見出し画像

せいぎのこころを持つポケモン達



 おはようございます。リユルンと申します。

 今回は何かとかっこいい特性、せいぎのこころを持つポケモンをまとめてみました

 楽しんでいただけたら❤のタップをお願いします

目次

・ウインディ

・アブソル

・ルカリオ

・エルレイド

・コバルオン

・テラキオン

・ビリジオン

・ケルディオ



 全国図鑑No.059 でんせつポケモン ウインディ―Arcanine―

――――――――

種族値 H90 A110 B80 C100 D80 S95
合計:555

特性:いかく もらいび
隠れ特性:せいぎのこころ

たかさ:1.9m おもさ:155.0kg

――――――――

 デメリット特性を持つポケモンを除くと、600族の次に合計種族値が高い一般ポケモンであるウインディ、

 ワイルドボルトやインファイト、じゃれつくと多くの技範囲を活かして攻める型も、

 いかくやおにび、バークアウトにあさのひざしなど活かした耐久型も可能ですね。

 [宣伝タイム]その 耐久型ウインディについて したためた記事があるので 宜しければどうぞ↓
耐久型ウインディがかなり強かったって話|リユルン @riyulun #note https://note.com/riyulun_8win/n/neb498803aeec



 全国図鑑No.359 わざわいポケモン アブソル―Absol―

        ――――――――

種族値 H65 A130 B60 C75 D60 S75
合計:465
(メガアブソル
H65 A150 B60 C115 D60 S115
合計565)

特性:プレッシャー きょううん
 隠れ特性:せいぎのこころ
(メガアブソル:マジックミラー)

たかさ:1.2m おもさ:47.0kg
(メガアブソル
たかさ:1.2mおもさ:49.0kg)

――――――――

 あくタイプでせいぎのこころを持つ唯一のポケモンであるアブソル、


 すばやさは75と 高いとは言えませんが、こうげき種族値130からタイプ一致ふいうちを撃てます。


 ですが、それを読んで相手が変化技をしてくることもあるので、玄人向けのポケモンと言えるでしょう

 ふいうち読み変化技読みつるぎのまいとか熱いですね



 全国図鑑No.448 はどうポケモン ルカリオ―Lucario―

――――――――

種族値 H70 A110 B70 C115 D70 S90
合計525

特性:ふくつのこころ せいしんりょく
隠れ特性:せいぎのこころ

たかさ:1.2m おもさ:54.0kg

――――――――

 昨年度のPokemon Voteでは総合第2位を獲得する人気っぷりであり、

 その人気の影響かカード化される機会も恵まれており、↓ https://www.pokemon-card.com/card-search/index.php?keyword=%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%81%97%E3%82%8B%E3%81%B9&regulation_header_search_item0=DP&sm_and_keyword=true

 際立つところで言うと、
鋼デッキをさらに固くするGXワザを持つルカリオ&メルメタルGX、


 俗に[ガブルカ]と呼ばれるテーマデッキを組めるはどうよちのルカリオ、


 (当時)3つのワザがどれもコストパフォーマンスが評価されたルカリオEX、


 プリズムスターの登場で知らぬ間に超強化されたじげんだんルカリオ、


 「ポケモン☆サンデー」とコラボした[ラジャー]のルカリオ、

 と優遇が伺えます



 全国図鑑No.475 やいばポケモン エルレイド―Gallade―

――――――――

種族値 H68 A125 B65 C65 D115 S80
合計:518

特性:ふくつのこころ せいしんりょく
隠れ特性:せいぎのこころ

たかさ:1.6m おもさ:52.0kg

――――――――

 サーナイトとはこうげきと とくこうの数値が入れ替わった種族値であるエルレイド、

 軒並みバンギラスに弱いトリックルーム使いの中で 4倍弱点を付ける貴重な存在ですね


 また、さいみんじゅつとみねうちを両立できる(おまけにくろいまなざしも扱える)ポケモンなので捕獲要因として適切と言えるでしょう




 全国図鑑No.638 てっしんポケモン コバルオン―Cobalion―

――――――――

種族値 H91 A90 B129 C90 D72 S108
合計:580

 特性:せいぎのこころ

 たかさ:2.1m おもさ:250.0kg

――――――――

 ステルスロックやでんじは、またボルトチェンジを覚え、起点作り型としての動きができますが、

 ぼうぎょの高さを活かし、エースバーンの珠キョダイカキュウを(ダイマックス状態で)耐える調整をして、じゃくてんほけんを発動させる型も開発されたようです


 ちなみに とびはねるも覚えられるため、ダイジェットも可能だったり




 全国図鑑No.639 がんくつポケモン テラキオン―Terrakion―

――――――――

種族値 H91 A129 B90 C72 D90 S108
合計:580

特性:せいぎのこころ

たかさ:1.9m おもさ:260.0kg

――――――――

 他2匹よりこうげきの高さが際立ち、全体技の いわなだれを覚えられるので、

 ダブルバトルで 味方のエルフーンなどのふくろだたきを受け、こうげきを4段階上昇させて無双する(正義って何だか疑いたくなる)型がメジャーです



 また、エアスラッシュは覚えられますが、とびはねるは覚えられません(覚えたら強すぎる)



 ポケカでは 今で言うチルタリスガルーラ、ジュナイパーガルーラの先駆けとなる、
 俗に[スイクンテラキ]と呼ばれるデッキタイプが存在していました




 全国図鑑No.640 そうげんポケモン ビリジオン―Virizion―

――――――――
種族値 H91 A90 B72 C90 D129 S108
合計:580
 
特性:せいぎのこころ

 たかさ:2.0m おもさ:200kg

――――――――

 こうげきととくこうが同じ数値なので、
めいそう等を活かしたとくしゅ型としても意表がつけるでしょう(きあいだまの命中に目を潰れば)


 コバルオンと同じく ダイジェットの媒体となるエアスラッシュや とびはねるを覚えられます。


 個人的な話にはなりますが、とくぼうが圧倒的なので とつげきチョッキを持たせて戦っていました。


 そのチョッキを持たせたとくしゅ耐久は
H4振りだけでも

 おくびょうアローラキュウコンのムーンフォースなら確定3発(39.5〜46.7%)、

 C特化カプ・テテフの(サイコフィールド下)サイコキネシスなら確定2発(71.8〜86.2%)、

 おくびょうイベルタルのデスウイングなら中乱数(56.2%)で耐えます
 [ひこう技が4倍弱点なのは忘れないように]



 ポケカ(BWシリーズ)では、ゲノセクトEXと一緒にデッキに入れられることが多く、通称[ビリゲノ]と呼ばれるデッキタイプが形作られました




 全国図鑑No.647 わかごまポケモン ケルディオ―Keldeo―

――――――――

種族値 H91 A72 B90 C129 D90 S108
合計:580

特性:せいぎのこころ

たかさ:1.4m おもさ:48.5kg

――――――――

 みずタイプにしては珍しく、こおり技を こごえるかぜ しか覚えないケルディオ、


 ポケカでの活躍が目まぐるしく、
 かるいしと組み合わせることで バトルポケモンにかかっている効果をリセットしたり、

 いつでも実質的にポケモンいれかえができる、俗に[ケルキャン]と呼ばれる戦法が流行っていました


 そして ザシアンVが登場するまでは 三神ケルディオとして環境デッキの一角を担っていましたね


 ちなみに、かくとうタイプの中でこうげきよりもとくこうが高いのはルカリオとケルディオだけです



端的なあとがき

 今回の記事はいかがでしたか?
楽しんでいただけたら幸いです

 余談ですが、
 ランクマッチのダブルバトルで
 相手もこちらも 味方のウインディにふくろだたきした光景を見たときは笑いましたね(とても時間かかりましたし)


 Twitter→ https://twitter.com/riyulun?s=09

 

 画像引用元 ポケモンだいすきクラブ ポケモンずかん https://zukan.pokemon.co.jp/#item016

 トレーナーズウェブサイト https://www.pokemon-card.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?