最近の記事

NAGA検討3

上級卓で普通につまづいています、そんな第3回目行ってみます わからん時はTwitterにて聞いたところ 46p+89pで見れば、一番いらないターツが46p。そう考えれば自然な6p切り。最終形7pの出やすさアップもあると。 自分はリャンカンしか見えてなくて6を切る発想がなかった。三色とかチャンタがないと結構脳死で4689(1246)は9切りにしてたけど、端がドラの時は46切りもあり。と自分なりの解釈。 ちょくちょく自分の打牌を振り返っても説明出来ないこともまだまだ!再現性

    • NAGA検討2

      まさかの第2回がありました。 今回も上卓の一戦を検討します。 早く特上卓に行きたいのですが、結構苦戦しています 逆に牌理を鍛えるチャンスだと思って丁寧に検討を続けていきたいです 第2回おわり

      • NAGA検討1

        天鳳解析で蛇とずれたところを言語化して雀力向上を図っていきたい noteがいいのかTwitterがいいのか試行錯誤中です 初段に上りたての初戦の牌譜から Twitterでは ・ドラがないこと ・残り牌が中張牌なこと ・ブロック数がオーバーしてること などの意見をいただきました。 備忘録で記録を残せたらいいなあと思いますがかなり大変だった… 分析しても自分の雀力だと意図を汲み取れ切れないんですよね 毎試合しっかり分析している方々は頭が下がります

      NAGA検討3