Rocky平野

京都に「カフェ&ステイ」計画中|元IBMデザイナー|DJの真似事

Rocky平野

京都に「カフェ&ステイ」計画中|元IBMデザイナー|DJの真似事

最近の記事

  • 固定された記事

ぼくが京都のカフェのオーナーになるまで

30年以上デザイナーをしていた人が、なぜカフェのオーナーになろうとしているのか。ぼくが京都のカフェのオーナーになるまで、の一部始終を共有したいと思います。 現在設計進行中で、過去の経緯から始め、今に追いついたらリアルタイムで、店舗工事の進捗の様子などを配信します。 12月末で会社を辞めました。52歳の早期退職です。30年以上企業に勤続して、個人事業主の経験はありません。現在、湘南に住んでいて京都はちょっと遠いです。でも京都にカフェと民泊の店を持とうとしています。 既に物

    • ツバメの巣立ちの季節 2024京都

      精悍な顔つきに ホワホワの羽毛で「ヒナ」って感じでしたが、成長しました。昨日の様子がトップ。二週間前はこんな様子。夜なのに親鳥がせっせとエサを運ぶ。1時間ほどまったりと、可愛い姿を眺めていました。 今年の観察はモンパン食堂で モンパン食堂 近所の人気店。毎年巣作りがされているとか。ツバメにとっては好条件の軒下。表からは見えないし、昨年の巣を補修するだけで使える。楽に手が届くほど低いけど、ヒナも人慣れしてきたようで、ビビリません。 お店の方々もツバメが大好きなようで、暖

      • ボケ防止クイズ #013: 原点に戻り、誰にでも答えられそうなクイズ

        挑戦状は割りばし袋の裏(笑) クイズの帝王はますます磨きが掛かっています。小さなノートにびっしりとメモがあって、その中から精鋭のクイズを出してきよります。京都の尊敬する兄さんの一人。相変わらず細々と、居酒屋クイズ大会は続く。 最近流行っているのは、漢字。ぼくの最新問題がトップ画像。三連チャン問題。それぞれ優しいですが、それを3分以内に解くというのが基準。それに対抗して、帝王はなんと袋を開いて6問という挑戦状で返してきました。 3分で解答できたのは3問。しかし他3問は分か

        • 【告知】DJ 梅雨をぶっとばせ! - 2024.06.01 Sat

          今回もゲストは東京から 毎回、信頼するDJをお呼びして京都にご紹介。今回は「DJ ガンダム(中の人)」。「中の人?」。そうなんです。普段は本当にガンダムになって回している方なのですが、レアな中の人バージョンでお願いしました。 「どんな音楽をかければいいんですかね?」との質問には、「おしゃれなクラフトビールと料理も美味しいお店で、自分が聴きたい音楽でよいと思います。」とだけ答えました。どうぞご自由に。 店長も回したそう 先日打ち合わせついでに、お店に行ったのですが、まあ

        • 固定された記事

        ぼくが京都のカフェのオーナーになるまで

          京都の尊敬する兄さんたちが増えた

          一人目、職場のOさん 10年以上の1番のベテラン。社員ではないですが、社員より頼りになる。年齢は同じくらい…知らんけど。厳しい時は厳しいですが、まだ試用期間中でミスの多いぼくに、時々暖かい言葉を掛けてくれる。 「ナイス!」いただきました。昨日はある他の方のミスを発見して、事故を回避。「これ、ややこしいやろ」と、仕事のプロセスの欠陥についても論理的に説明してくれて、ぼくが悩んでいることも理解してくれる先輩。 仕事はかなり複雑です。「半年から一年で、まあ使える程度」。月末で

          京都の尊敬する兄さんたちが増えた

          DJ 娘も来てくれた♪ - 2024.05.11

          友人まで連れて 近くで大学時代の友人とのご飯の後、ちゃんと。約10か月ぶり。しかも3名も連れてきて。後に友人の友人まで来て娘を含めれば5名。集客力のないお父さんもその日だけは鼻高々。ありがとう、娘よ。 驚くほど良い友人に恵まれて、娘の未来は明るい! 初めて会う友人ばかり。「これが私のお父さん」と娘が紹介するので「Rockyです」と自己紹介。その様子を観て周りが笑う。「『普通、○○の父です』でしょ!」。そうかも…でも一発で名前覚えたでしょ(笑)。 結局盛り上がった の

          DJ 娘も来てくれた♪ - 2024.05.11

          DJ 名誉のトップバッターは朝まで

          本日のタイムテーブルがとんでもない 安定の一番打者に指名していただきましたが、要は実力と暇そうな人の順(笑)。ところが夜中の02時40分から03時00分までのはラスト前。えーっと計9時間…なにかの罰ですか?(笑)。いえいえ、遊ぶと決めたので嬉しいです。 今日も盛り上がりそう このSoul Town Cafeは何年目?最初は地味にやっていたのですが、最近はご好評で大盛り上がり。何が変わったんだろう?なんとなくキーパーソンは分かっているので、今日はそれを確かめにも行きます。

          DJ 名誉のトップバッターは朝まで

          #ぼく京カフェ の諦めない人

          お答えします、進捗状況について ようやく見えてきました。周りに気を使ってなかなか進展しなかった、超大型プロジェクト「#ぼく京カフェ」。友人たちによく心配されているのですが、実は亀のように遅々と進んでいます。いつかはウサギを抜くかも(笑)。 新しいフェーズに入りました。「協定書の締結」に正式に合意しました。後は署名・捺印をすれば、現状はスケルトンのお家の工事を再開できます。先方が中心になり制作された協定書なので、まず問題はなく再開でしょう。 賃貸契約を始めたのが2019年

          #ぼく京カフェ の諦めない人

          弟と母を想う

          弟は教授 「左脳をお母さんのお腹の中に置いてきた男の話」。弟は京都大学の特任教授であり、海外のある大学の物理学教授。小さい頃はぼくが勉強を教えていたのに、いつのまにかオール5…。ぼくは芸術系だけまあまあ。 ぼくが小学生の頃、母が「IQテストの結果、浩樹はまあまあ。ところが弟がね…」と言ったことを今でも覚えています。遊びたいさかりなのに「なぜそんなに勉強するの?」「え?!学生は勉強するのが仕事だよ」。絶句。 母の遺品から、弟の中学の時の成績表が出てきた時には驚きました。本

          弟と母を想う

          【情報求む!】Stevie Wonderの真実っぽい話

          日本公演のお初は? とんでもない話を聞きました。「デビュー前のStevieが日本公演を」。又聞き。彼女の記憶では1960年くらい。デビュー前のStevieが、あるArtistの日本公演に同行していたと。つまりOfficialではない。 同行者が突然Liveを嫌がって、メインを任せられ演奏したのが、後のStevieだったという話。12歳でデビューしたStevie(当時はLittleが付く)は、嘱望されていて、日本に来ていてもおかしくはなく、信憑性はあります。 ただし、ネッ

          【情報求む!】Stevie Wonderの真実っぽい話

          友人と京都観光

          行きたいところは? ご夫婦は、伏見稲荷・清水寺・東本願寺・西本願寺、とのこと。二日間の日程なら大丈夫。「他は任せる」とのことで、オッサン本気に。基本的に自分が行きたい所のみ、なんですけどね(笑)。伏見稲荷とお西さんは初。 ホームでエールしました。周りの白い目の中、彼は元応援団なので。 存分に京都を楽しんでくれたと思います 面白かったのが、夫婦喧嘩。もう旦那様のわがまま放題(笑)。喧嘩しつつ、最後には嫁さんが折れてくれる。微笑ましいとしか言いようがありませんでした。本能

          友人と京都観光

          DJ トラブル続きの…@京都

          いやあ焦りました… 珍しくハゲしく、否、激しく怒りました。イベントをしていて最悪のトラブルは「ドタキャン」。それが起こってしまいました。何とかカバーはしましたが、「ドタキャンDJ」には二度とオファーはできません。 スマホを失くしパニックになり、現場にいるのに自分の担当時間に失踪。つまりDJよりスマホ捜索を優先。主催者からすれば「DJしてから捜索しろや!」。お客様がいるので、絶対にやってはいけないことです。 久ちゃんとぼくでその30分の時間を埋めましたが、どれだけ迷惑をか

          DJ トラブル続きの…@京都

          DJ 春爛漫 昼の部夜の部@京都

          京都組と東京組と湘南組 いよいよ明日。急遽参戦となったDJ友、久ちゃんこと「久谷」。そして「おしゃれDJオカダ」は東京から。Liveの「CANDY &CIGALLETES」は湘南から。京都からは初めてご一緒の「Broccoli (aka d)」。詳しくは前記事で。 京都に是非紹介したい人たちだけを呼んでいるだけですが、皆様「上京」に大喜び。過密スケジュールになっちゃった方々もいらっしゃいますが、どうか道中ご無事に。 なんと昼の部は店長自ら。それも初なので楽しみ。お時間あ

          DJ 春爛漫 昼の部夜の部@京都

          よくがんばったね7(セブン)

          Google Pixel 7 1年と少しのお付き合いで何度も落としてボロボロ…。でもまともに動いている健気な子。本当によくがんばった。引退させようかと思いましたが、据え置きWi-Fi専用機として活躍してもらおうと思います。 カバーを付けようかな、今更(笑)。本来はモバイルするからこそカバーで保護なんでしょうが、厚くなったり大きくなったり重くなったりが嫌で。据え置きならそれは考えなくてよいけど、落とすことはあり得るので。 使用感の総評をすると、とにかく丈夫だったことに感謝

          よくがんばったね7(セブン)

          最後のおでんと桜 @京都

          「サービスしとくわ」と大将 いい居酒屋♪ 前週から「そろそろおでん終わりやで。もう具は足してない」とお知らせ。好きでたまにいただきますが、三品五〇〇円と親切価格。「スジ三つはアカンで。単価がちゃうねん」。価格高騰らしいです。 いつも「大根・玉子・スジ」。おでんの具は関東と関西で違って面白い。関西でぼくが好きなのは「スジ」。「もう具はそんなあらへんし、こっちで選ぶし、サービスしとくわ」。「はい、いただきます!」。 「待って送ってくわ」とママ いいスナック♪ 最近は帰りは

          最後のおでんと桜 @京都

          木屋町サイケデリック

          5年ぶりかな Liveハウスに行くと入口近くのカウンターで呑んでいる。「久しぶり」と声を掛けると「そうやったっけ?」。相変わらず。前に会ったのは台湾でのLive。その時もそんな感じ。 「日本では人気ないねん」。活動の中心は海外。2019年にはあの、グラストンベリー・フェスティバルにも出演してます。「BABYMETALとワシら一緒に演ってん」。え?そこ?!Chemical Brothersとかもいたやん(笑)。 Liveは今年No. 1。ちゅうーても今年初やけど(笑)。ア

          木屋町サイケデリック