見出し画像

不動産営業マン日記#26

あ、どうも。
本日は外国籍のお客様を朝から案内。初めてお客様を車に乗せて運転した。安全運転しようと心がけすぎて逆に運転しにくかった(笑)けどこれに慣れていかないといかんよな。車の中でのトークも大事。物件に行くまでに何があるとか、ここにスーパーがあるとかコンビニがあるとか、お客様のライフスタイルに合った施設などをこのタイミングで伝えておく。着いてからはすぐにシャッターを開けてブレーカーを上げて内見開始。2人で来てたのだが外国籍で日本語じゃない言語で会話してたのでそこは理解できず。ただお母様の方が気に入ってると娘さんが通訳してくれた。

お昼は安定のまいばすけっとでざるそばを買い、プラスアルファでオリジン弁当のガパオライスを食べた。これが抜群に美味かった。ガパオ信者としては嬉しい発見。

午後は今度案内するお客様に提案する物件を探して確認したり、ローンの事前審査をお願いしている銀行とのやり取りをしたり、賃貸の物件確認をしたり。

日々やれることが少しずつ増えていく感覚。これは非常に楽しい。ただ、これは大企業だとこのスピード感は落ちると思うので、ベンチャーや中小の方が自分には合っていると思う。今は社長とほとんど同じムーブをして、社長がそれについてフィードバック、フィードフォワードしてくれるので、成長速度は他よりは早いはず。ここはこれから就職を考えている人には一つアドバイスになるかもしれない。まあその人の性格だったりタイプによるので、僕みたいに常に成長を感じてないとやってられないって人は、規模感が小さい会社の方が向いていると思う。

この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?