見出し画像

【FX】教養を身に付ける。

おはようございます、rokaです。

今週はずっと寒いし
雪が降ったりでお散歩も大変です。

そろそろ動くと思いますが
相場も暇なので、こんな時はコーチングですね!
意欲持って学んでくれるのでやり甲斐もあります。

サイクル理論にも関心が増えてくれて
個人的にも嬉しいです。

こんな寒い時期でも旅行に関しては貪欲な母親は
どこであっても喜んで行ってくれます。
今回はブルーノ・マーズのライブと
鬼怒川温泉をプレゼントしました。
ビュッフェも最高だったみたいです。

コーチングもそうだけど、
自分で楽しむだけじゃなく
自分の周りが喜んでくれるのが嬉しいと思える
今日この頃です。

それでは本題です。

教養とは何か?
今一度、考えてみてはいかがでしょうか。

意識しなければスルーしがちな【教養】ですが
FXに限らず、どの業態にも関わることです。

ということで教養はありますか?

・幅広い知識がある。
・フレキシブルな対応や思考が出来る。
・謙虚でマナーがある。

簡単に言えばこんな感じでしょうか?

上辺だけの知識で
分かったつもりになっていませんか?


あ、聞いたことある!ってだけで
ほとんどが理解出来ていないまま
知っているだけを【知識】としてませんか?

まずは知識を丸暗記することや
ひとつひとつ覚えて、また次覚えての繰り返し。
本当にこれでいいんですか?

例えば、適当にテクニカル分析を羅列してみます。

・ダウ理論・エリオット波動論・フィボナッチ・ハーモニック
・サイクル理論・ギャン理論・酒田五法・移動平均線・値幅観測論
・トレンドライン・一目均衡表・相対的指数・ストキャスティクス
・ボリンジャーバンド・騰落レシオ・ローソク足・グランビルの法則
・フラクタクル構造・ランダムウォーク理論 などなど

こんな感じで聞いたこともあれば
初めて聞くものもあるかと思います。
これを単体で覚えたりすると【知識】になります。
でも本質を理解しないと知っているだけになります。

投資・FXの世界には
テクニカルだけでは語れない部分があります。

それがファンダメンタルズ分析です。
テクニカルとファンダはセットで考えていきましょう。

実はもうひとつ重要なのが
今あるものを評価して新しいことが出来ない
認知バイアスのひとつで現状維持バイアスです。
これがあると知識があっても
表面的な理解で終わってしまいます。
認知バイアスも適当に羅列してみますね。

・プロスペクト理論・サンクコストバイアス・ダニングクルーガー効果
・バンドワゴン効果・レイクウォビゴン効果・アンカリング効果
・損失回避の法則・確証バイアス・希望的観測・フレーミング効果
・プライミング効果・心理の錯誤効果・解釈レベル理論 などなど

羅列すればいくらでもあります。
本質を掴めないとただ丸暗記するだけになります。
本質と理論を結び付けてこそ【教養】になります。

行動は意思決定の結果で生まれます。


私は常々SNSはやめた方が良いと言っています。

人は状況に
【意思決定させられている】ということです。

顔も知らない名前も知らない性別も分からない
そんなSNSで何の情報が正しくて誰が正しいとか
時間の無駄ですよね?

簡単に情報が手に入る時代だからこそ
精査しなければ多すぎる情報が判断を狂わせます。
当然、状況にも情報は含まれています。
多様化の時代的に選択肢が多すぎることも
非合理な現象が起こる原因です。

だから意思決定には

【何】をどう提示するかで変わってきます。
これだけじゃ足りないですよね?
私がいつも言っている
【いつ?】という時期・タイミングが大事です。

こういうことを意識して投資・FXに向き合うのも
何かが変わるきっかけになるかもしれません。

ちなみに、私が会社をやっていた時は社員全員に
行動経済学の書籍を読んでもらっていました。
全員といっても数名ですが・・

極論かもしれませんが、どんなビジネスでも
行動経済学に通じていると思っているので
投資だから特別、FXだから必須、
おやつだから別腹・・なんてことはありません。

教養がある人は何をやっても成功できます。
必死にテクニカルを磨こうと頑張っているようで
マインドが足りていないそこの貴方!!

マインドが備わっていないと
テクニカルも最大限生かせないですよ。


本気で学ぶならこちら

それではまた読んでいただけると嬉しいです。

© 2024 roka/サイクル理論×値幅観測
商用目的(アフィリエイト含)で、
画像や文章の許可無き無断掲載は一切禁止します。



よろしければサポートお願いします。