見出し画像

プラチナくるみん認定取得!~優良子育てサポート企業の取り組みとは?~

ローム株式会社では、2023年9月11日、厚生労働大臣より子育てサポート企業として「プラチナくるみん認定」を受けました(2019年に「くるみん認定」を取得済み)。

ところで皆さん、「プラチナくるみん認定」を知っていますか?

「プラチナくるみん認定」とは、男女の高い育児休業等取得実績に加え、働き方に関する数値目標を達成するなど、12項目ある認定基準を満たした場合に、優良な子育てサポート企業であるとして受けることができるものです。

本日は、「プラチナくるみん認定」の取得にあたり、ロームが実際に行った取り組みについてご紹介します!

認定に寄与したロームにおける主な取り組み


(行動計画期間:平成31年4月1日~令和5年3月31日)
1. 育児休業等取得の推進
計画期間内の男性労働者の育児休業等取得率(配偶者出産休暇を含む)は75%、女性労働者は97%。
2. 仕事と育児の両立支援
出産から1年後の女性労働者の在職割合97%。
育児のための短時間勤務制度や時差出勤制度の対象者を、小学校6年生終了までの子どもを育てる労働者にするなど、仕事と育児の両立がしやすい環境を整備。
また、小学校就学前の子どもを育てる労働者の所定外労働免除制度を運用するとともに勤怠管理システムで労働時間の可視化を図るなど、所定外労働の削減に努めている。
3. 年次有給休暇取得率の目標達成
年次有給休暇取得率を年間付与日数の65%以上とする目標を設定し、2022年度の取得率は80%に到達。
4. 多様な働き方支援
社員の多様な働き方の支援、生産性の向上を目的とした在宅勤務制度を導入。


ロームは、今後も広く有能なる人財が活き活きと活躍できる舞台を整備することを通じて、会社と従業員の循環的な成長を目指していきます!

ロームWEBサイトはこちら!:https://www.rohm.co.jp/sustainability/csr_news/20231006_352


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでくれた方へ。ローム株式会社の採用ホームページでは現在の募集状況をご確認いただけます!