見出し画像

2月13日 女性声優どれだけ知ってるか検定2024

2月13日(火)
いつも寝るときにBGMに802をつけてるのだが、昨夜はライブ音源が流れる特番で眠れそうにないと感じて、久々にAMラジオをつけて寝る。
夜中、凄いテンションの喋りで面白い人が喋ってるなあ、ライブに行った話かなって聞いてたらフワちゃんだった。月曜のANN2部はフワちゃんなのか…。
普段より30早くアラームを鳴らす。4時半に起床。
ラジオは上柳さんの朝ぼらけだった。フワちゃんはテイラー・スウィフトのライブに行ってたそうだ。その話だったか。
上柳さんのトーク、30分があっという間だった。本屋で見た著書では、帯番組やりたかったって話から、低予算でやってる番組で、出来るだけ曲を流そうってエピソードだったが、全国ネットの枠では1曲しか流してなかった。

休み明け、がむしゃらに働く。他の応援にも入る。「どこまで首を突っ込んでいいのか」って相談もした。やっぱりどこまでやるのかの線引は難しい。

今年も声優グランプリを購入する季節がやって来た。

女性声優どれだけ知ってるか検定2024

付録の声優名鑑女性編、これが目当てだ。

どれだけ知ってるか検定のレギュレーションは

・女性声優を見て代表作(主演助演でも可)をなんとなく(←ここ重要)思い出せたら知ってるでカウント

・これまでライブやイベントで観たことある女性声優を自分の記憶の中であればカウント

という実に曖昧なルール。別に厳密にやるほどの検定でもないので。
まずは知ってる女性声優から
440/1063  41.3%
昨年が42.7%で少し減った。若手の女性声優をカバー出来なくなってる。そして認知の記憶が薄れていってる。

次はイベントやライブで見たことのある女性編
176/1063  16.5%
昨年が16.3%なので少し上がった。なんだかんだで少しずつ上がってる。
要因はアニサマ等々のフェスで見たことあるを稼いでるのが大きい。

最後にここ数年やってる宣材写真大賞2024
これは「写真変わりましたか?」「これは…(絶句)」の写真の人を選ぶ企画。これのおかげでしっかり宣材写真を見るようになった。
今年は田中真弓さんです。
見てください。信じられない写り方してます。この写り方が良くも悪くも声優がメジャーになった証拠かも。

で、声グラ自体の感想。
表紙がここまでバットとボールとグローブが似合わない女性声優をチョイスしてるのも珍しい。これだったら野球営業してる女性声優で表紙にしたらよかったのかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?