見出し画像

れんぞくパンチを覚えるポケモン達



 おはようございます。リユルンと申します。

 実は初代から存在する技、れんぞくパンチ
(ソード・シールドでは使用不可)

 今回はこれを覚えるポケモン(進化前省略)をピックアップして記事を書いていきます

目次

エビワラー

ガルーラ

レディアン

ローブシン

ゴロンダ

マッシブーン



 全国図鑑No.107 パンチポケモン エビワラー―Hitmonchan―

種族値 H50 A105 B79 C35 D110 S76
合計:455

特性:するどいめ てつのこぶし
 隠れ特性:せいしんりょく

たかさ:1.4m おもさ:50.2kg

 最初期のポケカ環境では コストパフォーマンスの高さで安定した強さを発揮したエビワラーですが、

 いかんせん 他のかくとう単タイプの影に埋もれがちなところがありますね

 ねこだましや いかく無効のせいしんりょく、絶妙なすばやさ76が差別化要素になるでしょう



 全国図鑑No.115 おやこポケモン ガルーラ―Kangaskhan―




種族値 H105 A95 B80 C40 D80 S90
合計:490

メガガルーラ
 H105 A125 B100 C60 D100 S100
    (+30) (+20) (+20) (+20) (+10)
合計590

特性:はやおき きもったま
 隠れ特性:せいしんりょく
メガガルーラ:おやこあい

 たかさ2.2m おもさ80.0kg
メガガルーラ
たかさ2.2m おもさ100.0kg



 メガガルーラは言わずと知れた第6世代最強ポケモン、

 特性おやこあいは 攻撃した後0.5倍(第7世代では0.25倍)の威力でもう一回攻撃するので、

 全ての技の威力が1.5倍になるだけでなく、追加効果も2回働くので、

 グロウパンチを撃てば こうげきは2段階上昇し、いわなだれを撃てば51%の確率で怯ませられたりなんかもできていました。




 (メガガルーラで何度も見たであろう)英語名のKangaskhan、発音的には「カンガスカン」ですが、スペルの上では、発音しないhがあるので要注意です


 特性きもったまで ゴーストタイプにも確実にねこだましが撃てたり、いかくを無効にできる強みがあり、ノーマルタイプ特有の技範囲の広さがあります。



 ポケカでは V・GXからダメージを受けないチルタリスやジュナイパーと組み合わせ、

 もしそのチルタリスやジュナイパーが倒された直後の番に大ダメージを出す要員として活躍しています




 全国図鑑No.166 いつつぼしポケモン レディアン―Ledian―

種族値 H55 A35 B50 C55 D110 S85
合計:390

 特性:むしのしらせ はやおき
 隠れ特性:てつのこぶし

 たかさ:1.4m おもさ35.6kg


 夜空の星と関係しているらしかったり、昼間は草に包まって眠るポケモンですが ほとんどのソフトで朝または昼に出現し、特性もはやおきです。

 進化前のレディバは「常に群れを作る」図鑑説明文に即してか、[ポケモン不思議のダンジョン救助隊DX]にて 眠っているレディバが4匹ほど固まって出現します

 (範囲攻撃であるぎんいろのかぜを覚えるので ポケダンでレディアンは時折厄介)


 全国図鑑No.534 きんこつポケモン ローブシン―Conkeldurr―

種族値 H105 A140 B95 C55 D65 S45
合計505

特性:こんじょう ちからづく
隠れ特性:てつのこぶし

たかさ1.4m おもさ87.0kg

 持ち物が(実質かえんだまで)固定されるけれど技の威力が1.5倍になるこんじょう、

 特定の技のみ1.3倍になるちからずく、

 威力上昇幅は抑えめだが メインのかくとう技にも適応する てつのこぶし、
 特性がどれも使い勝手が良いローブシンですが、

 実は (メガシンカ除く)かくとうタイプの中で1番こうげき種族値が高いポケモンです


 ちなみに、BW2のチャレンジモードにてレンブさんが繰り出してくるローブシンの特性は ちからずくなのですが かえんだまを持っています(恐らく設定ミス)




 全国図鑑No.675 こわもてポケモン ゴロンダ―Pangolo―

種族値 H95 A124 B78 C69 D71 S58
合計495

特性:てつのこぶし かたやぶり
 隠れ特性:きもったま

たかさ:2.1m おもさ:136.0kg

 何故かなみのりを覚えられるゴロンダ、

 ウーラオス(いちげきのかた)と同じタイプですが、差別化要素として すでゼリフやバレットパンチ、

 はたまた 特性のかたやぶりや いかく無効のきもったまが存在します




 全国図鑑No.794 ぼうちょうポケモン マッシブーン―Buzzwole―

種族値 H107 A139 B139 C53 D53 S79
合計570

特性:ビーストブースト

たかさ:2.4m おもさ:333.6kg


 こうげきも高いですが、ぼうぎょも同じ数値あるので、主にじしん等の物理技を受ける役割もできるマッシブーン、

 実はむしタイプの中でHP種族値が100を超えている唯一のポケモンだったりします


 ポケカでは、ゾロアークGXに弱点をつけたり、
自然とルガルガンGXを採用できたり、
1エネワザが便利だったりで、
 チャンピオンズリーグのベスト4全てがマッシブーンのデッキになった、という事例があるほど環境デッキだった事例があります


 そして、フェローチェとタッグを組んだ時もチャンピオンズリーグで優勝していたりします
(その翌月に弱点のレシラム&リザードンGXが登場しましたけどね)

 8エネビーストゲームもロマンがありますね



 さて、今回の記事はいかがでしたでしょうか

 6匹中4匹が てつのこぶしを持っているので、関係性が伺えそうですね
 (おかげで てつのこぶしのところからコピペすることができ)

 筆者のTwitter→ https://twitter.com/riyulun?s=09

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?