RenV

1年足らずで看護師退職。映画制作へシフトチェンジしました。ヨロシク。

RenV

1年足らずで看護師退職。映画制作へシフトチェンジしました。ヨロシク。

最近の記事

妄想でブッ殺せ!!

仕事のコツということで、1年足らずで看護師辞めた私がここに書かせていただきます。 社会の先輩方へ。これから書くことは未熟者の戯言だと思ってください。 春から新たな環境へ飛び込むのは不安でしょうし、希望に胸を膨らませれる人は少ないでしょう。 私は1年足らずで辞めましたし、仕事の成功する秘訣なんて分かりません。 私が伝えたいのは、 「退職考えてるし、なんなら転職先決まってる状況下で、職場でのストレスかわし戦法」です。 ※正直過度になると、辛くなってしまう可能性あります。まず

    • なぜ串焼きは美味しく感じるのか。 〜有終の美編〜

      串焼きはお好きですか? 私はよく居酒屋へ行きますが、たいてい頼んでしまいますね。 先が尖っているのが少し怖いですが。 今回は串焼きの魅力を語り尽くしたいと思います。 「串」のメリット 手が汚れない。 利便性高い。 みんなでシェアしやすい。 単品で注文でき、かつ少量なので、ロスが起こりにくい。 焼きだけでなく、フルーツもいけちゃう。 食べ終わっても串として普通に使える。 主食にも、おやつにも、つまみにもなる。 つらつらと書きましたが、挙げていくとキリがない

      • 記憶は五感のその先による(仮)説

        記憶は五感によるものか。 もちろん強く印象に残った出来事の記憶は鮮明なものだ。 だが思い出せない記憶はどうだ。 確かに存在している気がするけど、五感では覚えてないように感じる。 五感のその先が記憶なのだろうか。 見て、「綺麗だった」 触って、「熱かった」 聞いて、「心地よかった」 食べて、「不味かった」 嗅いで、「いい匂いがした」 思い出せない記憶の裏に、五感そのものは存在しているのか。 間違いなく存在はしている、はず。 記憶は断片的なもので、五感のその先による。 思

        • ”一人”の時間の認識 〜社会との切り離しは困難である〜

          「普段一人で何してるの?」 ある日、友人と卓を囲んでいる時に不意に出たこの疑問は、その後大いに意味を膨らませることになりました。 普段一人の時。 表面的に言えば、料理とか映画鑑賞とか、でもそれだと腑に落ちなくて。 普段から社会との切り離しを求めている。 しかし、お金がないと生活できないが、お金は社会との関わりによって生まれるように、切り離すことは困難である。 マインドフルネスとして、火を見て呆けることがあるように、自然なものに意識向けることによって、心も自然なものにな

        妄想でブッ殺せ!!

          『哀れなるものたち』とマズローの欲求階層 〜抑圧により崩れた欲求階層均衡の再構築〜

          先日、ようやく映画館へ足を運び、ヨルゴス・ランティモス監督の最新作『哀れなるものたち』を見てきました。 とても面白かったので、私個人の見解を共有するべく、ここに記します。 (1度しか視聴していないため、不完全な表現があるかと思いますが、お許しください。追記する可能性もあるかと思います。) 簡単な登場人物紹介 ・ベラ・バクスター(エマ・ストーン) 自殺後、脳死状態で博士に拾われる。胎児の脳を移植され蘇生。身体は大人、脳は子供。 ・ゴドウィン・バクスター(ウィレム・デフォ

          『哀れなるものたち』とマズローの欲求階層 〜抑圧により崩れた欲求階層均衡の再構築〜

          偶然のサンブツ

          瞑ったまま目覚めて5分、10分、、30分...... 夢の復習。家を出る時間までの逆算。 その間も時間は経っているのに。 7割寝ながらシャワーして、 寝癖は10割しっかり直して、 6割寝ながらドライヤーする。 ドライヤー中はいつもテレビをつける。 音量は倍で。 毎朝プチ占い。今日は大吉。 ラッキーアイテムなんて持たずとも上機嫌。 今日は良いことがあると言われたならば、 些細な良いことにも気づく。 なんだか良い日に感じる。 逆もまた然りで、 悪いことがあると言われ

          偶然のサンブツ