見出し画像

【ロイヤルホスト】苺とピスタチオのブリュレパフェを頂いてきました!!!

パフェだけ頼むと、一瞬で完食し終えて店に居座る人間になってしまう……とか考えて、ゆっくりしたかったのでドリンクバーを頼みました。

結局、コーヒー2杯、ココア1杯、ザクロジュースみたいなやつ1杯とそこそこ満喫。

こういうときくらいしかココアを飲まないのですが、ココアって何でこんなに美味しいんでしょうか……。0カロリーココアとか夢の飲み物、あってほしい。

りぜしです。

先日、ロイヤルホストさんで、「苺とピスタチオのブリュレパフェ」を頂いてきました!!!


ロイヤルホストさんでは、5月中旬までの期間限定で、【苺~Sweet Strawberry 2nd season~】を開催中。

いつの間にか始まった2ndシーズンは、いちご×ピスタチオがテーマ。たまたまなのかもしれないが、デニーズと全く被っている。

詳しくは記事を読んでほしいのですが、どうせ贅沢するならロイホのパフェを食べてほしい。デニーズも悪くないんですが、ロイホのクオリティが圧倒的すぎるのだ。


苺とピスタチオのブリュレパフェ

<価格・カロリー>

1298円 501kcal

<商品説明>

カリッと香ばしくキャラメリゼしたクレームブリュレと甘ずっぱい苺に、ピスタチオプリンを合わせ、ピーカンナッツ、ローストした香ばしいピスタチオを添えました。食べ進めるたびに味わいの変化を楽しめる一品です。

ロイヤルホスト公式:苺とピスタチオのブリュレパフェ

<レビュー>

「ピスタチオ」が謳い文句に入っているパフェで過去1美味しかった。

全面的にピスタチオが入っているかと言うと当然そうではなく、あくまで苺がメイン。でも、総合力で他の追随を許さない。圧倒的ロイホのパフェである。(毎回ロイホの季節のパフェを食べる度に言っている気がするが……)

表面は香ばしく炙られたクリームブリュレ。もうこれが当たり前に美味しい。

カチカチパリパリの表面。スプーンで割る瞬間のトキメキはファミレス界隈唯一無二。

さっぱりしたクリームブリュレ。とにかく質が良い。飲めるほどに美味しい。

クリームブリュレに同化するかのように塩キャラメルアイスが潜んでおり、その濃厚なコクには悶絶するはず。もうこれはロイホの故意である。

中にはピーカンナッツ、そしてサックサクの香ばしいグラハムビスケット。食感オタクに刺さりまくります。パフェの具材としてビスケットが入ってるの、あまり無いように思うのですが、天才かと思うほどに美味しい。

多彩な食感。クリームブリュレと各素材の味わい。完成されたスイーツだ。

いちごとクリームブリュレの相性も言わずもがな。

側面に貼り付けられたいちごも美しい。

実は小さなバナナも入っています。クリームブリュレに潜むねっとりバナナ、まるでサプライズ。

まったりとして濃厚なピスタチオプリンの層。一瞬「あれ?少ないんじゃね???」と思いましたが、見た目以上に量はしっかりです。

コンビニスイーツとかによくある杏仁っぽい味ではなく、ナッティな方のピスタチオ。プリンではありますが、結構緩めでまるでクリームのような滑らかさ。

いちご(本物)といちごジェラートに挟み込まれており、いちご×ピスタチオ、存分に味わえるのではないだろうか。

ラストは、バニラアイスクリーム、ストロベリーソース。

卵っぽいバニラアイスではなくて、ミルキーでとっても上品なお味。

最下層はストロベリーソース……だけかと思いきや、いちご果肉がゴロッゴロ。最後の最後までサプライズ。

やってくれたなロイヤルホスト!!!

締めにゼリーだけとかソースだけとか、そういうパフェだと少し残念な思いをするのは私だけでしょうか……?

最後に我々消費者が求めているものを持ってきてくれるロイヤルホスト……こんなん100点満点中120点、いや、200点くらいあげたくなるに決まっている。


まとめのようなもの

今季パフェ、暫定MVP。

<苺とピスタチオのブリュレパフェ>
最初から最後までしっかり苺を保っている。ブリュレ部分は当たり前に美味しい。いちご×ピスタチオの味わいも大満足です。人に勧めたくなるパフェ。

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?