ローム株式会社 採用チーム

ローム株式会社採用チームです。新卒採用やキャリア採用に関する情報、働き方などロームに関…

ローム株式会社 採用チーム

ローム株式会社採用チームです。新卒採用やキャリア採用に関する情報、働き方などロームに関する情報を発信しています!

最近の記事

身近な製品への貢献を支える技術・取り組み~エンジニアの知識と経験を連携させて~

ローム社員に、業務のやりがいや仕事への想いを聞いてみました。 今回ご紹介するのは京都駅前拠点で仕事をされているLSI事業本部 電源LSI商品開発1部のHさんです。 担当業務を教えてください 電源LSIを担当分野とし、製品開発・技術開発に携わっています。例えば、ワイヤレス製品を使う人は、製品の良さの1つとして「可能な限りバッテリーが長く持つ、もしくは、電池交換なしで長く使用できる」ということを期待します。それを実現するための「省エネ」という技術に取り組むことが私の仕事の1つ

    • 本社食堂リニューアル!

      皆さんこんにちは! ローム本社の食堂がリニューアルされましたので、ご紹介します!^^ まず、食堂の1階には無人販売のスペースが新たにオープンしました! こちらでは、社員証や電子マネー等で精算でき、お気軽にご利用いただけます。 また、食堂の2階では、一部の座席がリニューアルがされました! こちらのスペースでは、モニターが設置されている席もあり、ランチタイム以外でも、打ち合わせ等にご利用いただけるようになっています。 次回の投稿をお楽しみに☆

      • SiCへのあくなき挑戦!~性能・品質の向上を目指して~

        ローム社員に、業務のやりがいや仕事への想いを聞いてみました。今回ご紹介するのは、福岡県のローム・アポロ筑後工場に駐在しているパワーデバイス事業本部のYさんです。 担当業務を教えてください! 私は「次世代SiCパワーデバイスに適用するゲート絶縁膜形成プロセス技術の開発」を担当しています。SiCパワーデバイスの性能指標の1つである ”オン抵抗” は、MOSチャネル移動度を上げることでさらに低減させることが可能です。また、大学等の研究により、MOSチャネル移動度を上げる方法とし

        • 5年先10年先のモビリティを支える分野への貢献

          ローム社員に、業務のやりがいや仕事への想いを聞いてみました。今回ご紹介するのは、福岡県のローム・アポロ筑後工場に駐在しているパワーデバイス事業本部のSさんです。 担当業務を教えてください! 私は、次世代SiCデバイス向けの要素技術開発・プロセスインテグレーション、8インチ大口径化向け装置の導入を担当しています。簡単に言うと、5年先10年先の未来を見据え、地球にやさしい車や電車を作るために必要な部品づくりに携わっています。8インチ大口径化に関するプロジェクトは、グリーンイノ

        身近な製品への貢献を支える技術・取り組み~エンジニアの知識と経験を連携させて~

          ロームの社食紹介 #1

          ローム自慢の社員食堂メニューをご紹介いたします! こちらは、すき焼き風煮込みです。熱々のスキレットで提供されました。 小鉢は2~3種類から好きなものを選べます! こちらは、ふんわり玉子のオムライスです。 なかなかボリュームがあって食べ応えがありましたよ。 次回の投稿をお楽しみに☆

          プラチナくるみん認定取得!~優良子育てサポート企業の取り組みとは?~

          ローム株式会社では、2023年9月11日、厚生労働大臣より子育てサポート企業として「プラチナくるみん認定」を受けました(2019年に「くるみん認定」を取得済み)。 ところで皆さん、「プラチナくるみん認定」を知っていますか? 「プラチナくるみん認定」とは、男女の高い育児休業等取得実績に加え、働き方に関する数値目標を達成するなど、12項目ある認定基準を満たした場合に、優良な子育てサポート企業であるとして受けることができるものです。 本日は、「プラチナくるみん認定」の取得にあ

          プラチナくるみん認定取得!~優良子育てサポート企業の取り組みとは?~

          開発の成果をダイレクトに実感 SiC安定量産活動の魅力

          ローム社員に、業務のやりがいや仕事への想いを聞いてみました。今回ご紹介するのは宮崎工場に駐在しているWP生産本部のNさんです。 担当業務を教えてください パワー半導体(SiC)の安定量産活動を担当しています。SiCは世界で話題になっている脱炭素やEVの普及に欠かすことのできない半導体です。 私はそのSiC製品を、品質を維持しながら安く大量に作る仕事を担当しています。安くて大量のSiCを安定して継続的に生産ができれば、ガソリン車からクリーンな電気自動車にすべて置き換えるこ

          開発の成果をダイレクトに実感 SiC安定量産活動の魅力

          SiCプロセスエンジニアとして未知の領域への挑戦

          ローム社員に、業務のやりがいや仕事への想いを聞いてみました。今回ご紹介するのは宮崎工場に駐在しているWP生産本部のYさんです。 担当業務を教えてください SiCのディスクリート製品を担当しています。一言でいうと"未来を創る仕事"だと思っています。 半導体は産業の米と言われるほど色々なところに使われています。私の仕事は、そのような身近なスマートフォンや自動車などに組み込まれる製品づくりの最前線です。実際にモノを見て考えて、作っての連続です。 メインの仕事は製品の歩留りアッ

          SiCプロセスエンジニアとして未知の領域への挑戦

          次世代材料のSiCでEVなど新しい技術の普及に貢献

          ローム社員に、業務のやりがいや仕事への想いを聞いてみました。 今回ご紹介するのは宮崎工場に駐在しているWP生産本部 WP統括部のOさんです。 担当業務を教えてください 次世代材料のSiCで、電気自動車など新しい技術の普及に貢献しています! その中でも、SiCの高品質化や大量供給に向けて、工場にて日々データを用いた改善活動に取り組んでいます。 昨年度まではプロセスエンジニアとして、SiC製品の量産レシピ開発などを通じてQCD改善に貢献していました。本年度からは、SiCの持

          次世代材料のSiCでEVなど新しい技術の普及に貢献

          ローム株式会社 採用チームです

          こんにちは。ローム株式会社 採用チームです。 これから採用やロームに関する情報をnoteを使い発信していきます! まずは簡単にロームについて紹介させてください。 ローム株式会社とは? 当社は東証プライム市場上場、京都に本社を置く半導体・電子部品メーカーです。 脱炭素・省エネに貢献するキーデバイスとして重要性が増している「パワー半導体」「アナログ半導体」に注力しており、2030年のロームのあるべき姿として「グローバルメジャー」を掲げています。その意味は、社会課題の解決に貢

          ローム株式会社 採用チームです