見出し画像

アルビオン・フラルネの半顔4日間実験結果

 先だってアトリエアルビオンでエレガンスのモデリングカラーアップベースを購入したときに頂いた、化粧水の前に使う乳液「FLARUNE ブライトリファイン」のサンプル、あれからちゃんと半顔実験やってみました。

・目的
頬の高いところが他に比べて乾きやすいので保湿したい。

・使用条件
四日間、朝晩洗顔後、左半顔にコットンで使用。量は最初サンプル半分を使ってみたが多すぎたので、1/3量に。それでもティースプーンすり切り一杯弱はあって、サンプルパウチに沢山入れてくれてるな~と感心。

 先に結果から申し上げますと、めっっちゃ美白されました。保湿力は正直左右差をほぼ感じなかったです。保湿はフェイスマスクのほうが効果を感じました。
 前の記事で書いた、コンシーラー+パウダーがうまくいったよ~と喜んでいた日、あれはパウダーも良かったのですが、洗顔してみて分かりました。単に左目の下の地肌のクマが当社比8割消えていたのでした。クマって美白で消えるんですね。というか自分のこのクマは美白で消えるタイプのものだったんですね。
 頬のトップも地肌がトーンアップして、そのせいで目尻のシミがすごく目立つようになりました。シミや赤みとの兼ね合いで頬のトップだけ妙に地肌の色が白く抜けたように見えてしまいます。いやあ、美白って難しいですね。肌を均一に見せるためのあれこれを突き詰めていくと美容医療になるんだろうなとぼんやり沼の先が見えました。

 この実験の結果から、顔全体を均一に美白したい方には向いてそうでした。真面目にランコストの計算はしていないですが、ボトル5500円なので初期投資が諭吉ほどではない、でも朝晩必要だから計算上一ヶ月強で買い換え、と考えるとあまり気軽な値段では無いかな。夏秋の日焼けのケア用にも良いかも。
 自分はほどほどにこんがりしてた方がシミが目立たないし、白くなりたいわけではないので、似たような効果のアイクリームに課金したほうが自分のなりたい肌(均一に見える褐色肌)になれそう。クマが小さくなればコンシーラーも少なくて済むし。

 BAさんに叱られそうな実験ですが、ものの見事に左右差が出て面白かったです。普段こんなデパコスラインのスキンケアなんか使わないから、あからさまに効果が出ました。でもこれ、使ってすぐには気付かなかったんですよね……。代謝の関係でしょうか?
 ともあれ修正のため、メルカリで試供品を入手して右側のクマのトーンも合わせておきます。

大好きなお茶を買う資金にさせていただきます