見出し画像

超過死亡数が示すもの

「超過死亡数」をご存知ですか?
各月の死亡者数の、前年同月からの増減数のことです。
上のグラフの赤線と青線の差が超過死亡数になります。
グラフは厚生労働省が毎月発表する人口動態調査からコピーしました。
(赤線が月ごとの死亡数、青線は前年同月の死亡数)

グラフから分かるのは、
♯令和2年は大きな増加はなかった
♯令和3年には超過死亡数が増加し、1万人増加する月もあった
♯令和4年では更に増加、12月には2万人超の増加となった。
(因みに近年の年間死亡者数は140万人程度)

原因について諸説ありますが、一部を紹介すると、
(令和2年)
♭衛生面の改善
 令和2年は新型コロナ対応で消毒などが徹底され、インフルエンザの流行
 がほとんどなく、超過死亡数に目立った動きはなかった。
(令和3~4年)
♭新型コロナの死亡増
 もちろん無関係ではないが、コロナ死の数は累計(3年間)で7~8万人。
 超過死亡数はずっと大きく、影響は僅少でしょう。
 コロナ以外の死亡でPCR陽性→コロナ死にカウント、
 一方でコロナ死でもPCR検査せず→他の死因にカウント、
 もありますが、やはり影響は小さいでしょう。
♭新型コロナ・ワクチン副反応による死亡
 これに関係して「不思議なこと」がいくつも起きています。
 ≫突然死の増加
  私の身近でも5人が「突然死」しました。 その中には基礎疾患のない
  働き盛りの人もいます。 読者の周りでもそういう人がいるのでは?
  有名人でも増えていますよね? 亡くなったがワクチンを打ったばかり
  だったかどうかが伝わってこないので、因果関係は不明ですが
  ・・・怪しい。
 ≫他国のデータとの比較
  ワクチン接種率が高い国ほど超過死亡数が多いようです。
  接種率が最高位の日本は超過死亡数(人口10万人当たり)も最高位。
 ≫各段階のワクチン接種が増えた時期
  その時期に超過死亡が増加している、という関係性があるようです。
 ≫マスコミが「超過死亡数」を取り上げることが極端に少ない
  主要新聞で12月の超過死亡者数の急増を報道したのは日経新聞のみと
  聞きました。 専門家の間では話題になっているのに
  ・・・マスコミへの圧力、またはマスコミの忖度があって
     報道できなかったのでは?
 ≫厚生労働省の令和3年12月分の発表が通常より数日遅延したようです。
  「算出結果の承認に時間がかかったのでは?」
   (背景に政府のデータ改ざん圧力 )

と疑う根拠は多くあります。

これらの不思議をつなぎ合わせると・・・
国・地方の政府は相変わらずワクチン接種を推奨していますが、製薬会社や医師会から受取る利権(裏金など)を守るため、「ワクチンの危険性」の情報が国民に伝わらないように情報操作をしているのではないか、という疑念を禁じ得ない私です。

あくまで私見なので、真偽は読者ご自身で判断してください。
ここに書いた情報がご判断の一助となれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?