中村昌弘

ライターです! インタビューやLPライティング、コラムの執筆など、文章に関することは幅…

中村昌弘

ライターです! インタビューやLPライティング、コラムの執筆など、文章に関することは幅広く請け負っています。 ポートフォリオは以下です。 https://nakamura.edire.co/ ※お仕事のご依頼方法も記載しています。お気軽にご連絡ください!

記事一覧

コミュニティに入っただけではダメなのだ

Webライターラボというコミュニティを運営しています。 先日、4ヶ月ぶりに新規募集をおこなったところ、250名ほど新しいメンバーが入ってくれました。現在、総勢1460名く…

中村昌弘
2日前
39

音楽はみんなの隣にあるのだな(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 https://note.com/webwriterlab/n/n3e65ae028739 簡単にいうと、「あなたが愛してやまない…

中村昌弘
8日前
33

朝マックの思い出(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。 コラムを読ん…

中村昌弘
9日前
34

生きた心地がしないということは、生きているということでもある。(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。 コラムを読ん…

中村昌弘
10日前
36

THE BLUE HEARTS

クソッタレの世界 すべてのクズどものため キ〇〇イ扱いされた日々 当時の僕にとって、ブルーハーツの歌詞はあまりに過激だった。 -------------- 中学2年生のとき。今…

中村昌弘
12日前
77

合理的に考えていると推しなんてできないのだ(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。 コラムを読ん…

中村昌弘
13日前
38

生き方の軸が好き(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 https://note.com/webwriterlab/n/n3e65ae028739 簡単にいうと、「あなたが愛してやまない…

中村昌弘
2週間前
21

詩を読んだあとのような読後感(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。 コラムを読ん…

中村昌弘
2週間前
41

中本 is キング(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。 コラムを読ん…

中村昌弘
2週間前
31

好きを仕事にすると、どうなるのか?(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。 とりあえず第…

中村昌弘
2週間前
43

偏愛を通り越すと「研究」になるのかもしれない(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。 とりあえず第…

中村昌弘
2週間前
29

推しと仕事はつながるのか?(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 https://note.com/webwriterlab/n/n3e65ae028739 簡単にいうと、「あなたが愛してやまない…

中村昌弘
2週間前
26

偏愛ってなんだろう?を紐解く(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 https://note.com/webwriterlab/n/n3e65ae028739 簡単にいうと、「あなたが愛してやまない…

中村昌弘
3週間前
32

偏愛を我慢している。いつか再開できたらいいな(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。 簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。 とりあえず第…

中村昌弘
3週間前
36

トイレまであと9分。便意 VS ベテラン腹痛もち。勝敗はいかに?

第二波がきた。僕の計算より3分早い。恐らく今回第三波はない。次は最終フェーズ。つまり、脱糞だ。 子どもの頃からお腹が弱い僕は決して焦らない。最初にやるべきことは…

中村昌弘
1か月前
181

ClaudeにSEO記事を書いてもらった所感

結論読者ニーズとややズレた文章になる。説得力に欠けた薄い記事になる。(ただしリライトすればまぁまぁのレベルにはなると思う) 詳細たとえば「ライティング 練習方法…

中村昌弘
2か月前
42
コミュニティに入っただけではダメなのだ

コミュニティに入っただけではダメなのだ

Webライターラボというコミュニティを運営しています。

先日、4ヶ月ぶりに新規募集をおこなったところ、250名ほど新しいメンバーが入ってくれました。現在、総勢1460名くらい。ありがたい。

今回は、新しく入ってくれたメンバー向けのコラムです。

このコラムで皆さんにお伝えしたいことを先に書いておくと、

・コミュニティに【入っただけ】では意味がないので、ぜひ【自分なりの活用方法】を見出してほし

もっとみる
音楽はみんなの隣にあるのだな(コラムを読んだ感想)

音楽はみんなの隣にあるのだな(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

https://note.com/webwriterlab/n/n3e65ae028739

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます!

--------------

Hiromi🎶WEBライター/心理カウンセラーさん

コラムにも書か

もっとみる
朝マックの思い出(コラムを読んだ感想)

朝マックの思い出(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます!

--------------

えりかさん

ネタバレになりますが、朝マックについて書かれています。

わかる〜と思いながら読みました! というのも、僕も不動産会社に勤めていたとき、職場の国領駅(

もっとみる
生きた心地がしないということは、生きているということでもある。(コラムを読んだ感想)

生きた心地がしないということは、生きているということでもある。(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます!

--------------

ゆみきた/医療・美容・健康ライターさん

ネタバレになりますが、ゆみきたさんの偏愛は福山雅治。通称ましゃというらしい(はじめて知りました!)。

いや〜福山さんかっ

もっとみる
THE BLUE HEARTS

THE BLUE HEARTS

クソッタレの世界
すべてのクズどものため
キ〇〇イ扱いされた日々

当時の僕にとって、ブルーハーツの歌詞はあまりに過激だった。

--------------

中学2年生のとき。今から25年前。僕は母親が運転する車で塾に向かっていた。いつもは電車で行くのだが、その日は大雨だったからだ。

自分から「塾に通いたい!」と言ったくせに(今思うと謎)、「なんでこんな日に塾へ行かなきゃいけないんだよ」と逆

もっとみる
合理的に考えていると推しなんてできないのだ(コラムを読んだ感想)

合理的に考えていると推しなんてできないのだ(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます! どれも面白い。

--------------

蒲原雄介さん

サッカー観戦のお話。
蒲原さん(aka藤原さん)には推しのチームがあるとのこと。

たしかに。何かを推すことは合理性に欠けているのか

もっとみる
生き方の軸が好き(コラムを読んだ感想)

生き方の軸が好き(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

https://note.com/webwriterlab/n/n3e65ae028739

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます! どれも面白い。

--------------

松井ひろたかさん

へ〜!! 武蔵野線よく乗ってました

もっとみる
詩を読んだあとのような読後感(コラムを読んだ感想)

詩を読んだあとのような読後感(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます! どれも面白い。

--------------

池田 愛|埼玉の取材ライターさん

まさにコーヒーを飲みながら読みました(笑)。僕も毎日二杯は必ず飲みます。コーヒー好き。

僕はコーヒーメーカーを

もっとみる
中本 is キング(コラムを読んだ感想)

中本 is キング(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます! どれも面白い。

--------------

香川あかね(まるこ)|Webライターさん

なつかしい!! なつかしすぎる。中学校時代、リビングにある唯一のPCでマインスイーパーよくやってた〜。こ

もっとみる
好きを仕事にすると、どうなるのか?(コラムを読んだ感想)

好きを仕事にすると、どうなるのか?(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

とりあえず第一回目ということもあり、コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます! どれも面白い。

--------------

あやせさん

いや〜、いい! いいですよ! これぞ偏愛。普通の人はそこまでしないんです。だからこそ偏愛なんです。

もっとみる
偏愛を通り越すと「研究」になるのかもしれない(コラムを読んだ感想)

偏愛を通り越すと「研究」になるのかもしれない(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

とりあえず第一回目ということもあり、コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます! どれも面白い。

--------------

Takuya Itoさん

冒頭が最高。あるよね〜と思いつつ、その先の文章を読んで、「いや、ごめん。そこまで研究

もっとみる
推しと仕事はつながるのか?(コラムを読んだ感想)

推しと仕事はつながるのか?(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

https://note.com/webwriterlab/n/n3e65ae028739

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

とりあえず第一回目ということもあり、コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます! どれも面白い。

--------------

たーこさん

あ〜

もっとみる
偏愛ってなんだろう?を紐解く(コラムを読んだ感想)

偏愛ってなんだろう?を紐解く(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

https://note.com/webwriterlab/n/n3e65ae028739

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

とりあえず第一回目ということもあり、コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます! どれも面白い。

--------------

横石 愛(あいう)

もっとみる
偏愛を我慢している。いつか再開できたらいいな(コラムを読んだ感想)

偏愛を我慢している。いつか再開できたらいいな(コラムを読んだ感想)

僕が運営するWebライターラボというコミュニティで、こんな企画を始めました。

簡単にいうと、「あなたが愛してやまないことについて語って」という内容。

とりあえず第一回目ということもあり、コラムを読んだ感想を勝手に書かせてもらいます! どれも面白い。

--------------

charinkorie(鎌田理恵子)さん

タイトルの通り、自転車旅への愛を語ってくれています。

自転車にハマ

もっとみる
トイレまであと9分。便意 VS ベテラン腹痛もち。勝敗はいかに?

トイレまであと9分。便意 VS ベテラン腹痛もち。勝敗はいかに?

第二波がきた。僕の計算より3分早い。恐らく今回第三波はない。次は最終フェーズ。つまり、脱糞だ。

子どもの頃からお腹が弱い僕は決して焦らない。最初にやるべきことは、パンツ内で脱糞したときの被害想定だ。

まずは状況を整理する。今は23時過ぎ。会社の帰り道をとぼとぼ歩いている。人通りは少ない。家まであと9分。お腹の感じ的には恐らく間に合う。もし漏らしても大きな問題はない。

次に服装の確認。基本は下

もっとみる
ClaudeにSEO記事を書いてもらった所感

ClaudeにSEO記事を書いてもらった所感

結論読者ニーズとややズレた文章になる。説得力に欠けた薄い記事になる。(ただしリライトすればまぁまぁのレベルにはなると思う)

詳細たとえば「ライティング 練習方法」というKWで記事を書いたとする。その記事に「写経する」という章があったとしよう。

Claudeにこの章を書いてもらったところ「写経にはこんなメリットがある」的な文脈で文章を書いた。日本語としては成立している。内容も悪くない。参考にはな

もっとみる