マガジンのカバー画像

リーガエスパニョーラ試合分析

15
運営しているクリエイター

記事一覧

レアルマドリード×レアルソシエダ〜ベルナベウで放たれた輝き〜[ラリーガ第5節]

レアルマドリード×レアルソシエダ〜ベルナベウで放たれた輝き〜[ラリーガ第5節]

唐突にレビュー更新。リハビリ、リハビリ。Rehabilitation.

メンバー・レアルマドリード
開幕4連勝中のマドリーはIH以外は固定。そのIHはバルベルデ、カマヴィンガ、クロース、モドリッチ、セバージョスという超絶豪華なローテーション。俺たちの首都東京に1人貸して欲しいな。

・レアルソシエダ
開幕3試合連続ドローからの前節初勝利を挙げたソシエダ。その前節の同じセット。絶好調久保建英、古巣

もっとみる
カディスvsレアルソシエダ~居場所を見つけた久保建英~[ラリーガ第1節]

カディスvsレアルソシエダ~居場所を見つけた久保建英~[ラリーガ第1節]

超久しぶりの欧州サッカーレビューです

試合概要メンバー

・カディス
プレシーズンでは3バックを試していたようだが、開幕戦は4-4-2のシステム。自分的にはカディスは4-4-2のイメージしかない。

・レアルソシエダ
久保建英は開幕戦スタメンをゲット。しかもサイドやIHではなく、2トップの一角としてイサクとコンビを組む。中盤はダビドシルバがトップ下のダイヤモンド。みんなスペイン代表クラス。

(

もっとみる
レアルマドリードvsグラナダ〜全員で掴んだ勝利〜[ラリーガ第23節]

レアルマドリードvsグラナダ〜全員で掴んだ勝利〜[ラリーガ第23節]

いつもは中立の立場で書いてるけど、今回はマドリディスタ目線で書いてみた。

(1)ゼロトップへの再挑戦マドリ―は大エースのベンゼマが怪我のため大事を取っての欠場。代わりにCFに起用されたのはイスコ。コパデルレイのビルバオ戦に続いてCFに下がってくるタイプの選手を起用する「ゼロトップ」のシステムでグラナダに挑む。ちなみにビルバオ戦はアセンシオがCFだったが全く機能せずに敗退。そこでまずはビルバオ戦の

もっとみる
バルセロナvsレアルマドリード〜勝つための戦い方〜[スーペルコパ準決勝]

バルセロナvsレアルマドリード〜勝つための戦い方〜[スーペルコパ準決勝]

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ということで2022年1発目です!

試合概要スタメン

交代

バルセロナ
 46' F.トーレス→アブデ
 46' F.デ・ヨング→ペドロ
 66' L.デ・ヨング→ファティ
 78' ガビ→メンフィス
 78' D.アウヴェス→ニコ
 110' アブデ→ジュグラ

レアルマドリード
 68' アセンシオ→ロドリゴ
 83' モドリ

もっとみる
ビジャレアルvsバルセロナ~生まれ変わったバルサ、チャビがもたらした変化~[ラリーガ第15節]

ビジャレアルvsバルセロナ~生まれ変わったバルサ、チャビがもたらした変化~[ラリーガ第15節]

試合概要【スタメン】

【得点】
ビジャレアル
 76'(1ー1) チュクウェゼ

バルセロナ
 48'(0ー1) F.デ・ヨング
 88'(1ー2) メンフィス
 90+4'(1ー3) コウチーニョ

【交代】
ビジャレアル
 65’ ピノ→チュクウェゼ
 65’ ペドラザ→エストゥピニャン
 84’ トリゲロス→ラバ

バルセロナ
 66' アブデ→デンベレ
 71' J.アルバ→ミンゲサ
 

もっとみる
[試合分析]エルチェvsレアルマドリード~アンチェロッティの思惑~[ラリーガ第12節]

[試合分析]エルチェvsレアルマドリード~アンチェロッティの思惑~[ラリーガ第12節]

義務失点

試合概要メンバー

エルチェ 1ー2 レアルマドリード

【得点者】
エルチェ
 86'(1ー2) ペレ・ミジャ

レアルマドリード
 22'(0ー1) ヴィニシウス
 73'(0ー2) ヴィニシウス

【レッドカード】
エルチェ
 63' ラウール・グティ

(1)マドリーの圧縮守備マドリ―の前線での守備はセオリー通りの同サイド圧縮。まず、IHのモドリッチがエルチェの左CBまで出てい

もっとみる
[試合分析]バルセロナvsレアルマドリード~エル・クラシコ新時代の幕開け~[ラリーガ第10節]

[試合分析]バルセロナvsレアルマドリード~エル・クラシコ新時代の幕開け~[ラリーガ第10節]

そんなクルトワが好き

試合概要メンバー

バルセロナ 1ー2 レアルマドリード

【得点者】
レアルマドリード
 32' アラバ
 90+4' L.バスケス

バルセロナ
 90+7' アグエロ

(1)バルサの追い込み漁前半のバルセロナは高い位置からプレスをかけに行きました。マドリーの中盤3枚と左SBのメンディにはバルセロナの中盤3枚と右WGのデストがマンマーク気味に守ります。左サイドから攻め

もっとみる
[試合分析]レアルマドリードvsビジャレアル~修正と無修正~[ラリーガ第7節]

[試合分析]レアルマドリードvsビジャレアル~修正と無修正~[ラリーガ第7節]

課題から解放されたひかるです。

試合概要メンバー

レアルマドリード 0-0 ビジャレアル

(1)ビジャレアルのビルドアップ前半はビジャレアルのビルドアップが機能し、マドリーのプレスを回避し続けました。ビルドアップの中心となるのは左サイドです。マドリーの右サイドのロドリゴ、アセンシオ、カゼミロに対してパウトーレス、Aモレノ、キャプー、コクランの4人で四角形を作りボールを前進させました。

マド

もっとみる
マジョルカvsエスパニョール~久保建英中心の攻撃と今後の課題~[ラリーガ]

マジョルカvsエスパニョール~久保建英中心の攻撃と今後の課題~[ラリーガ]

ラリーガを盛り上げる企画第3弾は昇格組マジョルカを取り上げます。

2シーズンぶりにプリメーラに帰ってきたマジョルカ。久保建英を再び向かい入れた今シーズンは開幕から2勝1分と最高のスタートダッシュを決めました。その中でも久保は攻撃の中心として存在感を放っています。

この記事では久保と中心とする連携と今後の守備の課題について解説していきます。ぜひ最後までご覧ください!

試合概要メンバー

得点

もっとみる
ビルバオvsバルセロナ~ビルバオが上回った3つの局面~[ラリーガ第2節]

ビルバオvsバルセロナ~ビルバオが上回った3つの局面~[ラリーガ第2節]

今回はリーガエスパニョーラ第2節アスレティックビルバオ対バルセロナの分析です。

試合はビルバオが局面によって戦術を駆使してバルセロナを抑え込み主導権を握りました。結果は引き分けに終わりビルバオにとっては勝ち点2を失ったと言える試合となりました。

この記事ではビルバオがバルセロナを上回った3つの局面について解説していきます。ぜひ最後までご覧下さい!

試合概要メンバー

得点
ビルバオ
 50'

もっとみる
ベティスvsカディス~カディスが格上相手でも互角に戦える理由~[ラリーガ第2節]

ベティスvsカディス~カディスが格上相手でも互角に戦える理由~[ラリーガ第2節]

今回はリーガエスパニョーラ第2節ベティスvsカディスの分析です。

両チームとも開幕戦を1-1で引き分け終え初勝利を狙った一戦は、自陣で守りを固めるカディスに対してベティスが攻め込む展開となりました。結果は又も1-1の引き分けで初勝利はお預けとなりました。

この記事では問題点を見抜くセルベラ監督の采配について解説していきます。ぜひ最後までご覧ください!

試合概要メンバー

得点
ベティス
 2

もっとみる
アラベスvsレアルマドリード~ジダンマドリーからの変化~[ラリーガ第1節]

アラベスvsレアルマドリード~ジダンマドリーからの変化~[ラリーガ第1節]

ついに開幕した21-22シーズンのリーガエスパニョーラ。今回はアラベスvsレアルマドリードの分析です。

ジダンが辞任、そしてセルヒオラモスとヴァランが退団し、アンチェロッティの下で新たな時代を迎えたレアルマドリード。初陣となった開幕戦のアラベス戦は4ー1で快勝しました。前半は上手くいかずに0ー0で折り返しましたが、しっかりと修正をして後半に4ゴールを決めました。また、この試合の中でジダンマドリー

もっとみる
セルタvsヘタフェ~久保建英が活躍したチームと苦戦したチームの違い~[リーガエスパニョーラ第36節]

セルタvsヘタフェ~久保建英が活躍したチームと苦戦したチームの違い~[リーガエスパニョーラ第36節]

今回はリーガエスパニョーラ第36節、EL出場圏を目指す8位セルタと残留を目指す16位ヘタフェの試合の解説です。
3連勝中の好調セルタでしたが、この試合では攻撃が手詰まりとなり、シュートわずか4本に終わる苦しい展開となりました。
ヘタフェの久保選手は1点ビハインドの60分からの出場となりましたが、攻撃で違いを作り出すことはできませんでした。

この記事ではセルタの攻撃が手詰まりになった理由と久保選手

もっとみる
レアルマドリードvsバルセロナ~ヴィニシウスが脅威となれる理由~[リーガエスパニョーラ第30節]

レアルマドリードvsバルセロナ~ヴィニシウスが脅威となれる理由~[リーガエスパニョーラ第30節]

今回はリーガエスパニョーラ第30節、伝統の一戦エル・クラシコの解説です。
29節終了時点で勝ち点63のレアルマドリードと65のバルセロナ。勝ち点66の首位アトレティコ・マドリードとの三つ巴の優勝争いを大きく占う一戦です。

前半試合を支配したレアルマドリードが2点を先制。後半にバルセロナは1点を返しますが、そのまま逃げ切りレアルマドリードが2-1の勝利。バルセロナを抜き2位に浮上し、アトレティコ・

もっとみる