マガジンのカバー画像

ルノルマンカードで占う

4
ルノルマンカードで占ってみた記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

4.20 今日のルノルマンカード

4.20 今日のルノルマンカード

グランタブローで今日を振り返ってみました。
結果はこのようになりました。

本人カードの右に【狐】が出ています。隠し事がある・または誰かに騙されていることを示すようですが、特に覚えがないのでスルーします。(笑)
本人カードの左に【家】が出ています。これは親に頼っていることを示すようですが、私の親は亡くなっており天涯孤独の身なので当てはまりません。これもスルーします。(笑)
※『実践ルノルマンカード

もっとみる
心の内に秘めた苦しみをどう癒やすか?

心の内に秘めた苦しみをどう癒やすか?

皆さんは、心の内に苦しみを秘めていたりしますか?

私は、人に語れないような苦しみを、自分の内側に感じることがあります。
それが癒えるのを待っているという状況でもあります。

ルノルマンカードに「自分の苦しみは癒やされますか?」とグランタブローで問うてみました。

私には、ルノルマンカードは読むのが難しいのですが、結果はこういう感じになりました。
未来を示すカードがありません。
(淑女カードの右側

もっとみる
仕事の振り返り【ルノルマンカード】4.16

仕事の振り返り【ルノルマンカード】4.16

夜勤から帰宅しました。
幸い一昨日の鬱は一時的なものだったのか、落ち着いて仕事ができました。
ただ慣れていない棟の夜勤だったのでペース配分が難しかったです。

さて、ルノルマンカードで仕事の振り返りをしてみたいと思います。
5枚読みです。

【過去・百合】
素直な気持ちで仕事をしていたようです。百合は介護職を表してもいます。

【未来・樹木】
安定して働く。ストレスを溜めないように。

【理想・庭

もっとみる
双極性障害とバレット食道と。

双極性障害とバレット食道と。

鬱が急に来ました。それも、変化球的な鬱です。身体は動かせるけれど、言葉が出て来ない。喉の奥にピンポン玉が詰まっている感覚。(ヒステリー球というやつです。)
以前は身体の片側が動かしにくくなる症状とか、唾液が出なくなったりとかが現れたりしてたのですが、ここ数年はヒステリー球が現れるようになりました。
私はバレット食道(食道の一部が胃の粘膜に置き換わっている)ですが、最近は逆流性食道炎の症状が治まって

もっとみる