ROT

愛知県在住

ROT

愛知県在住

記事一覧

TRIUMPH TFC ミーティング

この記事は随時内容が更新されていきますのでたまに見てください。 開催概要世界初?のTFCミーティングを開催します!何台集まるのか? 同日開催のスラミやボバミの寄生イ…

ROT
2週間前

ThruxtonJPN MTG Vol.3(スラミ!)

この記事は随時内容が更新されていきますのでたまに見てください。 開催概要スラミの第3弾を開催します。 基本スラクストン乗りで集まってしゃべって交流を深めるだけのお…

ROT
2週間前
3

Looks Like Caferacer meeting 2024

今年もLLCが開催されますLLC Vol.3が鳥羽で開催されます! カフェっぽいバイク乗り!カフェが好きな方!特に縛りはございません! イベントも無いのでただダベるだけ!「こ…

ROT
4か月前
2

ThruxtonJPN MTG(スラミ!)

この記事は随時内容が更新されていきますのでたまに見てください。 開催概要2021年に開催した伝説のスラミの第2弾を開催します。 基本スラクストン乗りで集まってしゃべっ…

ROT
10か月前
10

Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム⑤

今回はリファクタリングネタです。 コードがかなり粗雑になっていたのは勿論ですが、tkinterのButtonとCanvasの仕様に満足できなかったためクラスを継承して機能の拡張を実…

ROT
1年前
2

Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム④

OpenAI APIの無料トライアル5ドル分を使い切り昨日突然トライアル期間が終了してしまった。このまま手を引こうとも考えたが課金してもう少し学んでいくことにしました。 課…

ROT
1年前
3

Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム③

連続投稿になりますが縮小画像を表示するだけで保存も何もできないのは非常に片手落ちになるため1:1表示と画像の保存機能を追加しました。 1:1表示をするのはサブウィンド…

ROT
1年前
3

Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム②

前回のコードは単一のpyファイルで作成しておりClassとしてはUIに相当するApplicationクラスしか作っていませんでした。 あれからよくよく考えるとOpenAIとのやりとりを仲…

ROT
1年前
1

Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム

Pythonという言語は以前から知っていたけど縁もやる気もなく今まで触らずにいましたがOpenAIとも親和性が高そうなのを知り今後に役立つだろうと考えて入門してみました。 …

ROT
1年前
12

Look Like Caferacer meeting 2023

今年もLLCが開催されますLLC Vol.2が浜名湖で開催されます! カフェっぽいバイク乗り!カフェが好きな方!特に縛りはございません! イベントも無いのでただダベるだけ!こ…

ROT
1年前
6

ベスパについて

序章私はベスパが好きだ。どれくらい好きかというと乗るたびにニタニタしてしまうし出来たら墓場まで持っていきたいくらい好きだ。乗っていなくても眺めているだけで可愛い…

ROT
3年前
20

筋骨めぐりという不思議な世界

土曜日にひょんなことから「筋骨めぐり」という聞き慣れないワードを知ることになった。私は筋肉フェチでも肉体改造派でもないため「筋トレ」や「フィットネス」関連の情報…

ROT
3年前
102
TRIUMPH TFC ミーティング

TRIUMPH TFC ミーティング

この記事は随時内容が更新されていきますのでたまに見てください。

開催概要世界初?のTFCミーティングを開催します!何台集まるのか?
同日開催のスラミやボバミの寄生イベントです!
TFCを並べてみるのも一興か?と思い開催することにしました!
会場が無料なので参加費の徴収はありません!!!

ただし3車種集まらない場合は中止です!

スラミ、ボバミをはじめ、他のトライアンフ車種ミーティングも同時開催

もっとみる
ThruxtonJPN MTG Vol.3(スラミ!)

ThruxtonJPN MTG Vol.3(スラミ!)

この記事は随時内容が更新されていきますのでたまに見てください。

開催概要スラミの第3弾を開催します。
基本スラクストン乗りで集まってしゃべって交流を深めるだけのお気軽なミーティングで特に今回はTNRのおかわり的なイベントです!
スラクストンに乗ってる人はもちろん乗りたい人や見たい人の冷やかしもOKです。会場が無料なので参加費の徴収はありません!!!

ボンネビルボバーミーティング(ボバミ!) V

もっとみる
Looks Like Caferacer meeting 2024

Looks Like Caferacer meeting 2024

今年もLLCが開催されますLLC Vol.3が鳥羽で開催されます!
カフェっぽいバイク乗り!カフェが好きな方!特に縛りはございません!
イベントも無いのでただダベるだけ!「こういうのを待っていた!」と思う人は是非ご参加を!

イベント詳細開催日時:2024年5月25日(土)11:00~ (自由解散)
開催場所:パールロード鳥羽展望台 海女のテラス 駐車場
     〒517-0031 三重県鳥羽市

もっとみる
ThruxtonJPN MTG(スラミ!)

ThruxtonJPN MTG(スラミ!)

この記事は随時内容が更新されていきますのでたまに見てください。

開催概要2021年に開催した伝説のスラミの第2弾を開催します。
基本スラクストン乗りで集まってしゃべって交流を深めるだけのお気軽なミーティングです!集まるだけで物足りなかったら美ヶ原まで走るとかどうでしょうか?!
スラクストンに乗ってる人はもちろん乗りたい人や見たい人の冷やかしもOKです。会場が無料なので参加費の徴収はしない予定です

もっとみる
Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム⑤

Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム⑤

今回はリファクタリングネタです。
コードがかなり粗雑になっていたのは勿論ですが、tkinterのButtonとCanvasの仕様に満足できなかったためクラスを継承して機能の拡張を実施しました。その結果は良好でコードの可読性があがりました。
まずは新規にoagui_controls.pyを作成してButtonとCanvasの派生クラスを実装しましたのでそちらから。

# oagui_controls

もっとみる
Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム④

Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム④

OpenAI APIの無料トライアル5ドル分を使い切り昨日突然トライアル期間が終了してしまった。このまま手を引こうとも考えたが課金してもう少し学んでいくことにしました。
課金のことを調べるとOpenAIの言語エンジンモデルには3種類あり、それぞれ特徴と使用料が違うことが分かった。このプログラムでは日英の翻訳をOpenAIのAPIで行っているのだが、その翻訳にも課金が必要になってしまう。原稿と翻訳結

もっとみる
Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム③

Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム③

連続投稿になりますが縮小画像を表示するだけで保存も何もできないのは非常に片手落ちになるため1:1表示と画像の保存機能を追加しました。
1:1表示をするのはサブウィンドウを開いて表示する方法にしたいのですが、tkinterのサブウィンドウは何も考えずにApplicationクラスの中に実装するとコードが非常に煩雑になり可読性が落ちるのでImageDialogというクラスを作ることにしました。こんなコ

もっとみる
Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム②

Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム②

前回のコードは単一のpyファイルで作成しておりClassとしてはUIに相当するApplicationクラスしか作っていませんでした。
あれからよくよく考えるとOpenAIとのやりとりを仲介するコントローラークラスがあると良いなと思い始めたのでOpenAIControllerクラスを作成して別ファイルにすることにしました。
とりあえずそちらのコードを

# oacont.pyimport opena

もっとみる
Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム

Python tkinterを使ってOpenAIで画像を生成させるプログラム

Pythonという言語は以前から知っていたけど縁もやる気もなく今まで触らずにいましたがOpenAIとも親和性が高そうなのを知り今後に役立つだろうと考えて入門してみました。

入門して2日目に作ったプログラムなのでプロの方から見ると拙いものとなっていると思いますがこれから入門してみようという人に興味を持ってもらえたらなと思って公開しておりますのでご了承ください。

日本語でAIに生成して欲しい画像の

もっとみる
Look Like Caferacer meeting 2023

Look Like Caferacer meeting 2023

今年もLLCが開催されますLLC Vol.2が浜名湖で開催されます!
カフェっぽいバイク乗り!カフェが好きな方!特に縛りはございません!
イベントも無いのでただダベるだけ!こういうのを待っていた!と思う人は是非参加を!!

イベント詳細開催日時:2023年4月23日(日)11:00~13:00
開催場所:ライダーズカフェ キャロウェイ 西側駐車場
     〒431-1305 静岡県浜松市北区細江

もっとみる
ベスパについて

ベスパについて

序章私はベスパが好きだ。どれくらい好きかというと乗るたびにニタニタしてしまうし出来たら墓場まで持っていきたいくらい好きだ。乗っていなくても眺めているだけで可愛いし格好いい。いつからかと言うと3年と少し前くらいなので別に昔から好きというわけではない。むしろ、極々最近好きになったニワカ・新参者といったところだ。

そんなニワカであり新参者である私が、世界に向けてベスパについて語るという愛好家の先輩方か

もっとみる
筋骨めぐりという不思議な世界

筋骨めぐりという不思議な世界

土曜日にひょんなことから「筋骨めぐり」という聞き慣れないワードを知ることになった。私は筋肉フェチでも肉体改造派でもないため「筋トレ」や「フィットネス」関連の情報を辿ることは勿論ない。そんな私がこのワードに巡り合った理由はバイクでのツーリングの行き先を探していたからに他ならない。

筋骨めぐりをすることになった理由
愛知県に住んでいる私は県内より岐阜県や長野県にツーリング先を選ぶことが多い。ツーリン

もっとみる