見出し画像

『イーブイヒーローズ』発売に伴う新カードの裁定解説

アローラ。きせのん(@rnsn_xenn)です。

久しぶりなので、まずは自己紹介から。

普段は、秋葉原をメインに都内でプレイヤーおよびジャッジとして活動しています。
一番の実績はCL愛知2021(エクストラ)Best16です。
ジャッジ資格は2019年取得。
ジャッジとしての稼働経験はシティリーグで10回程度です。


さて、この記事が投稿されているころには新弾とハイクラスデッキのカードリストが発売されている頃だと思います。
僕は今日の朝、市内を駆け回って購入しました…。

JCSの延期が決定しましたが、今弾のカードは環境に食い込むことが予想されるため、勉強しておいて損のない内容だと思います。
さて、それでは今回発売されるカードの裁定についての解説を始めたいと思います。
なお、今回の解説の範囲は、イーブイヒーローズおよび、イーブイスペシャルセット、ハイクラスデッキ インテレオンVmaxおよびゲンガーVmaxのカードとなっています。


草タイプ

リーフィアV
Q リーフィアVの特性「りょくかさいぼう」を使ったとき、草エネルギーを自分のポケモンにつけなかった場合、自分の番は終わりますか?
A 終わります。
理由は、特性は使用可能な状態で宣言した時点で特性が使用されたとして解されるからと考えられます。(ザシアンVのふとうのつるぎ等と類似)

リーフィアVmax
Q   場にスタジアム「ガラル鉱山」があり、相手のバトル場にはザシアンVがいます。
自分のリーフィアVmaxがワザ「くさむすび」を使用した場合、相手のザシアンに与えるダメージは何ダメージですか?
A   210ダメージ
理由 (ザシアンV本来の逃げるエネルギー(2)+ガラル鉱山で増加した逃げるエネルギー(2))×60−ザシアンVの抵抗力(30)=210
です。

ワタシラガ
Q 特性「わたはこび」で山札のオーロラエネルギーを手札に加えることはできますか?
A できません。
理由 オーロラエネルギーは基本エネルギーではなく特殊エネルギーだからです。

炎タイプ

エンテイ
Q  自分のベンチにいるいちげきのポケモンに100ダメカンが一つ乗っています。この時エンテイのワザ「ふんぬのキバ」を使用した場合、相手のバトルポケモンに与えるダメージは何ダメージですか?
A 100ダメージ
理由 お互いの場の状態を見ると、自分のいちげきポケモンに乗っているダメカンの数は一つです。しかし、ポケカではワザや特性などの説明文に書かれている「ダメージカウンター(ダメカン)」とは、すべて「10」のダメカンを指すため100ダメカンが乗っているときはダメカン10個乗っている状態として扱います。

水タイプ

ラグラージ
Q  特性「マディメーカー」を使った時、手札からウォッシュ水エネルギーや、ストーン闘エネルギーをつけることはできますか?
A いいえ。できません。
理由 ウォッシュ水エネルギーや、ストーン闘エネルギーは、ポケモンについている時でないと、それぞれ水エネルギー、闘エネルギーとしては扱わないためです。

ミロカロス
Q  お互いの手札はそれぞれ3枚です。
相手の場に特性「しずくのまもり」を持つミロカロスがいる時に、自分がサポートマリィを使用しました。お互いの手札はどのようになりますか?
A  自分は5枚相手は3枚になります。
理由 相手のプレイヤーはミロカロスの特性によりマリィの効果を受けないため、自分のみマリィの処理が行われるためこのようになります。

Q 自分の手札はマリィ1枚で相手の手札は3枚です。相手の場に特性「しずくのまもり」を持つミロカロスがいる時に、自分がサポートマリィを使用しました。お互いの手札はどのようになりますか?
A  自分の手札は0枚、相手の手札は3枚です。
理由 サポートを手札から出して使うことはできますが、お互いのどちらかさえも手札を山札に戻すことができないため、その後の処理が行えず山札が引けません。
そのため、サポート「マリィ」をトラッシュして処理を終わります。

(エクストラレギュレーションにおける裁定)
Q.相手の場に特性「しずくのまもり」がはたらいているミロカロスがいるとき、追加で【水】エネルギーがついている相手のアルセウス&ディアルガ&パルキアGXがGXワザ「オルタージェネシスGX」を使いました。

次の自分の番、自分がサポート「ポケモンレンジャー」を使った場合、GXワザ「オルタージェネシスGX」の効果はどうなりますか。

A.すべてなくなります。
理由 オルタージェネシスの効果は、ポケモンにかかっている効果ではなく、プレイヤー自身に出したポケモンにオルタージェネシスの効果を与えるという効果がかかってるいる状態だからだと考えられます
(この裁定自体は公式に確認済みでPTCGOでのオルタージェネシスの効果は理由のようになっていますが、理由自体は公式の回答では無いので理由が必ず正しいとは限りません言えません。)

グレイシアVmax
Q  特性「クリスタルヴェール」が働いているグレイシアVmaxがいます。このポケモンは、ポケモンVからの技のダメージは受けますか?
A  はい。受けます。
理由 ポケモンVという表記は、ポケモンVMAXのことも含むのですが、ポケモンVMAXはポケモンVの事を含まないためです。

インテレオンVmax
Q 特性「ダブルシューター」で、ウォッシュ水エネルギーや連撃エネルギーをトラッシュして特性の効果を使うことはできますか?
A いいえできません。
理由 どちらのカードもポケモンについている状態でのみ水エネルギーとして扱うためです。 

シャワーズVmax
Q  ワザ「バブルポッド」でトラッシュの水タイプを持つ1進化や2進化、v進化ポケモンを場に出すことはできますか?
A はいできます。
理由 出せるポケモンの制限はトラッシュの水タイプであることのみだからです。

雷タイプ

特になさそうなので、質問があれば追記します。

超タイプ

エーフィV
Q ワザ「しねんのだんがん」を使用した時、相手の場のポケモンVmaxを選んで60ダメージ与えることはできますか?
A はいできます。
理由

画像1


クチート
Q  自分のクチートがワザ「ガブガブホールド」を相手のピカチュウ&ゼクロムに使いました。
次の相手の番に6エネルギー付いているピカチュウ&ゼクロムがワザ「タッグボルト」を使用した時追加効果を使用することはできますか?
A できません。
理由 ガブガブホールドの効果によってワザを使用するための必要エネルギーの数が無色一つ分増えています。そのため、追加効果を使用するためには3雷エネルギー+1何かしらのエネルギー+3雷エネルギーとなっています。そのため、追加効果を使用する条件が整っていないため、追加できません。
なお、ワザを宣言した場合、宣言自体は有効となるため、追加効果のないタッグボルトGXを使用したものとして処理します。

ニンフィアV

Q ニンフィアVの特性「ドリームギフト」を使ったとき、グッズを手札に加えなかった場合、自分の番は終わりますか?
A 終わります。
理由は、特性は使用可能な状態で宣言した時点で特性が使用されたとして解されるからと考えられます。(ザシアンVのふとうのつるぎ等と類似)

ニンフィアVmax

Q バトル場のニンフィアVmax含め、場に6匹のそれぞれタイプが違うポケモンがいます。この時、ニンフィアのダイハーモニーにダメージは何ダメージでしょうか。
A 220ダメージ
理由 ダイハーモニーの効果は、自分のベンチポケモンのタイプの数なため、ニンフィアVmax自身のタイプは計算に入らないからです。
そのため、5(タイプ)×30(ダメージ)+70=220

マーシャドー
Q マーシャドーが相手のバトル場のザシアンVに技「ラピッドハント」を使用しました。次の相手のターンにポケモン入れ替えを二枚使い、番を終わったため、次の自分の番に相手のザシアンVを気絶させました。
この時取るサイドの枚数は何枚ですか?
A 2枚
理由 ポケモンにかかっている効果は、ベンチに戻ることによりなくなるため、ザシアンVがベンチに戻ったことで「ラピッドハント」の効果が消えたためです。

エーフィVmax
Q 相手の場に、特性「たいようのけいじ」がはたらいているエーフィVMAXがいるとき、自分のロトムのワザ「びっくりショート」を使った場合、相手のエネルギーがついているポケモンについている「ポケモンのどうぐ」をトラッシュすることはできますか?
A いいえ、できません。
理由 たいようのけいじの効果によって、ロトムの技の効果を受けなくなっているからです。

闘タイプ

ヤンチャム
Q 技「わるそだち」で山札のハイド悪エネルギーをつけることはできますか?
A いいえできません
理由 ハイド悪エネルギーはポケモンについている時のみ悪エネルギーとして扱うからです。

悪タイプ

ゾロアーク
Q ゾロアークの特性「げんえいへんげ」の効果で、ゾロアークがいた場所に「ポケモンVmax」を出すことはできますか?
A いいえ、できません。
理由 Vmaxポケモンは、1進化ポケモンではなく、V進化ポケモンだからです。
Q 前の番から場に出ているゾロアークの特性「げんえいへんげ」を使って、トラッシュからヌマクローをえらび、ゾロアークがいた場所に出しました。
同じ番の中で、このヌマクローを進化させることはできますか?
A いいえできません。
理由 この特性は、ゾロアークとトラッシュのポケモンを入れ替えるのではなく、ゾロアークのいた場所にトラッシュから新しくポケモンを出すという効果です。そのため、ゾロアークが前の番から場にいたという効果を引き継ぐことができず、トラッシュから出したポケモンはこの番に新しく場に出したポケモンとして扱われるためです。


無色タイプ

イーブイ
Q イーブイの技「ブイサーチ」でポケモンVmaxを手札に加えることはできますか。
A はいできます。

画像2

ドーブル
Q ワザ「ライブペイント」で手札からオーロラエネルギーを見せることでダメージを追加することはできますか?
A いいえできません。
理由 オーロラエネルギーは基本エネルギーではなく特殊エネルギーのためダメージを追加することはできません。

トレーナーズ

ぐんぐんシェイク
Q 自分の場の「ポケモンV」に、グッズ「ぐんぐんシェイク」を使って、山札から「ポケモンVMAX」に進化させることはできますか?
A できます。
理由 ぐんぐんシェイクの効果は対象としたポケモンから進化するカードに進化する効果で、Vmaxになることは進化として扱われているためです。

Q 相手の場に特性「げんしのおきて」がはたらいているウオノラゴンがいるとき、グッズ「ぐんぐんシェイク」を使い、自分の場のポケモンを進化させることはできますか?
A はい、できます。
理由 げんしのおきては手札からの進化を制限する特性であり、ぐんぐんシェイクは山札からカードを選択して進化するという効果だからです。

ドリームボール
Q 相手のゲンガー&ミミッキュGXがGXワザ「ホラーハウスGX」を使いました。
次の自分の番、自分がサイドをとったとき、とったサイドがグッズ「ドリームボール」だった場合、グッズ「ドリームボール」を使うことはできますか?
A はい、できます。
理由 ドリームボールは、手札に加える前に使えるため、手札からカードを出すことを制限しているホラーハウスGXの制限対象にならないためです。
Q 自分のベンチに空きがないとき、グッズ「ドリームボール」を使うことはできますか?
A いいえ、できません。
理由 ベンチにポケモンが出せないことが確定しており、状況の変化が起こらないことが確定しているグッズは使うことができないためです。
Q サポート「シャクヤ」でサイドから手札に加えたカードがドリームボールでした。ドリームボールの効果を使うことはできますか?
A いいえできません。
理由 シャクヤはサイドを手札に加える効果であり、ドリームボールの発動条件はサイドを「とる」ことだからです。
この表現については類似カードにおいても区別がなされており、とると加えるは別の効果であるといえます。

冒険家の発見
Q 冒険家の発見でポケモンVmaxを手札に加えることはできますか。
A はいできます。
理由 ポケモンVにはポケモンVmaxも含まれます。


特殊エネルギー

トレジャーエネルギー
Q サポート「シャクヤ」でサイドから手札に加えたカードがトレジャーエネルギーでした。トレジャーエネルギーの効果を使うことはできますか?
A いいえできません。
理由 シャクヤはサイドを手札に加える効果であり、トレジャーエネルギーの発動条件はサイドを「とる」ことだからです。
この表現については類似カードにおいても区別がなされており、とると加えるは別の効果であるといえます。
ドリームボールと同じですね。

いかがだったでしょうか。
イーブイヒーローズでは、様々なブイズのカードが魅力的な能力をもって登場しました。販売量が少ないのか、なかなか手に入らずせっかくの新カードを使用する機会はまだ少し先になりそうですが、ぜひ再販売がされたときは楽しく遊べればなあと思います。
加えて、JCSも延期されたことで、どんどん遊ぶ場も減っていますが、オンライン大会などで、界隈が盛り上がってくれればいいなあと思っています。
機会があったら開いてみようかな(機会は作るもの)…
ということで、今回はこの辺で。

ここまで読んでくれたあなたに感謝を。きせのんでした。

PS
誤字や裁定について誤りがあれば、私(@rnsn_xenn)までご連絡いただけると幸いです。

また、ここに載せていない裁定も含めて疑問や質問等がありましたら、私のTwitter宛かコメント欄にご連絡いただければと思います。


一部出典:ポケモンカード公式QA集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?