ROSE

おばちゃんは、楽しかった事・面白かった笑えた話しや不思議に思った事なんかを書いてみよう…

ROSE

おばちゃんは、楽しかった事・面白かった笑えた話しや不思議に思った事なんかを書いてみようと始めたんよ (^^♪

最近の記事

Retired Dog

〇捨て犬 〇迷い犬 意味合いが違うなぁ~ 人それぞれの解釈(思い)が入り混る だからこそ、違いが発生 私個人は下記のように理解している 〇捨て犬  飼い主が「飼えなくなった!」から、  ゴミを捨てるように・・・ポイ  路上や山奥や人里離れた所  見知らぬ場所に、捨てられた犬 〇迷い犬  思いもよらない事が起こって  飼い主の元へ帰る事が出来ずに  さまよう犬 そして、見知らぬ場所には 保護団体や 各市町村の保健所が 当然、存在している 保護団体へ手放す方が多く 驚くほ

    • 石岡タロー

      泣いて良いそうですから 泣いて来ました! 茨城県石岡市に居た 一匹の保護犬タローの実話が 2023年映画になる クラウドファンディングや あれこれ 上映館が限られいて 「観たくて・観たくて。。。。。」 やっと観に行く事が出来た 犬好きの私には タロー!!!!! コロ!!!!! (泣く😖😢😭🥹🥲) 昨日も、今日も そして明日も 駅まで。。。 会いたくて ただ、ただ会いたくて。。。 命の大切さ ひたすらに向き合う心 緩やかな時代背景 思い合う気持ち 制作会社スタ

      • 12 times

        2023年・真夏の暑い日から 足を運び いや! ちがう! 重い腰を持ち上げ 一冊目 お写経納経集印帳一(1巻〜12巻) 最終ページの釈迦如来さまに 朱印をもらえました。 書き写していると iPhoneの着信音が 静寂の写経場に鳴り響いたり  ※穴があったら入りたいとはこの事 なかなか墨もすれず 真っ黒にならず 墨がかすれたり 一文字すら書けず 墨のふくませ具合で 大きな黒点になり 字が判別不可 このお写経を納めても良いのか? と、考え直すほどの字。。。 高田好胤さんに

        • なんじゃもんじゃ

          つぼみから 咲き出すとほんの数日で 枯れて散る 枯れて茶褐色に 変わっていく花弁が なんとも儚げで 『今年も終演を迎えました そろそろ幕を下ろします』 と、でも言っているような 白い花 花言葉🟰清廉 京都市西京区桂朝日町 桂川街道の街路樹は 【なんじゃもんじゃ】が ズラーっと植樹🌲🌲🌲🌲🌲 この時期に、偶然通りかかって 歓声を上げた おばちゃんでした🙌

        Retired Dog

          10th time

          こんなに 回数を重ねるとは…… 普賢菩薩様まで 印が押されるとは…… 自分と向き合い 自身に問いかけ 我が身を大切に 生活環境を整え 清潔を心がけて 穏やかに過ごせている 尚更 とらわれない こだわらない かたよらない ひろく!ひろく! 俯瞰出来ているのか 自分軸 直感は 思考は働いてるのか? 春も終盤

          言語化

          最近、あちこちで 『言語化能力』と、耳にしたり 書かれているのを見る 就活中の方に対し 採用側・人事面接担当者から 『ここまでの交通手段・経路は?』と、 聞かれ ◯何を使用して来たのか ◯自宅から最寄り駅までは ◯使用鉄道・列車種別・駅名 これらをわかりやすく 言語化して 相手に説明出来る能力を 審査対象にしている模様 説明方法や話し言葉 理解しやすく簡略でき 話せているのか そんなことを採用側は チェック☑️するそうです。 そう言えば 銀行内で整理券を 取ろうとし

          桜と西陽

          フレア ゴースト 満開までは まだまだ 頑張れ〜

          桜と西陽

          thanks All right

          〇『ありがとう』と、 声に出して笑顔で言うように 心がけていると 良い事が必ずある 〇『できる!大丈夫‼︎』と、 声に出して自分に 言い聞かせながら 確認しながら 手際良く片付けていると 厄介な事が解決したり 些細な事や 気がかりな事が すんなりと思い通りになったり 良い解決策が出たり 的確な助言者が現れたり スムーズに進み 事なきを得る 五穀豊穣 無病息災 家内安全 世界平和 祈り🙏  ただただ手を合わせて 足を運べたことに感謝 春は来る 桜は咲く

          thanks All right

          排水口

          毎日、使う キッチン➕風呂場➕ 洗濯機➕トイレ➕洗面所 水を流す場所って 眼に見えている所と 見えない奥の所って 黒ずみ汚れがこびりついたり ゴミがからまって 配管詰まりの原因になる 長年、水道設備会社に 勤めている友が 掃除好きの私に親切丁寧に 配管掃除と水量の大切さを 教えてくれた‼️ 『室内や室外の配管を年1回は 高圧洗浄機で洗ってるから』 って、安心したらアカン❌ 【トイレ🚽の水圧は増加し 水量は節水傾向で減量 結果、U字に曲がった所や L型になってる配管部分に

          排水口

          Those days

          映画『窓ぎわのトットちゃん』を、鑑賞 初版が発売された当時 私は通勤途中の電車内で読みながら 面白くて吹き出しそうになるのを ぎゅっ!! と、吊り革を握りしめ こらえた‼️ 肩パッド入りの上着を着た OLの肩は震えていた !!!!! 今や貫禄のおばちゃんとなり 遠慮無く声を出して笑えるよ! トットちゃん‼️ エンドロールに トモエ学園卒業生 協力者 4名の方々のお名前があり 当時の学園話しをする機会を 与えてくれた この映画製作に🆗を出した 黒柳徹子さんへの 感謝の気持ち

          bird

          鳥【サギ】羽ばたき 野鳥が定住なさっていたり 冬場になると数多くお越しになる 渡り鳥の皆様、飛んでいる姿や プカプカと浮遊している姿 iPhoneの連写機能で カシャカシャ>>>>>撮れますやん!!!! バズーカだと、もっと! すんごいやろ~なぁ!!!!!

          Autumn

          秋の空に映えて あちこち綺麗な彩り

          mint➕すだち

          秋口になると 稲🌾に対して アレルギー🤧反応 もう何年になるんかなぁ〜? 2023年9月中旬から すだちを絞った mint waterを 飲み出したら 🌾による大量鼻水👃 嵐の開幕日を迎える事も無く もう11月に突入してますやん 保湿効果(高価) ローションティシューを いまだに使用せずに🤧 過ごせる秋なんて もう幸せですやんかぁ〜 早生みかんの青い皮がエエとか⭕️ カボスにも成分があるねんとか⭕️ 成分はジャバラが断トツやとか⭕️ おばちゃんには 今年の秋、Good

          mint➕すだち

          working

          新米🌾 薪を焚べて炊いたご飯を 味わった! 素直に美味しゅうございました。 スタッフに「感謝!」 こちら数年前、 開店時のコンセプトは 『朝からご飯を食べて 観光地の散策にお出かけください!』 だったはずが 営業時間 AM11:00〜PM3:00 お昼のご飯が無くなり次第 clause ○コロナ禍以降? ○人手不足? お昼ご飯代金 スタッフの対応に 見合う対価とは? 30〜40年前 当時のタクシードライバーは 道を把握し 空港まで30分で。。。。 急ぎます! 新大

          Second

          『行こう!』 『書き写したい!』 『墨の匂いが!』 写経専用駐車場🅿️が有ると 受付で教えてもらって 【車を出す時】に必要なコインを 『忘れずに受付で、 もらって下さいね』 またまた教えてもらって さぁ〜 写経場へ 眼根(視覚) 耳根(聴覚) 鼻根(嗅覚) 舌根(味覚) 身根(触覚) 意根(意識)  ※五感に一つ加えて 六根 不浄を清く ◎見ない ◎聞かない ◎嗅がない ◎味合わない ◎触れない ◎思わない ※意・心 【六根清浄】 時折り眼にする 改めて、調べると↑

          sweets

          パリ・Odette 商品名がクリームキャベツと翻訳 ※プチシュークリーム Instagram→店舗の写真 →Google maps→店名検索 →クチコミ写真発見→行きたい場所保存 ⭐️行って食べた2022/6月‼️  キャラメル味1個に  おばちゃん大満足 (๑˃̵ᴗ˂̵)و Méert gaufre Méert こちらのゴーフルを 『明日、帰国するの。。数日、賞味期限は大丈夫?』 って、翻訳アプリで聞いたら 『oui madam‼️』 お土産に各種1箱計。。。 重た