マガジンのカバー画像

リュクスなnoteたち

2,037
大人のオンナの集まるところ。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

9/19−9/25のごちそうさま

9/19日曜日 オンラインで楽しく作ると美味しくなるカレーゆるっと月一で開催している『オンラ…

わたしを闇から救いあげてくれたのは、スーパーエクセレント最上級の「恩師」だった

人生を救ってくれた先生がいる。 「人生を救ってくれたなんて大袈裟な・・・」と思うかもしれ…

321
+3

「CAT TAIL」

猫野ソラ
2年前
104
+7

明治の「THEチョコレート」TRIAL6で食べ比べ。

ルミ
2年前
18

第七回 『大人相談会』 / 劣等感との向き合い方

ある日、ぼうっとYouTubeを見ていると、ある俳優さんのインタビュー対談を見つけた。 今とて…

verde
2年前
54

ひとまず終了

#チコちゃんに叱られそう日記  36日目。 朝は残り物のバゲットをバルミューダ様で温め、再び…

37

耽美小説『蔵の中』の感想と返礼

先日、耽美漫画家を名乗った記事のコメント欄で、フラーノさんが横溝正史の短編小説『蔵の中』を推薦してくれました。フラーノさんいわく「横溝中期の傑作」で、しかも耽美作品だという。スケキヨの逆さになった両足の印象が強い横溝正史に、そんな小説があったのか!喜び勇んで文庫本を入手し、早速読んでみました。 主人公は有名雑誌の編集長。ある日、筆で書かれた原稿を持ち込んだ人物がいた。大変な美少年。編集長が一人になって読み進めると、そこには少年の奇怪な暮らしぶりが物語風に細かく記されていた。

とまれ、しゃっくり

サザエさんがうらやましい。 ピーナッツを投げて口でキャッチして、のどに詰まりそうになって…

ルミ
2年前
38

もう一日書こうかな

#チコちゃんに叱られそう日記  35日目。 完全に胃が治ってきた。 気持ち的には \(^o^)/ …

28
+8

夫婦でさんぽ 表参道〜渋谷

「障害があっても一人暮らしができる」未来への希望を与えてくれた小さな手書きのチラ…

今年26歳になる息子がまだ3歳だった時、東京の世田谷区の太子堂に国立小児病院があり、そこ…

日曜日記(2021.9.26)~戦う、書く、作る、始めるRoomy Days

祝日が多かったせいか、日曜日が来るのが早かった気がする。 1 エアコンのカビと戦う寝室の…

ルミ
2年前
37

耳どうにかならないか

#チコちゃんに叱られそう日記  34日目。 バルミューダ様でパンを焼く朝。 これまで「あたた…

19

【青春小説⑮最終回】ここから始まる、新しい俺たち

〈前回のお話〉 大野のストーリー 清瀬のストーリー ◇◇◇ 「おはよう」 朝の教室。自分の席で机に伏していた俺は、突然、誰かに背中をポンと叩かれ、驚いてパッと顔を起こした。 振り返ると、清瀬さんだった。 清瀬さんは俺の隣の席に座り、「昨日はありがとう」と小声で俺に話しかけてきた。 そうだ、昨夜は後輩の大野と差しで話をしたんだった。 その後、清瀬さんに連絡を入れて、昨日のことは、それでひとまず一件落着したんだけど、それでも昨日はいろんなことがあり過ぎて、俺の頭