見出し画像

簡単!【トランポリン・1日合計10分】運動不足ライターへ第2弾!

運動不足ライターは、朝のラジオ体操で、だいぶ体がほぐれてきたと思います。それでも、夕方には

「やっぱり肩と背中がバリバリ!」
「集中して書いていると、特に肩こりがひどくなる」
「下半身が、むくんで棒のようになってくる」等々。

そこで今回は、ラジオ体操の次に、簡単にできる「トランポリン」をご紹介します。運動不足で、体が鉛のように硬くなっているWEBライターは、必見です!


私が 購入したトランポリンの特徴は?


私がご紹介するトランポリンは、本当は孫の誕生日プレゼントのリクエストに応えたものです。それが子供用であっても、大人も使えて想像以上に良かったので、おすすめしたいと思います。

まず、特徴からいきます。

画像3

・組み立て簡単:床も傷つきにくいゴムキャップ仕様で、振動や騒音を軽減
・安心の安定感:高さ調節できる手すりが付いている
・大人も使える:耐荷量110kg
・運動不足解消:省スペースで全身運動。体幹トレーニングになる
・ダイエット:バランス感覚が身につき、カロリーを消費できる
・ストレス発散:楽しくジャンプできる


トランポリンの特徴から感じたメリットは?

画像2


何と言っても、手軽に簡単にすぐできること!
何も準備をすることなく、手すりにすがっても、すがらなくてポンポン。

我が家ではリビングに、パソコンディスクとトランポリンを設置。そのため、ライティングの合間に、気が向いたらすぐにできます。部屋を移動せずにできるのが、とても楽でいいです。

また、お茶を用意するためやトイレに立ったときなど、座る前に飛ぶようにしています。1回の目安は50回、これを12回やれば10分。または、テレビを見ながら飛べば、すぐ10分は過ぎてしまいます。

さらに、トランポリンをやりながら、記事の構成を考えるときもあります。そして、肩こりがひどいときには、肩を回しながら飛ぶことも

そして、このトランポリンは運動不足解消だけではなく、ダイエットにも良いということ。ライターとして、運動不足の他に気になるのが、体重増加ですよね!しかし、ダイエットのための時間が取れないのも悩み。

そんなとき、このトランポリンを見て「これだ!簡単に運動不足解消とダイエット!」と叫びました。これは「一石二鳥!」ですね!

他のトランポリンと比べ、なぜこれにしたのか?


画像5

元々プレゼントのリクエストで購入したものですが、他の物に比べ、一番良いと思ったのは、やはり安全性が高いということです!本来は子ども用としてできているため、この安全性は特に重視されています。

手すりの高さ調節やネットの具合など、子どもに危なくないようにできているところは、もちろん大人も安心して使用できます。110Kgまで対応するため、大人と子どもが一緒に飛ぶことも可能です。

また、脚のゴムキャップ使用が、振動や騒音を和らげてフロアのズレ防止になっています。いちいち振動や騒音がしては、室内では使用できませんから。

カラーも6色あり、お部屋の雰囲気や好きな色で選ぶことが可能です。
【ライトグリーン・レッド・ブラック・イエロー・ライトブルー・オレンジ】これだけ揃っている中から選ぶのも楽しくなります。

これから購入する方へ、注意事項とは?


これから、トランポリンの購入をお考えの方に、注意があります。それは、ある程度のスペースを取るということです。

先にも説明した通り、トランポリンは直径1mちょっとあるため、置く場所をよく考える必要があります。パソコンディスク近辺が、いつでもすぐできて良いと思いますが、必ずしもではありません。

自分が実施しやすい場所とお部屋の状況を踏まえ、邪魔にならないよう設置しましょう!

さらに、トランポリンのおすすめポイントは?

画像5

このトランポリンの、さらにおすすめポイントは、リーズナブルということです!

「安全性が高く、これだけたくさんの機能があるトランポリンは、いったいどれくらいするの?!」と、最初は思いしたが、なんと! 5,940円(税込)!

税込みで送料無料も、嬉しいですね!これで、さらに組み立ても簡単。試しに買ってみても損はないと思います。

まとめ

画像5

運動不足のライターに、「簡単!【トランポリン・1日合計10分】運動不足ライターへ第2弾!」をご紹介してきました。

おすすめポイントは
まずは、簡単にできること!
次に、安全性が高いこと!
続いて、ダイエットにも良いこと!
さらに、リーズナブルであること!

このトランポリンを、音楽を聴きながらリズミカルに実施するのも、ライティングのリフレッシュになることでしょう!


お申し込みは、こちら⇩⇩




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?