見出し画像

アップグレードトークンの使用感と気になること

ボードゲームを遊ぶ上で雰囲気を盛り上げてくれるグッズの1つである『アップグレードトークン』。
ROOT用のものも制作・販売されています。
これがまた世界観にどっぷり浸らせてくれる、素晴らしいクオリティなのです。
今回はそんなアップグレードトークンについてです。

◆アップグレードトークンとは

通常は紙や木製で作られているコンポーネントを、豪華な仕様で作られたトークンのことです。
付属されているものと入れ替えて使用することができます。
販売メーカーが自ら販売している事もありますが、多くは海外の方が同人作品的に3Dプリンター等で制作されています。

中でも『bgEXPANSIONS』さんのものがとても可愛くてハイクオリティでお気に入りです。
国内では『nostalgia』さんがお取り扱いしております。お値段も良心的でとっても購入しやすいです。

また、Etsy(エッツィー)というサイトには様々なアップグレードトークンが販売されています。
『Etsy(エッツィー)』とは、世界中のクリエイターがユニークな商品を作って売り買いするグローバルオンラインマーケットです。
スマートフォンのアプリでも使用することができ、国内のオンラインストアと変わらない操作感でお買い物ができます。
定期的にセールや送料無料キャンペーンを行っているショップもあるので、ぜひチェックしてみてください。
ただし、海外からなので到着までの日数は早くても2週間、だいたいは1ヶ月弱かかります。

◆実際の写真

猫野侯国

鷲巣王朝

森林連合

放浪部族
※bgEXPANSIONSさんではお取り扱い無し

蜥蜴教団

河民商団

地底公領

黒烏結社

◆使用感

・掴みやすく見やすい
紙タイルと比較して立体的なので掴み取りやすく、また視認性も高い為、大人数でのプレイ時にも使いやすいです。

・耐久性が高い
ボードゲームにとって一番危険なのは『濡れる』こと。
ですがほとんどがプラスチック製の為、万が一飲み物をこぼしてしまっても、拭き取れば大丈夫です。
…え?ゲームボードは濡れるって?…プレイマットも買っちゃいましょう!笑

・テンションが上がる
結局一番の理由はここだと思っています。
元々の紙タイルも素晴らしいデザインであり、不満は一切ありません。
ですが、それぞれのトークンがボードゲームから飛び出してきたかのような世界観はクセになります。
プレイ後の写真撮影も気分が高まること間違いなしです。

◆気になること

基本的にアップグレードトークンに不満はありません。
ですが、ROOTにおける唯一の気になることは『黒烏教団』の『陰謀トークン』です。

黒烏教団の派閥でプレイしたことがある方ならお分かりになると思いますが、陰謀トークンは裏返して配置します。
それが表になった時に効果を発揮する、という効果を持ちます。

ですが、この陰謀トークンのアップグレードトークンに関しては
裏返して置くと…

いや、もう何のトークンか丸わかりやん…!笑
なので、私の場合は通常の陰謀トークンを裏向きで伏せて、表向きになったら差し替えて置いています。
手間…?手間も愛するのがボードゲームです。

ちなみにROOTの純正の丸形トークンは、Amazon等で買える内寸直径20mmのコインカプセルに入れるのがオススメです。

100個入りで1,000円前後、耐久性も見た目も向上します。

◆まとめ

冒頭で述べた通り、なくても遊べます。
ですが、雰囲気を楽しむという意味ではとても素敵な存在だと感じています。
お気に入りの作品の関連商品があるかどうか、販売サイトを覗いてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?