マガジンのカバー画像

リュクスなnoteたち

2,037
大人のオンナの集まるところ。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

4/17-4/23のごちそうさま

4/17日曜日 ウスターソース食べるための串カツ前日仕込んだウスターソース。 野菜ペーストを…

懲りない人

創作大賞、落ちました。わはは。 なんでだろう、すごく愉快。清々しくさえある。ピッカピカの…

猫野ソラ
2年前
152

「読み込む力」と「読み解く力」

私には「読み込む力」があります。という話ではない。 ましてや「読み解く」力があるとも言え…

verde
2年前
64

たまにはお外で話そ✨

仕事帰りの電車内で何気にインスタを見ていた。 フォローしているのは風民(藤井風ファンの人…

verde
2年前
77

文章の謎

「え?なんでコレが?!」って思うこと、文章にもときどきある。 わたしは文章を書くまえに、…

210

マイ・キッチン

料理とは、長らく一線を画してきた。 作ることはやぶさかではない。材料を見繕い、切ったり和…

猫野ソラ
2年前
82

じわじわと春

北の国にも少しずつ春がやってきております。 だいたい3月の後半くらいから雪がなくなり始めるんですけれど、その時ってまだ「あ、地面がでてきた!」と言うだけで花も草も何もないんですね。雪や氷は消えていくけど、剥き出しの土が出ているだけの殺風景な様子。でもそれが北国の春です。 そのあとじわじわと緑色が芽吹き始めます。 最初に咲くのはクロッカス。 今年は撮り損なったけどふきのとうなんかも普通にその辺に生えています。キタキツネが出るんで、エキノコックスが怖くてわたしは食べませんけ

4/10-4/16のごちそうさま

4/10日曜日 味噌仕込み会からのインド料理 今シーズン最後の味噌仕込み会。 この日は主催者…

Cafe SARI . 7 「 恋愛って何なの? 」

「マユちゃん大丈夫?そろそろ終電の時間じゃない?」 カウンターに突っ伏すようにして酔い潰…

verde
2年前
51

第14回 大人相談会 / あなたにとって『美』とは?

「美」とはーーー価値観念、価値認識の一つ。 人類において普遍的に存在する観念であり、表現…

verde
2年前
59

孫のチカラってすごい

「ほら見て、この写真。あの子も一人暮らしに慣れてきたってことかねぇ」 お義母さんが嬉しそ…

530

少しずつ、外へ出ていこう

「今度の連休はどこか出かけるんですか?」 4月も後半となれば、そんな質問がよく聞かれたし…

ルミ
2年前
68

人生は変わるが、春巻きは変わらない

「信じられへん! 春巻きやのに、皮の中にキクラゲとかたけのこ入ってて、 中身があんかけ麺み…

Cafe SARI .6 「 エンジェルの初恋 」

何日間か続いた夏日のような陽気の後、今日は朝から久しぶりの雨になった。気温は昨日までの20℃超えを「あれは冗談でした」と言わんばかりにいきなり11℃に急降下。これではとても身体がもたない。そしてここCafe SARIには、今夜はまだ一人もお客がやって来ない。時計は21時を回っている。 沙璃は降り止まない雨の気配を感じながら、今夜は半分諦めたとばかりに、密かな趣味である『note』を立ち上げ、小説の続きを書いている。 ストーリーは決まっていない。いつもビル・エヴァンスのピア