見出し画像

『白い花』がスキ

何色が好きかと言われると・・白


先日の
わたしの記事の

「りんごの白い花」
muさんから
コメントを
頂いた。

「白い花がすきです」と。

わたしも!大好き!

「何色の花が好きですか?」

そう聞かれると
「白い花がすきです」と
答える。

いまの家に
越してきて
しばらくして

猫の額ほどの
せまいお庭に
木を植えたくなった。

何もないと
殺風景で
さみしかったから。

車を走らせ
大きなお花屋さんへ
木を見に行った。

そこには
切り花だけでなく
鉢植え・寄せ植え
そして
いろいろな種類の木や

ガーデニング用品が
そろっていた。

そのころは
知識もないし

本を買ったり
お店の人に
聞いて

お庭のことを
勉強した。

住まいの近くに
植木屋さんが
あったので

地元の方に
紹介して頂き
木を見に行った。

主人と
お庭のイラストを
描いてみた。

まず玄関前の
シンボルツリーは
白い花が咲く
ヤマボウシに。

シンボルツリーの周りは
レンガで囲って
花壇にして・・

3本の枕木を
立てた。

そこの花壇には
ギボシ・シュウメイギク(白)
ブラックベリー(白)etc.

玄関まわりには

コデマリ(白)
ヤマブキ(白)

リビング側のお庭には

木は、沙羅(白)
ナナカマド(白)
キンモクセイ(淡オレンジ)

グミの木(白・実は赤)
コデマリ(白)
プリペット(白・実は黒)

ヤマブキ(黄色)
ウツギ(白に淡いピンク)
ヤマボウシ(白)

スモークツリー(淡い赤)
ライラック(白)
マサキetc.

そして
グランドカバーには

芝生・アイビー
つる日日草(紫)
つる桔梗(紫)

ギボシやアジサイ (水色)も。

ハーブは
ローズマリー(紫)
を植えたら

増えすぎて(笑)
困りました。

こんな感じで
植えたら
見事
白い花が多いこと!

順番に
咲いてくれるので
楽しみ!

実のなる木があると鳥が来る


とくに
意識して
植えたわけでは
ないが

グミや
ブラックベリーは
たくさん実がなる。

小鳥さんが
やってきて
取り合うように
食べている💛

冬場は
プリペットの実が
長い間あるので

ゴハンに
困らない様子。

実のなる木が
あるおかげと

せまいお庭の
おかげで

すぐ近くで
小鳥さんが
実を食べる姿が
見られる。

シアワセな気分だ✨

スマホやカメラが
近づくと
逃げてしまうので

写真も動画も
撮れません😿

小鳥さんにも
ゆったりと
食事を
してもらいたいので

そっとしている🐥

白い花ばかりで寂しいと言われるが


友人には
白い花ばかりで
寂しいと
言われるが・・

白い花が
やっぱりスキ!💛

主人も
それを
知っているので

たまに
白い花ばかりの
ブーケの
プレゼントが💛

白い花の
白い色にも
いろいろあって

純白
フツウの白
アイボリー色
緑がかった白
青がかった白etc.

その
いろいろな白い花を
ラベンダー色や

ラピスラズリ色の
フラワーベースに

飾るといいカンジ✨

白い花の周りに
グリーンの
葉モノを入れると

グッと引き立つ。

お庭の花たちも
白い花が
多いが

要所要所
色のついた花を
入れて

アクセントが
つくように
考えている。

白い花に
いやされて
毎日を
過ごしている✨✨✨✨💛

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

とうとう
長かったGWも
終わってしまい

今日から
会社に出勤する。

ずっと
お仕事だった方も・・
おつかれさまです!

昨日から
めずらしく
胃腸の調子が悪く
薬を飲んだ。

不規則な
生活が
いけなかったのか・・

たぶん
会社に行くのがイヤだと
カラダが
言っているのかも(笑)

きょう一日が
良い日で
ありますように✨✨✨✨✨✨💛














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?