ろうも|YAUCOFFEE|COFFEEGIRL

↓ 「note」でご紹介した素敵な商品達のAmazonリスト ↓ https://ww…

ろうも|YAUCOFFEE|COFFEEGIRL

↓ 「note」でご紹介した素敵な商品達のAmazonリスト ↓ https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/UPVGIKRLW21C?ref_=wl_share ●愛知県大府市を拠点に「YAU COFFEE」としてコーヒースタンドをしています。

ストア

  • 商品の画像

    ブラジル 南ミナス ベラビスタ農園 ドライオンツリー ブルボンアマレロ / 100g

    パッケージ : ミモザ・緑 (フローラルな味わい) 甘味がギュッと詰まった樹上乾燥ナチュラル。ベラビスタ農園は1923年にリマ・レイス家により開園され、当初は放牧による生計を立ておりましたが、すぐにコーヒー栽培へと転身。現在では3代目のアントニオさん(トニーさん)が引き継いでいます。430haにも及ぶ彼らのコーヒー農園では、環境に配慮した栽培方法を徹底し、各種認証を取得しています。精選するための機械も新調し、ドライオンツリーの処理、パルプドナチュラルの加工も高い品質で生産しています。3代に渡るコーヒー栽培の歴史と現在の栽培テクノロジーを駆使し南ミナスの中でも有数のサステイナブルな良質コーヒーを産出する農園となっています。 ブラジル 南ミナス ベラビスタ農園 ドライオンツリー ブルボンアマレロ 生産地:南ミナス ネポヌセーノ 精製:ドライオンツリー ナチュラル 標高:1,080m 生産者:アントニオ リマ レイスさん 品種 : ブルボンアマレロ フレーバーノート: cherry-like,milk-choco,cashew nuts 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
    1,000円
    YAU COFFEE
  • 商品の画像

    タイ メイチェディマイ ジェーンセレクト ウォッシュ / 100g

    パッケージ : クチナシ・青 (スッキリな味わい) 明るい柑橘系の酸味とミルクチョコレートのような甘さが特徴的で、飲むたび自然と笑みがこぼれます。 タイでは有名なポメロ(ブンタン)のように心地よい柑橘系の酸味が特徴的。冷めてくるにつれてミルクチョコレートのようなニュアンスや、マンゴスチンのようなやさしい甘みが増してきます。 タイ メイチェディマイ ジェーンセレクト ウォッシュ 生産地:タイ チェンライ県 メイチェディマイ地区 精製:ウォッシュ 標高:1,250~1,450m 生産者:Jane Kittiratanapaiboonさん 品種 : カトゥアイ, ティピカ, チェンマイ, SJ133 フレーバーノート:Mangosteen、Caramel、Milk-chocolate、Roasted-almond 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
    1,200円
    YAU COFFEE
  • 商品の画像

    雲南 天空農園 プーアル ナチュラル ダブルファーメンテーション / 100g

    パッケージ : ツツジ・ピンク (フルーティーな味わい) 発酵によって生まれる複雑な香り。黄桃のような果実感、発酵によって生まれるアルコールを思わせる芳醇な香り。二つの要素が混ざり合いピーチワインのようなフルーティな印象がしっかりと感じられます。 雲南 天空農園 プーアル ナチュラル ダブルファーメンテーション 生産地:雲南省 保山市 潞江垻 (ルジャンバ) 精製:嫌気性発酵 ダブルファーメンテーション 標高:1,500~1,700m 生産者:天空農園 農園管理者 曾(ソウ)さん 品種:カティモール フレーバーノート:stone-fruits, peach-wine, pine,good-body, sweet-finish 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
    1,300円
    YAU COFFEE
ショップロゴ

YAU COFFEE

https://yaucoffee.base.shop
【連絡先】 ショップの「CONTACT」からもご連絡いただけますが、メールでのご連絡については下記アドレスまでご連絡をよろしくお願いいたします。 YAU COFFEE | Tatsuya MAEDA | ろうも | roumo Mail : yau.coffee.night.rain@gmail.com 【YAU COFFEEについて】 愛知県大府市を拠点にスペシャルティコーヒー豆の焙煎・通販・イベント出店を行なっています。当店は常時3種類のみのコーヒー豆を扱っており、コーヒーガールが描かれたパッケージデザインにはそれぞれ大府市に関係する花を髪飾りとして描かれています。また3種類のパッケージにはそれぞれメインの色が設定されており、青・ピンク・緑の各色からコーヒーの味を表現しております。また描かれているコーヒーガールの特徴からもコーヒーの味を表現しています。 美味しいコーヒーと共に過ごす時間が、あなたにとってより良い時間になる事を大切にしています。あなたの心地良い時間を過ごすお供のコーヒーになれればとても嬉しいです。 【注文に関しての確認事項】 ・当店では今後のSDGsの流れから、商品への納品書の同封を廃止し、ペーパーレス化を行っています。 ・ご注文に対しての確認は、ご注文確認メール、発送完了メール、BASEアプリからのご注文履歴から、ご注文内容のご確認をよろしくお願い致します。 ・納品書同封廃止に対しては、環境への配慮と、個人情報保護の観点からも実施が必要と考えておりますので、ご理解いただけますと幸いです。 ・もし納品書等が必要な場合はご購入の際に「備考欄」にその旨ご記入をよろしくお願いいたします。後日、電子納品書・領収書をメールにてお送りいたします。お手数をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 ・コーヒー豆をご注文いただいた場合、袋の中身は通常はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。 ・コーヒー豆は軽減税率の対象なので消費税8%ですが、梱包材・送料等は消費税10%の為、当店では一律消費税10%での価格設定をしております。何卒ご理解いただけますと幸いです。 ・現在在庫切れの商品で気になる商品がありましたら、本サイトのホームにあるチャットや、各SNSのメッセージなどでお気軽にご連絡ください。問い合わせが多ければ次回また取り扱いを検討いたします。 【当店商品お取り扱い店舗のご紹介】 「とみーふるーつ」様 (愛知県大府市) ドリップバッグ3種類 取り扱い ↓Googleマップ↓ https://maps.app.goo.gl/nMKcdH572hzXXodn9 ・「とみーふるーつ」さんは選りすぐりな美味しい果物がたくさんありますが、食べやすくカットされたフルーツや、手作りのフルーツサンドなどなど何を食べても絶品なお店ですので、ぜひぜひお立ち寄りください!! 「KURUTOおおぶ」様 (愛知県大府市) スペシャルティコーヒー3種類(100g/粉) ドリップバッグ3種類 取り扱い ↓Googleマップ↓ https://maps.app.goo.gl/VrkJ7BsAvTEDAipd8 ・地元食材のヘルシーカフェ、大府の魅力詰まった物産ショップ、親切丁寧な観光案内所が揃った「KURUTOおおぶ」さん。ランチ、スイーツ、お土産探し、観光情報収集など、様々なシーンで利用できます。スタッフこだわりの商品ディスプレイも見逃せません!
商品の画像

ブラジル 南ミナス ベラビスタ農園 ドライオンツリー ブルボンアマレロ / 100g

パッケージ : ミモザ・緑 (フローラルな味わい) 甘味がギュッと詰まった樹上乾燥ナチュラル。ベラビスタ農園は1923年にリマ・レイス家により開園され、当初は放牧による生計を立ておりましたが、すぐにコーヒー栽培へと転身。現在では3代目のアントニオさん(トニーさん)が引き継いでいます。430haにも及ぶ彼らのコーヒー農園では、環境に配慮した栽培方法を徹底し、各種認証を取得しています。精選するための機械も新調し、ドライオンツリーの処理、パルプドナチュラルの加工も高い品質で生産しています。3代に渡るコーヒー栽培の歴史と現在の栽培テクノロジーを駆使し南ミナスの中でも有数のサステイナブルな良質コーヒーを産出する農園となっています。 ブラジル 南ミナス ベラビスタ農園 ドライオンツリー ブルボンアマレロ 生産地:南ミナス ネポヌセーノ 精製:ドライオンツリー ナチュラル 標高:1,080m 生産者:アントニオ リマ レイスさん 品種 : ブルボンアマレロ フレーバーノート: cherry-like,milk-choco,cashew nuts 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,000円
YAU COFFEE
商品の画像

タイ メイチェディマイ ジェーンセレクト ウォッシュ / 100g

パッケージ : クチナシ・青 (スッキリな味わい) 明るい柑橘系の酸味とミルクチョコレートのような甘さが特徴的で、飲むたび自然と笑みがこぼれます。 タイでは有名なポメロ(ブンタン)のように心地よい柑橘系の酸味が特徴的。冷めてくるにつれてミルクチョコレートのようなニュアンスや、マンゴスチンのようなやさしい甘みが増してきます。 タイ メイチェディマイ ジェーンセレクト ウォッシュ 生産地:タイ チェンライ県 メイチェディマイ地区 精製:ウォッシュ 標高:1,250~1,450m 生産者:Jane Kittiratanapaiboonさん 品種 : カトゥアイ, ティピカ, チェンマイ, SJ133 フレーバーノート:Mangosteen、Caramel、Milk-chocolate、Roasted-almond 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,200円
YAU COFFEE
商品の画像

雲南 天空農園 プーアル ナチュラル ダブルファーメンテーション / 100g

パッケージ : ツツジ・ピンク (フルーティーな味わい) 発酵によって生まれる複雑な香り。黄桃のような果実感、発酵によって生まれるアルコールを思わせる芳醇な香り。二つの要素が混ざり合いピーチワインのようなフルーティな印象がしっかりと感じられます。 雲南 天空農園 プーアル ナチュラル ダブルファーメンテーション 生産地:雲南省 保山市 潞江垻 (ルジャンバ) 精製:嫌気性発酵 ダブルファーメンテーション 標高:1,500~1,700m 生産者:天空農園 農園管理者 曾(ソウ)さん 品種:カティモール フレーバーノート:stone-fruits, peach-wine, pine,good-body, sweet-finish 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,300円
YAU COFFEE
商品の画像

【通販限定】ラオス ボラベンティピカ / 100g

ラオス南部のボラベン高原は、ラオスにおける一大コーヒ ー栽培地域です。ティピカはコーヒーの原種に近い希少な品種。優れた香味が特徴的です。 ラオス ボラベンティピカ 生産地:ラオス(南部) ボラベン高原 精製:フルウォッシュド 標高:1,200 ~1,400 m 生産者:生産者協同組合 品種:ティピカ 単一品種 フレーバーノート:blood orange,chocolate 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,200円
YAU COFFEE
商品の画像

coffee psycho sticker

コーヒーラバーに捧げる、コーヒーラバーステッカー。 小さいサイズのステッカーなので、ご自由な場所でコーヒーラバーをアピールできます。 コーヒー最高。 ※ 商品概要 ※ サイズ:40mm × 40mm 仕様:耐候性、耐水性、耐摩耗性に優れた高品質な屋外向けステッカー。屋外で使用でき、耐候性のある素材にグロスのラミネート加工を施したステッカーです。丈夫なのでお好きなスタイルやシーンでご使用できます。
150円
YAU COFFEE
商品の画像

YAU COFFEE sticker

YAU COFFEEの店名とロゴの正方形型のステッカー。 お好きな場所でご利用ください。 ※ 商品概要 ※ サイズ:60mm × 60mm 仕様:耐候性、耐水性、耐摩耗性に優れた高品質な屋外向けステッカー。屋外で使用でき、耐候性のある素材にグロスのラミネート加工を施したステッカーです。丈夫なのでお好きなスタイルやシーンでご使用できます。
200円
YAU COFFEE
商品の画像

YAU COFFEE logo sticker

YAU COFFEEのロゴデザインの大きめの丸型ステッカー。 お好きな場所でご利用ください。 ※ 商品概要 ※ サイズ:円形 90mm 仕様:耐候性、耐水性、耐摩耗性に優れた高品質な屋外向けステッカー。屋外で使用でき、耐候性のある素材にグロスのラミネート加工を施したステッカーです。丈夫なのでお好きなスタイルやシーンでご使用できます。
250円
YAU COFFEE
商品の画像

エチオピア グジ ウラガ EDAMAファミリー ナチュラル / 100g

グジらしいヨーグルトや乳酸菌飲料を思わせる、まろやかな甘味を伴う酸味がしっかりと感じられます。含んだ瞬間から、ライチやベリーなどフルーツのフレーバーが口いっぱいに広がります。酸は乳酸を思わせるまろやかさがあり、口当たりも滑らかです。フレーバーも非常に複雑でフルーツ、スパイス、フローラルなど何層にも重なります。 エチオピア グジ ウラガ EDAMAファミリー ナチュラル 生産地:シダモ グジ ウラガ村 精製:ナチュラル 標高:1,920~2,200m 生産者:EDAMAファミリー 品種:74112(エチオピア研究品種) フレーバーノート:lychee, berry 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,600円
YAU COFFEE
商品の画像

ホンジュラス ファンシー SHG エスペランサ農園 ウォッシュ / 100g

注目を集めるハイブリッド品種のパライネマ。柑橘類のピールのフレーバーや黒糖のようなしっかりした甘さも感じ取れます。クリーンなカップのきれいさもさることながら、冷めてくるにつれて際立つ豊かなフレーバーが特徴的です。 ホンジュラス ファンシー SHG エスペランサ農園 ウォッシュ 生産地:エルパライソ県 トロヘス市 精製:ウォッシュ 標高:1,200m 生産者:ネルソン アギーレさん 品種:パライネマ, Ihcafe 90, レンピラ フレーバーノート:brown-sugar,peel,clean-cup 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,000円
YAU COFFEE
商品の画像

ウガンダ ルウェンゾリ ドンキーナチュラル / 100g

南部のルウェンゾリ山脈、コンゴ民主共和国にほど近い場所の世界自然遺産にも登録されている通称「月の山」のコーヒーとなります。良質なコーヒーが取れるリフトバレー(西リフトバレー)にちょうど位置するこの山脈地帯は、4000mを超る山々が連なり、雄大な光景が広がっています。その中でも、標高が高い地域のコーヒーだけを集めました。標高が高すぎて、集荷するトラックが入れないため、小農家さんたちがいつも使っている「ロバ」(ドンキー)にコーヒーチェリーを載せて山をくだり水洗工場まで運んでもらっています。この地域のみで精選されたコーヒーは、とてもクリーンで、柔らかな酸味と柑橘系の甘さが広がるとても良質なコーヒーです。 ウガンダ ルウェンゾリ ドンキーナチュラル 生産地:ウガンダ⻄部 ルウェンゾリ山脈 国立公園周辺 精製:ナチュラル 標高:1,200~1,800m 生産者:ブコンズ族等の小農家さん 品種:SL14、SL28 フレーバーノート:starawberry,blueberry, winey, grape-juice,bright 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,000円
YAU COFFEE
商品の画像

コロンビア ウィラ ラスフローレス農園 イエローブルボン アナエロビック ウォッシュ / 100g

ジンジャーのような香りが広がり、スパイスを思わせる印象的な味わいです。少し冷めてくると、ウィラらしい柑橘やミントのニュアンスが顔を出してきて、さらに複雑味が増してきます。スパイシーなフレーバーや冷めてからの味わいの変化が面白い個性的な味わいに仕上がっています。 コロンビア ウィラ ラスフローレス農園 イエローブルボン アナエロビック ウォッシュ 生産地:ウィラ県 アセヴェト地区 精製:アナエロビック ウォッシュ 標高:1,650m-1,800m 生産者:ヨハン ベルガラさん 品種:イエローブルボン フレーバーノート:ginger,mint, spice, berry,bright, well-balanced, long-after 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,100円
YAU COFFEE
商品の画像

エチオピア ジマ ゲラ農園 ウォッシュ / 100g

ジマ地方より、スパイシーなフレーバー弾けるウォッシュドコーヒー。ミルキーで力強いボディ感があります。ジンジャーのようなスパイスフレーバーを楽しめます。 エチオピア ジマ ゲラ農園 ウォッシュ 生産地:オロミア州 ジマ地方 ゲラ村 精製:ウォッシュ 標高:1,900-2,100m 生産者:約500世帯の小農家さん 品種:在来種 フレーバーノート:milky, citric, ginger, floral,thick-body, bright, long-after 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,100円
YAU COFFEE
商品の画像

ベトナム ラダー農園 THA-1 ダブルイースト ファーメンテーション ウォッシュ / 100g

限られた条件だからこそ独自の進化を遂げる、ベトナムアラビカ最先端のロットです。カップしていてもグリーニッシュな印象は全くなく、柑橘系の明るい酸味があり、フレッシュジュースのような印象があります。また長時間の発酵により乳酸系の香味が加わり、クリーミーな質感を楽しんでいただけます。酵母を加えた長時間の発酵は、管理が適切に行われないと、腐敗に転じてしまい、不快な香味が出てしまう事もあるのですが、そのような味の汚れは全く感じず、精製の全工程でしっかりと管理がされていたことが分かります。 ベトナム ラダー農園 THA-1 ダブルイースト ファーメンテーション ウォッシュ 生産地:ラムドン省 ダラット市 カウダット地区 精製:ダブルイースト ファーメンテーション ウォッシュ(2種の酵母菌を使用) 標高:約1,600m 生産者:Tri Dung Buiさん 品種:カティモール フレーバーノート:lime, caramel, choco, milk,bright, thick-body, viscosty, creamy 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,200円
YAU COFFEE
商品の画像

ベトナム ファインロブスタ 未来農園 ワイニーナチュラル / 100g

ロブスタ種のパンチある味わいと、ワイニー感のある芳醇な香り。ワイニー、ストロベリー、紅茶、カカオといった香味とともに、アフターにはロブスタ種には珍しいバニラのような甘味を感じます。 ベトナム ファインロブスタ 未来農園 ワイニーナチュラル 生産地:ラムドン省バオロク 精製:ナチュラル 標高:約750-800m 生産者:Toi Nguyenさん 品種:ロブスタ(138種) フレーバーノート:wine, natural, strawberry, floral, fruity, tealike, sweet 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
900円
YAU COFFEE
商品の画像

インドネシア バリ ディボン ウォッシュ / 100g

天然酵母×湧水が生み出した明るい酸味とクリーンカップ。天然酵母による明るい酸味とフルーツフレーバーで人気を集めるバリ ディボン。しっかりとした甘味のおかげで明るい酸味が目立ち過ぎず、バランスの取れた味わいです。 インドネシア バリ ディボン ウォッシュ 生産地:インドネシア バリ島 プラガ ボン村 精製:ウォッシュ(天然酵母使用) 標高:1,100~1,300m 生産者:パック=スラマットさん 品種:アロブ(単一品種) フレーバーノート:orange, cashew nut, cacao, pine 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
900円
YAU COFFEE
商品の画像

インドネシア ポルン セリブ・ラジャ スマトラ式 / 100g

ポルン地区よりお届けする、コク深い味わい。ボディ感やチェリーの甘味が非常に強いです。グレープフルーツやマンゴーのフレーバー、マンデリンらしいアーシーさやハーブ感が相まって、インパクトのある味わいが楽しめます。フレーバーの変化が非常にユニーク。温かいうちはグレープフルーツ、冷めてくるとマンゴーのような香りを楽しめます。 インドネシア ポルン セリブ・ラジャ スマトラ式 生産地:北スマトラ州 フンムバン・ハスンドゥタン県 ポルン地区 精製:スマトラ式 標高:1,500~1,700m 生産者:アルフィナー ・ルンバンガオルさん 品種:シガラルタン、ティピカ、SL-795 フレーバーノート:grape-fruits, mango, earthy, clean-cup, candy, sweet 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,000円
YAU COFFEE
商品の画像

インドネシア アチェ エンパスサイード農園 アナエロビック ナチュラル / 100g

インドネシアのバリスタチャンピオンが、世界で戦うために総力を挙げて作り上げたロットです。このロットは精製した後に、とても丁寧に選別されているため、非常にクリーンな味わい。フルーティな香りがしっかりと出ていることから、適切に発酵させるために温度やスケジュール、環境の管理が徹底的に行われたことが分かります。優れたクリーンカップや発酵によるワイニー感に加え、プラム、メロン、ライムなど様々なフルーツフレーバーを楽しめます。 インドネシア アチェ エンパスサイード農園 アナエロビック ナチュラル 生産地:アチェ州 べネル・ムリア県 ガヨ地区 精製:アナエロビック ナチュラル 標高:1,300~1,400m 生産者:サイード イズニさん 品種:アテン アビシニア フレーバーノート:plum, melon, lime, winey,bright acidity,clean cup 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,100円
YAU COFFEE
商品の画像

雲南 天空農園 ナチュラル ダブルファーメンテーション / 100g

発酵によって生まれる複雑な香り。 赤ワインやブランデーといったインパクトの強い風味に加えて、チェリーのような優しい甘味。 プラムのようなフルーティーな香味がバランスよく感じられます。 雲南 天空農園 ナチュラル ダブルファーメンテーション 生産地:雲南省 保山市 潞江垻 (ルジャンバ) 精製:嫌気性発酵 ダブルファーメンテーション 標高:1,500~1,700m 生産者:天空農園 農園管理者 曾(ソウ)さん 品種:カティモール フレーバーノート:cascara, cherry, fermenty, plum, winey, long-after, medium-body,fruits-fam,anis,apple 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
600円
YAU COFFEE
商品の画像

インドネシア ワハナ農園 馬面 ロングベリー ナチュラル / 100g

重厚なボディ感のロングベリーナチュラル。 複雑な香味や粘性のあるボディ感で人気の高いワハナ農園のロングベリー種。 ナチュラルプロセスにより、ボディ感にさらに厚みが増した印象です。 【インドネシア ワハナ農園 馬面 ロングベリー ナチュラル】 生産地:ダイリ県シディカラン地区ラエ・マクムール村 精製:ナチュラル 標高:1,250m~1,400m 生産者:ワハナ農園の生産者さん 品種:ロングベリー(アビシニア/馬面) フレーバーノート:pear, white-peach, tart, berry, heavy-moutfeel 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
800円
YAU COFFEE
商品の画像

コロンビア ウィラ スペシャルロット ピンクブルボン ウォッシュ&ハニー / 100g

2つの実力派農園によるコラボレーションロット。 ユニークなフレーバーときれいな酸質です。 【コロンビア ウィラ スペシャルロット ピンクブルボン ウォッシュ&ハニー】 生産地:ウィラ アセヴェド(Acevedo)地区 Las Flores農園、ウィラ ブリュッセル(Bruselas)地区 El Diviso農園 精製:ウォッシュ&ハニー 標高:1,600~1,950m 生産者:Las Flores農園:ヨハンさん:ウォッシュ     El Diviso農園:ネストルさん: ホワイトハニー 品種:ピンクブルボン フレーバーノート:Spice, Rose, Lime-juice, Silky, Bright 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,000円
YAU COFFEE
商品の画像

【3点セット】YAU COFFEE インドネシア コーヒー豆 飲み比べセット

YAU COFFEE インドネシア産のコーヒー豆30g × 3点飲み比べセットです。 同じ生産国ですが、それぞれとても個性豊かなコーヒー豆になっております。 ぜひコーヒー時間をお楽しみください。 【ピンク】 インドネシア アチェ エンパスサイード農園 アナエロビック ナチュラル 生産地:アチェ州 べネル・ムリア県 ガヨ地区 精製:アナエロビック ナチュラル 標高:1,300~1,400m 生産者:サイード イズニさん 品種:アテン アビシニア フレーバーノート:plum, melon, lime, winey,bright acidity,clean cup 焙煎レベル:浅煎り 【グレー】 インドネシア ポルン セリブ・ラジャ スマトラ式 生産地:北スマトラ州 フンムバン・ハスンドゥタン県 ポルン地区 精製:スマトラ式 標高:1,500~1,700m 生産者:アルフィナー ・ルンバンガオルさん 品種:シガラルタン、ティピカ、SL-795 フレーバーノート:grape-fruits, mango, earthy, clean-cup, candy, sweet 焙煎レベル:浅煎り 【ブルー】 インドネシア バリ ディボン ウォッシュ 生産地:インドネシア バリ島 プラガ ボン村 精製:ウォッシュ(天然酵母使用) 標高:1,100~1,300m 生産者:パック=スラマットさん 品種:アロブ(単一品種) フレーバーノート:orange, cashew nut, cacao, pine 焙煎レベル:浅煎り ※ 確認事項 ※ 袋の中身はコーヒー豆のままとなります。ペーパードリップで挽いたコーヒー豆を希望の方は、備考欄にその旨ご記入ください。中挽き(Paper Drip)で挽いて梱包いたします。
1,000円
YAU COFFEE