見出し画像

気分が上がる春のマタニティ着回しコーデ

段々と春の陽気になってきましたね。
お出かけや春服を楽しめるシーズンが近づいて来て嬉しいです。

私は現在2人目を妊娠しており、自分の体型が日々変わっていくので服装選びが大変だなと改めて感じています。

私の大好きなブランドのIENAやspick&span、ADAM ET ROPÉの服は着こなすのが難しくなり、
マタニティ専用服を取り扱っているブランドは店舗が少なく、試着できる場所も限られています。 

でも、マタニティ期間でも気分が上がる服が着たい気持ちは変わらずあって。

ルミネを徘徊し、マタニティ期間や産後も着れる服を見つけたので紹介したいと思います。

参考までに服購入時の私のプロフィール
 158cm|30代前半|妊娠7ヶ月(26W)

今回の服選びの条件
 ✔︎ お腹のふくらみが目立ちにくいもの
 ✔︎ 着回しできる
 ✔︎ 着た時に気分が上がる

購入した春服


今回、購入したブランドはLOWRYS FARMです。
どちらもセットアップ商品で、ワンピースにはゆとりがあり着た時のシルエットも可愛いです。

左:シアーTシャツ&Vアキワンピース
右:Vネックベスト&ワンピース


フリンジが可愛く、通年着られそうな生地
シアーTシャツは程よい透け感です



気温が低い日はインナーをニットにして、2月下旬から着回しています。

妊娠8ヶ月(30W)の時。お腹のふくらみも目立ちにくいです。
横から見た図を撮ったら、
めっちゃ反り腰に…笑


スニーカーと合わせるとカジュアル感が出ますし、ブーツやローファーとの組み合わせではキレイめ感もだせます。

大人っぽいデザインなので、私は職場でもこれを着て出社しています。

インナーによっても雰囲気を変えられるので、
この春色々なコーデを考えるのが楽しみです。


Vネックベスト&ワンピースもどちらも単体で着回しができるので、ワンピースはカーディガンと合わせたりしています。


ベストは手持ちのブラウスやシャツとも合わせても着回しの幅が広がりますよね。


正直、ローリーズファームは大学生までのブランドというイメージが強かったのですが、久々に見ると大人っぽいデザインが多くて驚きました。(学生の頃はお世話になってました)

イメージにとらわれず、色んなお店で試着してみると新しい発見がありますね。

産後も着られるデザインですが、個人的にワンピースは授乳服には適していないと思っているので、
授乳しやすさを重視の方はシャツワンピースを選ぶのがオススメです🌟


私は産後のお洒落着としても着回したい思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?