見出し画像

【妊娠中の運動がめんどくさい方へ!位置情報ゲームの魅力】100日後、父親になる男(66日目)

「出産のために体力が必要と聞くけど運動するのめんどくさ…」

お腹重いもんね

そんなあなたに「位置情報ゲーム」をオススメします!

位置情報ゲームとは?
現実世界の地理的位置情報を利用してプレイするゲームの一種です。これらのゲームは、GPSやWi-Fi、セルラー通信などの技術を使って、プレイヤーの位置情報を取得し、それをゲーム内の要素に反映させます。

ポケモンやドラクエなどゲームをやったことのある方なら馴染みのあるタイトルも「位置情報ゲーム」では取り揃えています!

・ドラゴンクエストウォーク

・ポケモンGO

・Monster Hunter Now

普通、ゲームは家でプレイするものでしたが「位置情報ゲーム」では家の周りの散歩やお出かけした際にも楽しめるので「運動しながら」ゲームが楽しめます!




下記は妻の8月13日〜19日の歩数計です。

誤差カウントが多い

8月中旬なので暑い日が続いていましたがはっきり言って運動習慣が皆無です。

土曜日に予定があったので1万歩以上、計上されていますが外出していなかったら土曜日も日曜日と同じく0に近かったでしょう。

下記は妻の9月17日〜23日の歩数計です。

なん…だと…!?

念のため申し上げておきますが同じ人間の歩数計です。

なぜこんなに変わったかというと2023年9月14日に『Monster Hunter Now』が配信されてから毎日夫婦で狩りに出かけて運動する習慣がつきました。

私は弓で妻は片手剣を使っています

また副産物として朝早く起きないと通勤・通学で道が混むため、妻が毎朝6時に起きるようになりました。

妊婦さんのウォーキングの効能についてですがザッと下記が挙げられます。

・子宮口を開きやすくする
・股関節を柔軟にする
・出産のための体力をつける
・過度な体重増加を抑える
・ストレス解消・リフレッシュ

https://mamanoko.jp/articles/29126#4186219
※こちらのサイトでは【注意点】も記載されているので是非ご確認ください!

妻「モンハン無かったらずっと家でゴロゴロしてたわ」

ほんとにね

モンハン配信前は私が妻を散歩に誘っても断られていたのですがスマホにモンハンを入れてから自主的に散歩に行く準備をして「早く行くぞ!」と無言のプレッシャーをかけてくれるようになりました!

ジュラトドスが出ないんだけど!

「運動習慣は大事って言うけど散歩するのめんどくせえなあ…」

そう思っている方!

「位置情報ゲーム」で楽しみながらウォーキングしてみてはいかがでしょうか?

ご夫婦でやってみても楽しさアップしますよ!




男性からの育児の情報は目につくようになったのですが、妻が妊娠した時の夫の情報がほとんど無かったので出産までに100日投稿しています!

思ったよりもしんどかったので「❤️」頂けると励みになります!

ポチッとよろしくお願いします!

安心・安全・ポジティブな場を家族に!

※大変申し訳ありませんが何かが起こった際には私が責任を負うことはできかねます。
私は最善を尽くし、慎重に行動しますが、予期せぬ事態には誰も完全にコントロールすることはできないという理解をお願い申し上げます。
どうかご理解いただけますようお願い申し上げます。
記事の途中にも記載しましたが下記のサイトに注意点がまとめられているので是非ご確認ください。

https://mamanoko.jp/articles/29126#4186219
安全第一


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?