見出し画像

[パンチで語れ!]てつのこぶしのポケモン達


 おはようございます。リユルンと申します。


 今回は 特性てつのこぶしのポケモンをまとめていきます
 (進化前は省略)

 てつのこぶし:名前に[パンチ]と書かれている技、アームハンマー、アイスハンマー、あんこくきょうだ、すいりゅうれんだ、スカイアッパー、ダブルパンツァー、プラズマフィストの威力が1.2倍になる(ポケモンWikiより引用)

 それでは早速 本編をどうぞ


目次

 エビワラー

 レディアン

 ゴウカザル

 ローブシン

 ゴルーグ

 ゴロンダ

 ケケンカニ

 メルメタル



 全国図鑑No.107 パンチポケモン エビワラー―Hitmonchan―

種族値 H50 A105 B79 C35 D110 S76
合計:455

特性:するどいめ てつのこぶし
 隠れ特性:せいしんりょく

 たかさ:1.4m おもさ:50.2kg

 最初期のポケカ環境では コストパフォーマンスの高さで安定した強さを発揮したエビワラーですが、

 いかんせん 他のかくとう単タイプの影に埋もれがちなところがありますね

 ねこだましや いかく無効のせいしんりょく、また絶妙な素早さ76が差別化要素になるでしょう



 全国図鑑No.166 いつつぼしポケモン レディアン―Ledian―

種族値 H55 A35 B50 C55 D110 S85
合計:390

 特性:むしのしらせ はやおき
 隠れ特性:てつのこぶし

 たかさ:1.4m おもさ35.6kg

 Aは35しかないですが ムーンver.の図鑑説明文に「4つの 腕で パンチを 繰り出し 戦う。 1発の 威力は さほどだが 手数で 勝負する。」という
パンチに関する記述があり、また れんぞくパンチを覚える 数少ないポケモンの1匹です

 夜空の星と関係しているらしかったり、昼間は草に包まって眠るポケモンですが、
朝に出現し、特性;はやおきも持っています。



 全国図鑑No.392 かえんポケモン ゴウカザル―Infernape―

種族値 H74 A104 B71 C104 D71 S108
合計:534

特性:もうか 隠れ特性:てつのこぶし

 たかさ1.2m おもさ55.0kg

 バシャーモのかそくが解禁されてからは その影に埋もれてしまったゴウカザルですが
 バシャーモよりも両刀向けであり、とんぼがえりやマッハパンチ(先制技)という差別化要素が存在し、

 ねこだましやステルスロック、アンコールを習得でき、起点作り要員としての道が切り開いていると言えるでしょう。


 ちなみに、[ポケモンレンジャー バトナージ]にて 技を繰り出す時の鳴き声が モウカザルのものになっていた、なんてこともありました。



 全国図鑑No.534 きんこつポケモン ローブシン―Conkeldurr―

種族値 H105 A140 B95 C55 D65 S45
合計505

 特性:こんじょう ちからずく
隠れ特性:てつのこぶし

 たかさ:1.4m おもさ:87.0kg

 持ち物が(実質かえんだまで)固定されるけれど技の威力が1.5倍になるこんじょう、

 特定の技のみ1.3倍になるちからずく、

 威力上昇幅は抑えめだが メインのかくとう技にも適応する てつのこぶし、
 特性がどれも使い勝手が良いローブシンですが、

 実は(メガシンカは除く)かくとうタイプの中で1番A種族値が高いポケモンです

 ちなみに、BW2のチャレンジモードにてレンブさんが繰り出してくるローブシンの特性は ちからずくなのですが かえんだまを持っています(恐らく設定ミス)



 全国図鑑No.623 ゴーレムポケモン ゴルーグ―Golurk―

種族値 H89 A124 B80 C55 D80 S55
合計:483

 特性:てつのこぶし ぶきよう
 隠れ特性:ノーガード

 たかさ2.8m おもさ330.0kg

 カイリキーと同じ ノーガードばくれつパンチの使い手であり、

 第8世代からトリックを習得したので、ぶきようを活かして とつげきチョッキなりこだわりアイテムなりを相手に押し付ける戦法ができるようになりました。

 ポケカでは 専用技(?) ゴルーグハンマーでお馴染みです↓ https://www.pokemon-card.com/card-search/index.php?keyword=%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B0&regulation_header_search_item0=DP&sm_and_keyword=true



 全国図鑑No.675 こわもてポケモン ゴロンダ―Pangolo―

 種族値 H95 A124 B78 C69 D71 S58
合計495

 特性:てつのこぶし かたやぶり
 隠れ特性:きもったま

 たかさ:2.1m おもさ:136.0kg

 何故かなみのりを覚えられるゴロンダ、

 ウーラオス(いちげきのかた)と同じタイプですが、差別化要素として すでゼリフやバレットパンチ、
 はたまた 特性のかたやぶりや いかく無効のきもったまが存在します



 全国図鑑No.740 けがにポケモン ケケンカニ―Craboniable―

種族値 H97 A132 B77 C62 D67 S43
合計478

 特性:かいりきバサミ てつのこぶし
 隠れ特性:いかりのつぼ

 たかさ:1.7m おもさ:180.0kg

 「トップを 目指すはずが 雪山に 迷い登り 寒さに 耐えるうちに 毛が 生えてきて 進化していた。」という図鑑説明文に即して ラナキラマウンテンで進化するため、

 サン・ムーンのストーリー上では進化までの道のりが異常に遠いケケンカニ、
(ウルトラサン・ウルトラムーンでは初めてカプの村を訪れる時点で麓の草むらに入れ、進化できるようになった)

 実は進化前のマケンカニの方がSが高いです。(63)

 そのSの遅さと 優秀とは言い難いタイプ耐性から あまり目立つことはないですが、
専用技のアイスハンマーはトリックルーム下では相性が良いです
 (アームハンマーは覚えません)

 また、確定で急所に当たるこおりのいぶきを 味方のケケンカニに当てて隠れ特性のいかりのつぼを活用する、なんて型も。


 ちなみに、英語で最も文字数が多いポケモンだったりします(12文字)



 全国図鑑No.809 ナットポケモン メルメタル―Melmetal―

種族値 H135 A143 B143 C80 D65 S34
合計600

特性:てつのこぶし

 たかさ:2.5m おもさ:800kg


 ポケモンカードでは ルカリオと まさに最鋼のTAG TEAMを組んで強化拡張パックの表紙を飾っているメルメタル、


 その図鑑説明文からか とけるを覚えるため、
てっぺきボディプレスではなく、とけるボディプレスになります。

 専用技のダブルパンツァーですが、相手のがんじょう等を貫通、さらに てつのこぶしの威力上昇補正まで乗る、至れり つくせりの技となってます。




 今回の てつのこぶし特集は以上です

 楽しんでいただけたなら是非スキをお願いします。それでは

 (ここ最近 ノーガード→ぶきよう→てつのこぶしと特集してきたので、私の頭の中をゴルーグが占めることにw)


 筆者のTwitter→ https://twitter.com/riyulun?s=09

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?