動かさなくなった下腿は浮腫んできてすこし苦しくなる。 育った国日本から離れているというだけで普段は足首から下、足裏がすこし地面から浮