見出し画像

【会話の教科書】はじめに


「急にごめんね!明日空いてたりしない?
 もし都合良ければランチでも行かない?」
親しい友達からあなたへの1通のメッセージ。
明日はちょうど暇なあなた。さぁなんて返しますか?
「いいよー!」でしょうか。
「いいねー!」でしょうか。
この2つの返事はたったの一文字違いです。
しかしニュアンスがだいぶ変わってくることにお気づきでしょうか。
いいよー!は許可、承認のニュアンスが強く感じられる一方、いいねー!は同意のニュアンスが強く感じられます。
この際より好感度の持たれる返事は後者でしょう。
自分も行きたい!という雰囲気を伝えることができるからです。

そんなの気にしないよ、違いなんて全然わからないというあなた。
あなたの会話、大丈夫でしょうか。
世の中はあなたほど鈍感ではありません。
知らず知らずに評価を落としているかもしれませんよ。
親しき仲にも礼儀あり、塵も積もれば山となる。
ちょっとしたクソ返事も重なれば関係性の破綻を招きかねません。

そんなあなたへ。
ワイとワイの類友たちの経験と独断と偏見による「会話の問題集」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?