マガジンのカバー画像

ロザン菅の1000字

月額630円。 ※ロザンやからね。 ロザンやから630円。 週に5日くらいです。 良かったら読んでくださいね。
¥630 / 月
運営しているクリエイター

#子ども

【ついに】羨ましい人物があらわれた‼️

みなさんは羨ましい人物はいますか? この人になりたい。 この人に憧れている。 先日。 ロザン…

ロザン菅
2週間前
157

【悲報】テレビが壊れました

悲報である。 むちゃくちゃ私事ではあるが。 テレビが壊れました。 みなさんはどれくらいの頻…

ロザン菅
2か月前
161

【先輩からの】変なアドバイス

子どもができるとコミュニケーションの幅が広がるのは確かかもしれない。 とある日。 子どもを…

ロザン菅
2か月前
162

【宇治原さんくらい】かしこに出会えた

賢い人や行為が好きである。 いわゆる【かしこ】 かしこに出会えると非常に嬉しい気分になるの…

ロザン菅
2か月前
221

【子どもがいると】景色が変わるよね。

子どもができると変わること。 風景である。 見る景色が変わる。 同じ道を歩いていても、同じ…

ロザン菅
3か月前
154

【普段の会話】宇治原さんとの子どもの話は・・・

子どもができると今までとは会話が変わってきますよね? 基本的に子どもの話をする場合が多い…

ロザン菅
3か月前
215

【さ、寒い】ベランダの大掃除担当より。

ガタガタ震えながら書いている。 極寒である。 極寒の中。 かじかむ手を温めながら書いている。 そう。 みなさんもされているかもしれない。 大掃除である。 年末の大掃除。 子どもの頃はお風呂担当だった。 今はどうか? ベランダ担当である。 寒い。 毎年思う。 むちゃくちゃ寒い。 ベランダの床掃除と窓拭き担当である。 せっかくならば、むちゃくちゃ綺麗にしたい性格である。 極寒のベランダの大掃除。 今年は暖かいとはいえ寒い。 今年一年の締めくくり。 ・・・そんな悪いことをしたのだ

【宇治原さんも褒めた】ロザン菅の教育方針

僕は平等や公平が好きである。 その証拠にロザンはギャラ折半制度を取り入れておりました。 宇…

ロザン菅
6か月前
210

【改めてありがとうございます】誕生日プレゼント

たくさんの誕生日プレゼントをいただき、ありがとうございました! むちゃくちゃ嬉しい。 しか…

ロザン菅
6か月前
166

【子どもがいて】良かったこと

子どもができて良かったこと。 【ありがとうございます】【ごめんなさい】をよく言うようにな…

ロザン菅
9か月前
167

【ごめんなさい】気になっちゃう‼️

ん 真面目なことをするだけではなく、ボケもふんだんに使われている。 普通に笑ってしまうこと…

ロザン菅
10か月前
184

【お久しぶりです】来週から復帰します!

久しぶりの更新である。 ロザン菅の1000字を楽しみにしてくれている方ごめんなさい。 特に月額…

ロザン菅
11か月前
287

誠お兄さんお疲れ様でした。

誠お兄さんありがとうございました。 あなたのおかげで本当に色々と助かりました。 おかあさん…

ロザン菅
1年前
160

【初めて】宇治原さんと子どもがご対面

初めて宇治原さんに子どもに会ってもらった。 コロナ禍もあり、初めての出来事。 宇治原さんの自宅から僕の家を経由して目的地に向かうチャンスが訪れた。 絶好のチャンスである。 朝宇治原さんにメール。 下まで子どもを連れていきますとのメール。 なかなか返信がない。 この場合。 考えられることは1つ。 新聞を読んでいる。 新聞を読んでいるので、メールに気がつかない。 宇治原さんは見た目と同じく、おじいちゃんくらいスマホをチェックしない場合がある。 家族か僕か細田マネージャーからしか連