見出し画像

デジタル版ROOTにThe Underworld Expansionが追加

デジタル版のROOTを配信しているDIRE WOLFより
DLC(追加コンテンツ)でThe Underworld Expansion
※日本語版で言うところの『そびえる山のいきもの乱記』
が販売開始されることが発表されました。

販売開始は2023年3月30日。
即日日本語にも対応するとのことです。

追加される内容は下記の通りです。

◆派閥の追加

上記の通り、日本語版で言うところの
『そびえる山のいきもの乱記』
に収録されている2派閥が使用できるようになります。

・地底公領

地底に住むもぐら達は高貴な存在であり、貴族達の力を借りることでアクション数が爆発的に増加していきます。しかし、建物を失うとその貴族達も離れていく、というシステムになっています。

ゲーム開始の段階では、角の広場とその隣接した箇所に満遍なく駒が配置されます。それと同時に配置される『トンネル』がこの派閥にとって重要な存在となります。
マップと隣接して別で配置される『巣穴』はトンネルのある広場と『隣接している』という扱いになる特殊な広場であり、他派閥にとって不可侵領域となります。募兵は手番が来る度に自動的に行われ、兵士駒はこの巣穴に配置される為、巣穴から出さない限りは募兵した瞬間に次の手番までに一掃されてしまう…という心配もないです。
手番毎に2アクション…と聞くと猫野侯国よりも1アクション少ない為、序盤にできることの少なさが気になってしまいますが、臣下カードの登用が進みだすと『確実に行えるアクションが明確になっている』という安定した強さはクセになります。

・黒烏結社

信じた正義の為なら、爆破、強奪、襲撃と、手段を選びません。
『くろとり』と呼んでしまいそうですが、黒『烏』なんですよね。『くろう』なのか『こくう』なのかは現在不明です。知っている方がいたら教えてください…。

ゲーム開始の段階では、マップ上に3つずつしか兵士駒を配置することができません。ただ、放浪部族同様『身軽』の特殊能力を持っている為、他派閥の支配状況を問わず移動ができる点は強力です。
陰謀トークンが要となっており、4種類の効果は公開するまで発揮されない為、放置した方が安心なのか、破壊した方が安心なのか、他派閥は知る由がありません。そっとしておきたいところですが、陰謀トークンがある広場では防御側での戦闘が強化される為、壊さざるを得ません。
相手にジレンマを与えつつ、その隙に1手番に3回のアクションを行うことで自由に行動する。このちょっと意地悪に翻弄する感じがこの派閥の楽しさだと思います。
他派閥にとって脅威であり、全派閥の中でも最もブラフ色が強い派閥です。表にして公開する時にはついつい『リバースカード、オープン!』と叫びたくなります。

◆新マップの追加

・湖マップ

特徴的なのは『渡し舟』の存在です。
自分の手番中に1度だけ、渡し舟コマが配置されている広場から移動する際に、湖に接している別の広場へと移動することができるようになります。

湖マップの場合、放浪部族の樹林はどのような扱いになるかというと
『広場を1つ挟んで左右にある別の「湖に隣接している樹林」とも隣接しているとみなす』ことになります。

さらに、河民商団に関しては湖に隣接した広場全てが『河』扱いとなるようです。
河民商団の特殊能力である水練の達人はかなり強力になります。

水練の達人
河を道として扱い移動できる
河を経由する時は移動元or移動先いずれも支配(自分の駒と専用トークンの合計が一番多い状態)している必要がない

また、河船業務も需要が高まるので、河民商団の立ち回りには大きく影響があるマップと言えます。

河船業務
購入者はその手番の終了時まで河を道とみなして移動できる

・山岳マップ

特徴的なのは『封鎖路』の存在です。
封鎖路マーカーで覆われた道は文字通り封鎖されており、封鎖路で接続されている広場同士は隣接していない扱いとなってしまいます。
昼光フェイズに1手番1回だけ、手札から1枚捨札にすることで封鎖路マーカー1枚を取り除き、1VP獲得できます。
ただし、封鎖路と繋がっている広場(片側だけでOK)に自分の配置物(兵士コマ、建物タイル、専用トークン)があることが条件です。
この封鎖路は樹林扱いではない為、除去されてもされなくても、放浪部族の移動には影響がないことは注意です。

また、『矢倉コマ』の存在もこのマップの特徴です。
矢倉コマが存在する広場は『峠』の扱いとなります。
峠の広場を支配しているプレイヤーは、手番の夕闇フェイズに1VPを獲得することができます。

封鎖路の除去や峠の支配によるVP獲得で、更なる戦略性が生まれます。

ついに国内で販売されているROOTの拡張全てをデジタル版で遊ぶことができるようになりました。
PCやスマートフォン等、クロスプラットフォームで遊べるのは最高です。
…ですが、Nintendo Switch版は海外では対応しているにも関わらず、日本国内ではインストールすることがができないので、対応していただけるといいな…というのが個人的な願いです。

今回は2023年3月30日に追加される
デジタル版ROOTのDLC『The Underworld Expansion』のご紹介でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?